プロフィール

おちょう

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:60
  • 昨日のアクセス:61
  • 総アクセス数:67356

QRコード

アカメ挑戦①

  • ジャンル:釣り具インプレ
「アカメへの挑戦」という
村上晴彦さんのDVDがある。

元々、バス釣りから始めて、とにかくおかっぱりにこだわって釣りをしてきました。
村上さんの影響です。

…船酔いがひどい事もあります(-_-;)


シーバスに魅せられてからはシーバスばかり追い求めてきましたが、いつかはおかっぱり最強の魚に挑みたいなと思っていました。



そして友人の誘いもあって2年前から毎年アカメへ挑戦しています!

1年目はシーバスが爆釣しまして、

2年目はシーバスが1匹ずつとマゴチという結果に…

未だに桂浜でしかアカメに遭っていません(笑)


いつもシーバスの延長くらいの浅はかな考えでした。
しかし桂浜のアカメを見たときに、これは一筋縄ではいかんなと思いました。

そして今年は道具をアカメ用に全て新調しました。

まず



w7imgsy9geedi9vencty_518_920-59999161.jpg



メインラインは新作を。
そして初めてのバリバスさんです。
今までは、東レかYGKの物を使用していましたが、勧められてバリバスです!

ラインは生命線なので、変えるのには勇気が必要ですね…
しかし、200メーター巻きは欲しいとの事で、これにしました(^ω^)
どうでしょう??


リーダーです



woaey4c73uksjpctfpdr_518_920-384b5945.jpg




今まで長い間、モアザンのリーダーを使ってきましたので、今回も信頼のDAIWAさんにしてみました。
どうでしょう??



未曾有の硬さです(笑)


うまくラインが繋げるでしょうか…
心配ですね(;´д`)


あとは

oxgu9uox8oihubdmedy3_518_920-7ea6a6c8.jpg


信頼のこのリールに巻きます。
がんばれ。


ところが、全くルアーの事を考えていませんでした(・∀・)

どんなルアーがいいのでしょうか?

どんな作戦がいいのでしょうか?


誰か教えてくださいm(_ _)m(笑)


今年は2泊3日と短いですが、とにかくアカメに本気です。



Android携帯からの投稿

コメントを見る