プロフィール
マサ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:167
- 総アクセス数:917146
タグ
- 令和7年9月
- 令和6年11月
- 令和6年10月
- 令和6年9月
- 令和6年8月
- 令和6年6月
- 令和6年2月
- 令和5年11月
- 令和5年10月
- 令和5年9月
- 令和5年8月
- 令和5年7月
- 令和元年10月
- 令和元年9月
- 令和元年8月
- 令和元年7月
- 令和元年6月
- 令和元年5月
- 平成31年4月
- 平成31年3月
- 平成31年2月
- 平成31年1月
- 平成30年12月
- 平成30年11月
- 平成30年10月
- 平成30年9月
- 平成30年8月
- 平成30年7月
- 平成30年6月
- 平成30年5月
- 平成30年4月
- 平成30年3月
- 平成30年2月
- 平成30年1月
- 平成29年12月
- 平成29年11月
- 平成29年10月
- 平成29年9月
- 平成29年8月
- 平成29年7月
- 平成29年6月
- 平成29年5月
- 平成29年4月
- 平成29年3月
- 平成29年2月
- 平成29年1月
- 平成28年12月
- 平成28年11月
- 平成28年10月
- 平成28年9月
- 平成28年8月
- 平成28年7月
- 平成28年6月
- 平成28年5月
- 平成28年4月
- 平成28年3月
- 平成28年2月
- 平成28年1月
- 平成27年12月
- 平成27年11月
- 平成27年10月
- 平成27年9月
- 平成27年8月
- 平成27年7月
- 平成27年6月
- 平成27年5月
- 平成27年4月
- 平成27年3月
- 平成27年2月
- 平成27年1月
- 平成26年12月
- 平成26年11月
- 平成26年10月
- 平成26年9月
- 平成26年8月
- 平成26年7月
- 平成26年6月
- 平成26年5月
- 平成26年4月
- 平成26年3月
- 平成26年2月
- 平成26年1月
- 平成25年12月
- 平成25年11月
- 平成25年10月
- 平成25年9月
- 平成25年8月
- 平成25年7月
- 平成25年6月
- 平成25年5月
- 平成25年4月
- 平成25年3月
- 平成25年2月
- 平成25年1月
- 平成24年12月
- 平成24年11月
- 平成24年10月
- 平成24年9月
- 平成24年8月
- 平成24年7月
- 平成24年6月
- 平成24年5月
- 平成24年4月
- 平成24年3月
- 平成24年2月
- 平成24年1月
- 平成23年12月
- 平成23年11月
- 平成23年10月
- 平成23年9月
- 平成23年8月
- 平成23年7月
- 平成23年6月
- 平成23年5月
- 平成23年4月
- 平成23年3月
- 平成23年2月
- 平成23年1月
- 平成22年12月
- シーバス
- ジギング
- タイラバ
- チヌ
- ロックフィッシュ
- エギング
- アジ
- その他の魚
- 料理
- 雑記
- リトルジャック
- タチウオ
- 令和7年10月
料理をしてみました!(ガシの龍田揚げ!)
休みの日まで仕事が立て込んでいてなかなか釣りに行けていません・・・ っても、3日間だけですが(汗) 嫁さんが体調不良で『行かないで・・・』発言もあったのですが。。
そんな時には、捌いてキープしてあったガシを龍田揚げにしてみましょう。 超簡単かつ、美味なのでお勧めです!!
調理方法は、
①水分…
そんな時には、捌いてキープしてあったガシを龍田揚げにしてみましょう。 超簡単かつ、美味なのでお勧めです!!
調理方法は、
①水分…
- 2012年1月7日
- コメント(6)
3日シーバス(今からっちゃうの!?)
3日は朝からちょろっと用事でYと待ち合わせ。 すると『デイゲームに行かへん?』と、Yが言い出しました。 マジか~? 暴風&眠いのに、ホントニイクノデスカ・・・ やっぱ『ド変態』は言うことが違いますね~! 仕方ないんで付き合いますか!? って、行く私も『変態』か?
一旦別れてポイントで待ち合わせ。…
一旦別れてポイントで待ち合わせ。…
- 2012年1月4日
- コメント(6)
2日シーバス(実はメバル狙い・・・)
2日、今年の初釣りはYと一緒に近所のテトラ帯へお手軽なメバル狙いに行ってきました。 みぞれ混じりの爆風ですが風裏でやれば何とかなるでしょ!?
ホントはウェーディングでシーバス狙いでしたが、お手軽な方に逃げただけだったりして(笑)
新年早々、こんな二人ですが、お許し下さい・・・
最初に入ったポイン…
ホントはウェーディングでシーバス狙いでしたが、お手軽な方に逃げただけだったりして(笑)
新年早々、こんな二人ですが、お許し下さい・・・
最初に入ったポイン…
- 2012年1月3日
- コメント(5)
31日ロックフィッシュ(嫁さんと年越しバトル!)
31日、釣り納めのジギングから帰宅すると、嫁さんが『ちょっと用事に付き合って。 その後、年越し釣りに行こか!』 なぬ!? こないだこてんぱんに言わしたったのに、また挑むのか? 受けてたとうじゃないか!?
用事を済ませ、漁港に着いたのが21時前でした。 このまま年越しフィッシングを楽しみますよ~…
用事を済ませ、漁港に着いたのが21時前でした。 このまま年越しフィッシングを楽しみますよ~…
- 2012年1月2日
- コメント(9)
31日ジギング(ベイトはモリモリ!)
大晦日はうえさまさん、職場の後輩の3人でジギングに行ってきました。 一年間の総決算として、納得のいく釣果をたたき出したいですね! 風速予報では一日を通して弱いので沖のポイントまで行けるでしょう! ちなみに、この時期は沖で青物、湾内でシーバスがメインターゲットです。
うえさまさんと相乗りで船着き場…
うえさまさんと相乗りで船着き場…
- 2012年1月1日
- コメント(5)
29日シーバス(読み違えはあかん!)
29日、メバルのから揚げを食べてから(前ログ参照)シーバス狙いに行ってきました。 とりあえず行けば何らかの反応を得られそうなポイントを目指して出撃!
待ち合わせ場所に先に着いていたYから『潮位が高いで!? こんなんで入れんの・・・?』 え!? 即タイドグラフを確認したら、日付を読み違えていました…
待ち合わせ場所に先に着いていたYから『潮位が高いで!? こんなんで入れんの・・・?』 え!? 即タイドグラフを確認したら、日付を読み違えていました…
- 2011年12月31日
- コメント(4)
29日メバル(スーパーメバリスト!?)
29日は夜勤を終えてふらふらになりながら帰宅すると、嫁さんが『メバル釣りに行かへん?』 ほほぉ~。 自称スーパーメバリストの私に挑戦状をたたき付けるとは、ずいぶん思い切った発言をするじゃない!? 嫁さんが用事と用意をしている間に短時間の仮眠を取っていざ出撃!
以前、しょっちゅう通った漁港に到着し…
以前、しょっちゅう通った漁港に到着し…
- 2011年12月30日
- コメント(4)
ええ~っ!?
1月の凄腕は中止とちょっと前からアナウンスされていましたね・・・ 1月はオフショアで凄腕を獲ってみようかな?って思っていましたが叶わぬ夢となりました。
と、言うのは、地元で短期間だけランカーシーバスが入れ食いになるんです。 1日でリミットを達成し、残りでぼちぼち入れ替えを・・・と、思ってい…
と、言うのは、地元で短期間だけランカーシーバスが入れ食いになるんです。 1日でリミットを達成し、残りでぼちぼち入れ替えを・・・と、思ってい…
- 2011年12月29日
- コメント(4)
27日シーバス(無念・・・)
27日は朝一番からジギングで出航予定でしたが、暴風(伊良湖岬で実測14メートル!)やったんで中止しました。 天気予報では風速2メートル!? バカ言っちゃいけねえよ・・・(怒) 25日も行けなかったのに・・・ 今年のジギングは天候に見放されています(泣)
せっかく朝早くから起きたので、ちょっと離れ…
せっかく朝早くから起きたので、ちょっと離れ…
- 2011年12月28日
- コメント(4)
26日シーバス(短時間勝負! セイゴでも上等です!)
26日は久しぶりに根性サーフへ様子を見に行って来ました。 体調不良のYも参戦してくれるみたいなんで、頑張って行きましょう! 今日はYの体調が悪化するとあかんので、短時間勝負にしておきましょう!
ポイントに向かっていると『どこなん? もう着いたで~!!』と、Yから連絡が! 早いなぁ~。 先に入って…
ポイントに向かっていると『どこなん? もう着いたで~!!』と、Yから連絡が! 早いなぁ~。 先に入って…
- 2011年12月27日
- コメント(7)