プロフィール
デューク
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:209
- 総アクセス数:311397
QRコード
▼ 鶴見川下流域 ★ 鶴見川好調!
- ジャンル:釣行記
先日の釣果に気をよくして今日も鶴見川へ。
鶴見川屈指の人気ポイント、某橋へ入る。
やはりアングラーがたくさんいる。
橋周辺を避けて少し離れた場所でやることにした。
しかし全く反応なし。
2時間ほどやっただろうか。
殆ど惰性でキャストしている状態だ。
すると何かが引っ掛かった。
アチャー、ビニール袋かい・・・
と思ったら56cmのシーバスだった。

お腹がへこんで、ヒレボロボロのコンディションの悪いシーバスだ。
しかしまあ釣れてよかった。
鶴見川は好調なようだ。
しばらくは多摩川を捨てて鶴見川でやろうか。
鶴見川屈指の人気ポイント、某橋へ入る。
やはりアングラーがたくさんいる。
橋周辺を避けて少し離れた場所でやることにした。
しかし全く反応なし。
2時間ほどやっただろうか。
殆ど惰性でキャストしている状態だ。
すると何かが引っ掛かった。
アチャー、ビニール袋かい・・・
と思ったら56cmのシーバスだった。

お腹がへこんで、ヒレボロボロのコンディションの悪いシーバスだ。
しかしまあ釣れてよかった。
鶴見川は好調なようだ。
しばらくは多摩川を捨てて鶴見川でやろうか。
- 2020年4月10日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]釣果を他人と比較するのをやめた |
---|
10月17日 | ボウズ回避に…今年はイカが好調 |
---|
10月17日 | 【Megabass】チヌプラッキングの勧め |
---|
10月17日 | fimoオリカラの秋2025キャンペーン開催 |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント