プロフィール
戦慄にゃんこ
福島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:17894
QRコード
▼ 今日は凶、あしたは
数少ない釣り友達の1人に磯に誘われた
自分みたいな人間によく付き合ってくれるなぁと思いつつ、行くと返事をして出発
気温9度
夜の3時頃が一番冷える、バイク釣行はそろそろきついなぁ、、
70キロほど走って到着
コンビニで寝てる彼を起こして磯へ降りて行く
物凄く雰囲気が良い磯
手前20メートルは30センチほどの浅瀬でその奥から5メートルほど落ち込んでいる
なかなか良い磯だが、、くれる情報少なすぎやろ!危うくジーパンに磯靴だけで来るとこだったわ!!
RBBのゲーターを履いて立ち込む、波が来ると腰まで浸かる
ウエットスーツいる場所やん、、、くっそ寒い、、
暗いうちはロックスライド140で探るも不発、日が昇ってから彼のサイレントアサシンに40くらいのアイナメが!
俺も続きたいなーと撃投ジグストライク80gを跳ねさせてるとがががっ!
おっかかった!と巻くと重い割に全然引かない
上がってきたのは20くらいのアイナメ
背がけで
妙に重いからちょっと期待したじゃねぇか!
40くらいのヒラメだと思ったよ!!
釣りを続けていると漁師のジジイ共がわらわらと湧いてきた
ひじきを取りにきたらしい
この人らが曲者で挨拶しても返事しない、会釈も無視、その割に釣りしている真後ろにわざわざ立ちに来る
5回も6回も避けてそれでも真後ろでひじきを取りたがる
そして投げる瞬間にどうでも良いことを話しかけてきたりする
(今何時だ?とか知るか!!しかも教えてやったのにありがとうも言えねぇのか!!なにがフーンだよくそったれ!)
なんなんマジで、、、さっき取っていた所で移動してまた戻ってくるって何がしたいんだ?
そんなにひじきは伸びるのが早いんか?
するとその場でションベン、そしてその場のひじきを取り始める
ションベンかかっても海で洗われて綺麗ですよーってか?
人間の食料だよなそれ?意識低すぎで草
放尿しながら俺になんか話しかけてくるがボソボソ喋るもんで聞こえない、てか聞きたくない
、、、、、、
無視して釣り再開
それにしてもベイトがいない
噂に聞くヒラマサボイルもない
こりゃ魚がいねぇのかもなぁとしゃくり続けていると風が逆風に
ライントラブルが多発
とくにプラグを投げると酷い、ごちゃごちゃになったラインが出て行く
切って結び変えて切って結び変えてしていると
300mあった新品ラインがあっという間に200mに
もうすでにやる気が、、、
スーパージグマンと12キャタリナに向かい風は相性最悪ですね()
ジグだジグ!男はジグだろ!!
水深が浅いからほとんどフォールできないが仕方がない
とフルキャスト!!
バキッッッ!!!
ひっ
乾いた竹をへし折った音と全く一緒
漁師達と友人が一斉にこっちを見る
はぁ〜、、、メジャー◯クラフト折れるって噂は本当だったんか、、、
まだ三釣行しか使ってないんだが
キャストウェイトは完全に守ってたし、結び目はガイドから出して使用、
継ぎ目にワックスも塗ってしっかりと継ぐようにぴっちり組んでたのになぁ、、、
もう若干泣きそうだった、てか泣いた
ひ、ひどすぎる、、、
ヒラマサ狙うために5連続坊主だ
新たに記録が更新されることがほぼ確定
流石にブラックジョークが好きな友人もうわぁ、、って顔で慰めてくれた
タックル貸してあげようか?なんて言ってくれたが今日はあまりにもツキがない
壊すかもしれないと思い断った
すると俺の竿の折れた部分を持って
友人「この竿って4ピースですか?」
にゃんこ「いや、スリーピースっすけど?」
友人「ほら!4ピースじゃないっすか!!」折れた竿フリフリ
にゃんこ「、、、、そうっすねー」ピキピキピキ
上手いこと言ってやったぜ!って顔でドヤ顔で言ってくる
まぁもう慣れたけど
おちゃらけて慰めようとしてくれるのか、ただ言いたいことを言ってるのか
それも彼の良い所なのかも、、?
帰宅
パーツ価格を調べる
13000円の新古品で買ったNSS-1003h定価は26000円くらい
保証書はついてない
ジグウェイト60〜100
よく曲がる竿って印象で実際のキャストウェイトは35〜80って感じ
すごく使い勝手が良い
できれば直したいなぁと見ていると、
パーツだけで12800円
工賃も頂くと書いてある
、、、、、
新古品買った方がお得じゃね、、、
でも新古品買ったとしてまた折れるかもよ、、?
取り敢えずクレーム修理にだして検査してもらって新品に変わるかも??(そんな事があったら一生メジャクラ信者だけど)としてもシーズンその間に終わるやないかーい!!
俺の今シーズンの平政への挑戦は終わりなのか、、?
???「まだだっ!!まだ終わっていない!!!」
そっ!その声は、、、
バジュラダーナ11xh「飾られるのはもううんざりです、早く練習してください」
きっ、、君か、、
いやいや、、深夜テンションでつい買っちゃったけども、、、
一番近いヒラマサのポイントは160メーター飛ばさないと話にならないポイントなわけで、、、
きついっすよ、、、
バジュラダーナ11xh「プラッキング専用の竿ですからね?プラッキングしかしちゃダメですよ?ジグなんて投げないでくださいね、プラグで160メートル飛ばしてください」
、、、、、
リール、、、買うかぁ、、(無理やろ色々と)
エランスーパーワイドパワーかなぁ、、、
バジュラダーナ「レベルワインドつきなんて買おうとしてんじゃねーよ!!!意気地なし!!」
うわぁあああああああ!!
(断末魔の叫び)
- 2020年10月30日
- コメント(0)
コメントを見る
戦慄にゃんこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 今年もカタクチ調査開始
- 10 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 20 時間前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント