プロフィール
おちょう
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:66482
QRコード
▼ 高知に釣りに行く準備それは
先ず様々な準備をする前にキャストの練習と魚を釣った時の感覚を得る為の36時間耐久釣行へと向かいました!!
私は前々から思っていたのですが佐田岬に釣りに行くなら最低5メーターのタモの柄が必需であろうと
でなければ魚を仮に掛けたとしてもランディングが不可能である

私が釣ったのがサゴシだからよいものの大物魚ならば他人(ひと)に頼ってあげてもらうしか無い
道具が揃ってない=覚悟がない=釣れない
堤防の内側ならなんの問題も無い!
問題は外側に向けて釣りをする時だ
外側では良型のアジが釣れている!
冬になれば更にサイズが増すだろう!
アジなら良いが
青物なら話は別です
その外側で4メーターほどの高さがある!
問題はまずロングのタモが無いこと
そして問題はもうひとつあった!!
私が高所恐怖症で防波堤に立てないこと。
タモを先に買わなくて良かった!
そんな高い場所には立てない!
恥ずかしながら座ってルアーを放りました(笑)
その後

公園のコンクリの上で仮眠。
今回の相方である院長先生の友情出演です(笑)
その後は肱川でシーバスを狙うもウンともスンとも言わず
ルアーを二個ロストす
36時間で何キャストしただろう
一厘にも及ばない釣果
だけど頭の中で大物を釣るイメージは完成しました
帰って高知行きの準備です
時期的にも状況的にもアカメは厳しいという情報ですが
ルアー釣りとは一厘にも満たない可能性にかけてこその釣りだ
まさを
と迷言を言ってみました(笑)
購入したもの①

先ずはかっこいいケース
暗闇で見失いそうなケース
通常の倍近い価格のケース
購入したもの②

強化用のフック
#3だけはコラボフック
あとは#2や#1も購入
そのコラボ主のブログを見て実行するもルアーの泳ぎが悪くなるなどの問題によりすぐに諦めたシングルフック化計画
まさを
あとは③

二種類のスプリットリング!
ウルトラはゴツい為どんなアカメにも耐えうるのだろうが逆にいえばゴツすぎる
ハイパーと使い分ける必要があろうか
更には④


替えのスプールと2号ライン。
2号は強引なやりとりが必要であろう為
しかしながら本当なら200メーター巻きのものが欲しい
唯ラインだけは変えるのが怖い
ラインのせいで取れなかったなんて日が来るのが怖い
ラインは信頼の東レ
ただ今は色んな強いラインが出ているため
徐々にラインを試せたらいいが
⑤ルアー逹

このレンジバイブの色よくないですか
他にも10年ぶりに新作とあったK-TEN
ルアー幾つかの種類に絞って挑む
あとは色をかえてみるのみ
今年で4年目かな?
きっと釣るさミノウオアカメ
もしくは夢のバケモノタイリクスズキ
追伸
出来たばかりの家系ラーメン黒帯行きました!
街の家系が無くなって悲しんでた人に朗報です!
あと雁飯店の酸辣ラーメンは旨すぎです!
Android携帯からの投稿
私は前々から思っていたのですが佐田岬に釣りに行くなら最低5メーターのタモの柄が必需であろうと
でなければ魚を仮に掛けたとしてもランディングが不可能である

私が釣ったのがサゴシだからよいものの大物魚ならば他人(ひと)に頼ってあげてもらうしか無い
道具が揃ってない=覚悟がない=釣れない
堤防の内側ならなんの問題も無い!
問題は外側に向けて釣りをする時だ
外側では良型のアジが釣れている!
冬になれば更にサイズが増すだろう!
アジなら良いが
青物なら話は別です
その外側で4メーターほどの高さがある!
問題はまずロングのタモが無いこと
そして問題はもうひとつあった!!
私が高所恐怖症で防波堤に立てないこと。
タモを先に買わなくて良かった!
そんな高い場所には立てない!
恥ずかしながら座ってルアーを放りました(笑)
その後

公園のコンクリの上で仮眠。
今回の相方である院長先生の友情出演です(笑)
その後は肱川でシーバスを狙うもウンともスンとも言わず
ルアーを二個ロストす
36時間で何キャストしただろう
一厘にも及ばない釣果
だけど頭の中で大物を釣るイメージは完成しました
帰って高知行きの準備です
時期的にも状況的にもアカメは厳しいという情報ですが
ルアー釣りとは一厘にも満たない可能性にかけてこその釣りだ
まさを
と迷言を言ってみました(笑)
購入したもの①

先ずはかっこいいケース
暗闇で見失いそうなケース
通常の倍近い価格のケース
購入したもの②

強化用のフック
#3だけはコラボフック
あとは#2や#1も購入
そのコラボ主のブログを見て実行するもルアーの泳ぎが悪くなるなどの問題によりすぐに諦めたシングルフック化計画
まさを
あとは③

二種類のスプリットリング!
ウルトラはゴツい為どんなアカメにも耐えうるのだろうが逆にいえばゴツすぎる
ハイパーと使い分ける必要があろうか
更には④


替えのスプールと2号ライン。
2号は強引なやりとりが必要であろう為
しかしながら本当なら200メーター巻きのものが欲しい
唯ラインだけは変えるのが怖い
ラインのせいで取れなかったなんて日が来るのが怖い
ラインは信頼の東レ
ただ今は色んな強いラインが出ているため
徐々にラインを試せたらいいが
⑤ルアー逹

このレンジバイブの色よくないですか
他にも10年ぶりに新作とあったK-TEN
ルアー幾つかの種類に絞って挑む
あとは色をかえてみるのみ
今年で4年目かな?
きっと釣るさミノウオアカメ
もしくは夢のバケモノタイリクスズキ
追伸
出来たばかりの家系ラーメン黒帯行きました!
街の家系が無くなって悲しんでた人に朗報です!
あと雁飯店の酸辣ラーメンは旨すぎです!
Android携帯からの投稿
- 2015年10月15日
- コメント(2)
コメントを見る
おちょうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 15 時間前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 3 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 29 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント