ノリでオフショア!!

うー、、、、
目を覚ます、時計を見ると23時
夕食後に寝てしまってたらしい

部屋を見て何の用意もしてない事に気づく
だるい、、、
寝起きは機嫌も気分もわるい、、
用意する気力が湧くまで30分、悪い癖

こんな時はライトゲーム、、、
ゾンビ並みの遅さで用意して0時に出発
リールはルビアス2004 ロッドはトラウトロッド

漁港についてテクテク見て歩く、水が濁っている

アジングは初めてで分からないなりに攻めていく
が、、、
バイトがない、外灯下の
水面でパチャパチャやってるが魚種も不明
遠くでシーバスのボイル

持って来るタックル間違えたかな、、?と思いつつ岸壁沿いを打つ作戦へ
チョンチョン、テンションフォール
でリールを巻く手が止まり合わせる
メバルちゃんがヒット、、
当たりわかんねー、と愚痴をつく
もっかいチョンチョンフォール
また、巻く手が止まり分かる
同じくらいの15センチ程度のメバル
トラウトロッド感度わりー、アジングロッドが欲しいが金欠、むりむり

外灯下にまた戻る
フォール中はエステルラインに触れる
やっすい竿で釣り続けた頃に手に入れた技術笑笑
ココン、と当たり寄せて抜き揚げで落とす
あー、、、
シルエットでアジだと分かる
もたもた居るイワシの下に付いている感じ
イワシがコツコツ、触れてく中に違う感覚を探す

こん!と合わせる
7センチくらいの豆あじがスレ
ふふふっ、イワシがいくらいてもアジだけをスレでかけるこの技術、、、ふふふ
深夜に一人で笑ってる不審者

そこから当たりなし
漁師が準備を始めている、邪魔にならない様に車両を移動、荷物も移動

再開すると、漁師が話しかけて来る

漁師 つれっけー??

にゃんこ 小さいメバル二匹ですー
     これから出船ですかー?

漁師 んだー、ひらめ釣りさ行くだー

にゃんこ 良いですねー、餌ですかー?

漁師 んだー、餌でひらめ釣りー

にゃんこ いいっすねー

漁師 船酔いするのけー!?

にゃんこ 、、、、?しないっすけどー、、?

漁師 一緒に行くべー!!
   人多い方が楽しいからー!!

にゃんこ  、、、、、、

 

いいっすねー!!


とまぁノリでオフショアに行く事に
道具は全部貸してもらえるらしい



70くらいの船長さんと、30くらいのお兄さんと俺
3人でそこそこの大きい漁船なんでほぼ貸し切り

釣り場について釣りを始める
餌は塩漬けのイワシ
生き餌でしかヒラメを釣った事がなくデッドベイトで本当に釣れるの、、?と疑心暗鬼

それにしてもうねりがひどい、1番酔いやすいタイプの波
案外大荒れの日は酔わないのだが半端なうねりはキツい、、、
酔わないって言って来たのだからくたばる訳にはいかない笑笑
一口吐いて復活、口を濯いで始める
すると爆釣も爆釣!
仕掛けを沈めて底を切る、イワシが沈み切ったと思ったらフワフワと誘い上げて落下させる
かっ!とかゴソゴソという当たりから10秒ほど食い込ませて鬼合わせ
針先が折れてる釣り針(漁師っぽい笑笑)
このくらいしないと掛からない
殆ど座布団級、90ごえのヒラメを4〜5枚、全部合わせて自分だけで15枚程度
(時にはメーター超えのヒラメが何枚も出る時があらるらしい)
お兄さんは餌で釣れまくるからスロージギングのジグ針4本にイワシを4分割してヒラメヒット笑笑
餌がなくなってからは、そこそこうまいって認めてもらってジグを貸してもらい2枚追加で終了
2時間の釣行
漁港につくと出荷が始まる、全部で30枚程度
漁師さんは漁港のおばちゃんたちに大声で
アイツそこそこ釣るんだー!5枚くらい釣ったもんなー!?
とまさかのサバ読みで手柄を自分のものに(爆笑)
お菓子とお茶と、持ち帰る用の氷とゴミ袋!もらって
至れり尽くせり笑
でももらったヒラメは船長さんが釣った1番小さいの笑(そんでも65くらい)

特大座布団があんなに引くとは、、、そして10号のハリスが切られるとは、、
サーフヒラメに16lbのナイロンリーダー使ってたけど見直しが必要だ、そしてヒラメは居たらすぐ食うんだなぁと
ランガンが1番強いかも
なんだかんだあったけど楽しかった釣行笑
また誘われたらノコノコ付いてってみようかなぁ笑笑

突き進め!!

インスタ!!


釣りの写真はこっちの方が綺麗やけんこっちに載せますー(fimo画質良くならないかなぁ)

コメントを見る

戦慄にゃんこさんのあわせて読みたい関連釣りログ