プロフィール
ルチ少年
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:1020590
QRコード
▼ ソルトモのみんな 釣れたかな~?&ロケット9
- ジャンル:釣行記
今日はランカーはお預けでした。
仕事帰りに川に行ったら結構濁ってた。
こんな感じで。

水深30センチのとこで底の石が見えないくらい。
けど釣れた。

昨日ヌタイさんが釣ったのよりは大きいよ。
この後は濁りが酷くなりチャート系のルアーが1個しかなかったので諦めて帰りました。
トップで3回バイトがあったのみ。
最近のシーバスはとても面倒くさい。
動かすと食ってこない。
下手にアクション入れると全く反応しない。
ただ巻き や 糸ふけ回収時のわずかな動きに反応するし。
追尾はしてくるみたいだけど食い気があんまりないのかな。
昨日、今日は捕食音全く聞かなかったし。
けど釣れた。
あっ また言っちゃた♪
それと今回は補充しようと思うルアーを紹介しましょう。
これです。

わかりますかー?
ここまでしか教えない。
今アユとピンクしかないのでチャート系とクリア系を補充しよう。
次に今日 コレ触ってきました。

のびのび男さんも触りました。
手垢付けなかったかな?ちょっと心配。イヤだな~
まず重さ
軽い! と言ってもまだ軽いリールはあります。
190gだったかな。
バスで使うなら重いという人がいるかもしれないけど シーバスなら全然問題無し。
次巻き心地
もう ビックリしたわ~
なに コレー軽ーてポイントの店長が言ってました。
スピニングでいうと ステラの巻き心地とヴァンキッシュの巻きの軽さを足したような感じかな。
それらに比べたらはるかに軽いけどね。
ハンドルがカーボン素材だし。
ハンドルノブもいい感じ。
あとメカニカルのブレーキのクリック音がするのは知らなかったな。
ドラグのクリック音もするのは知ってたけど。
なかなかいい感じの音でした。
あとは飛距離かな。
向かい風でバックラッシュせずにどれだけ飛ぶか。
以上です。
仕事帰りに川に行ったら結構濁ってた。
こんな感じで。

水深30センチのとこで底の石が見えないくらい。
けど釣れた。

昨日ヌタイさんが釣ったのよりは大きいよ。
この後は濁りが酷くなりチャート系のルアーが1個しかなかったので諦めて帰りました。
トップで3回バイトがあったのみ。
最近のシーバスはとても面倒くさい。
動かすと食ってこない。
下手にアクション入れると全く反応しない。
ただ巻き や 糸ふけ回収時のわずかな動きに反応するし。
追尾はしてくるみたいだけど食い気があんまりないのかな。
昨日、今日は捕食音全く聞かなかったし。
けど釣れた。
あっ また言っちゃた♪
それと今回は補充しようと思うルアーを紹介しましょう。
これです。

わかりますかー?
ここまでしか教えない。
今アユとピンクしかないのでチャート系とクリア系を補充しよう。
次に今日 コレ触ってきました。

のびのび男さんも触りました。
手垢付けなかったかな?ちょっと心配。イヤだな~
まず重さ
軽い! と言ってもまだ軽いリールはあります。
190gだったかな。
バスで使うなら重いという人がいるかもしれないけど シーバスなら全然問題無し。
次巻き心地
もう ビックリしたわ~
なに コレー軽ーてポイントの店長が言ってました。
スピニングでいうと ステラの巻き心地とヴァンキッシュの巻きの軽さを足したような感じかな。
それらに比べたらはるかに軽いけどね。
ハンドルがカーボン素材だし。
ハンドルノブもいい感じ。
あとメカニカルのブレーキのクリック音がするのは知らなかったな。
ドラグのクリック音もするのは知ってたけど。
なかなかいい感じの音でした。
あとは飛距離かな。
向かい風でバックラッシュせずにどれだけ飛ぶか。
以上です。
- 2014年8月7日
- コメント(13)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント