プロフィール
マサ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:121
- 昨日のアクセス:259
- 総アクセス数:887836
タグ
- 令和6年8月
- 令和6年6月
- 令和6年2月
- 令和5年11月
- 令和5年10月
- 令和5年9月
- 令和5年8月
- 令和5年7月
- 令和元年10月
- 令和元年9月
- 令和元年8月
- 令和元年7月
- 令和元年6月
- 令和元年5月
- 平成31年4月
- 平成31年3月
- 平成31年2月
- 平成31年1月
- 平成30年12月
- 平成30年11月
- 平成30年10月
- 平成30年9月
- 平成30年8月
- 平成30年7月
- 平成30年6月
- 平成30年5月
- 平成30年4月
- 平成30年3月
- 平成30年2月
- 平成30年1月
- 平成29年12月
- 平成29年11月
- 平成29年10月
- 平成29年9月
- 平成29年8月
- 平成29年7月
- 平成29年6月
- 平成29年5月
- 平成29年4月
- 平成29年3月
- 平成29年2月
- 平成29年1月
- 平成28年12月
- 平成28年11月
- 平成28年10月
- 平成28年9月
- 平成28年8月
- 平成28年7月
- 平成28年6月
- 平成28年5月
- 平成28年4月
- 平成28年3月
- 平成28年2月
- 平成28年1月
- 平成27年12月
- 平成27年11月
- 平成27年10月
- 平成27年9月
- 平成27年8月
- 平成27年7月
- 平成27年6月
- 平成27年5月
- 平成27年4月
- 平成27年3月
- 平成27年2月
- 平成27年1月
- 平成26年12月
- 平成26年11月
- 平成26年10月
- 平成26年9月
- 平成26年8月
- 平成26年7月
- 平成26年6月
- 平成26年5月
- 平成26年4月
- 平成26年3月
- 平成26年2月
- 平成26年1月
- 平成25年12月
- 平成25年11月
- 平成25年10月
- 平成25年9月
- 平成25年8月
- 平成25年7月
- 平成25年6月
- 平成25年5月
- 平成25年4月
- 平成25年3月
- 平成25年2月
- 平成25年1月
- 平成24年12月
- 平成24年11月
- 平成24年10月
- 平成24年9月
- 平成24年8月
- 平成24年7月
- 平成24年6月
- 平成24年5月
- 平成24年4月
- 平成24年3月
- 平成24年2月
- 平成24年1月
- 平成23年12月
- 平成23年11月
- 平成23年10月
- 平成23年9月
- 平成23年8月
- 平成23年7月
- 平成23年6月
- 平成23年5月
- 平成23年4月
- 平成23年3月
- 平成23年2月
- 平成23年1月
- 平成22年12月
- シーバス
- ジギング
- タイラバ
- チヌ
- ロックフィッシュ
- エギング
- アジ
- その他の魚
- 料理
- 雑記
- リトルジャック
- 令和6年9月
- 令和6年10月
- 令和6年11月
19日ジギング( 想定外の爆風)
さっきまでジギングに行っていました。
天気予報では、弱い風の予報だったんですが、いつものポイントまで辿り着け無い程の暴風でした(泣)
結局、湾内の風裏で粘っていましたが、ベイトのコノシロがすれで掛かっただけでした(笑)
いや~、マジでやばかったなぁ!
久しぶりに船上で恐怖を感じましたよ… 天気予報のばか…
天気予報では、弱い風の予報だったんですが、いつものポイントまで辿り着け無い程の暴風でした(泣)
結局、湾内の風裏で粘っていましたが、ベイトのコノシロがすれで掛かっただけでした(笑)
いや~、マジでやばかったなぁ!
久しぶりに船上で恐怖を感じましたよ… 天気予報のばか…
- 2011年4月19日
- コメント(0)
11日ジギング( 第4回大会)
不定期で開催される職場のジギング大会が行われました。
今回で4回目になりました。残念ながら仕事の都合上、参加者は少なくて、6人でした。
2艇に3人づつ乗り込みGO!
前回はまさかのぼーずでしたので、今回は良い成績を残したいです!
朝一番からの出航ではなかったので、魚探の反応はイマイチでした。
地形変化に…
今回で4回目になりました。残念ながら仕事の都合上、参加者は少なくて、6人でした。
2艇に3人づつ乗り込みGO!
前回はまさかのぼーずでしたので、今回は良い成績を残したいです!
朝一番からの出航ではなかったので、魚探の反応はイマイチでした。
地形変化に…
- 2011年4月11日
- コメント(0)
1日ジギング
仕事の都合上、朝一番から出船出来なかったので、昼前の潮位がどん底のタイミングから釣りを開始しました。
風は穏やか過ぎるくらい弱く、凪に近い状態でしたが、潮が上げ始めて動いているのか、けっこうなスピードで流されていきます。
そんなよさげな状況でしたが、時間が時間だけに、魚探へのベイトの反応は無く…
風は穏やか過ぎるくらい弱く、凪に近い状態でしたが、潮が上げ始めて動いているのか、けっこうなスピードで流されていきます。
そんなよさげな状況でしたが、時間が時間だけに、魚探へのベイトの反応は無く…
- 2011年4月2日
- コメント(0)
29日ジギング
朝一番から綺麗な日の出を眺めつつ出航しました。
こないだは青物が不発だったので、何とか一匹獲りたい気持ちで頑張ってきました。
また、嫁さんの母親が今月一杯で仕事を退職するのでお祝いのマダイを釣り上げ、今までの苦労に報いたい!
ポイントへ向かう途中、めっちゃ鳥が騒いでいる場所を発見!
そこでは、魚探がま…
こないだは青物が不発だったので、何とか一匹獲りたい気持ちで頑張ってきました。
また、嫁さんの母親が今月一杯で仕事を退職するのでお祝いのマダイを釣り上げ、今までの苦労に報いたい!
ポイントへ向かう途中、めっちゃ鳥が騒いでいる場所を発見!
そこでは、魚探がま…
- 2011年3月29日
- コメント(0)
24日ジギング
明け方まで風と相談した結果、結局、ジギングに出かけてきました。
(先輩から行くぞ!と、圧力がかかった訳ではありません…)
嫁さんからのお土産の希望は、マダイ、サワラ、ガシ、ホウボウです。なんとか、ゲットして、次回の釣行に気持ち良く行かせてもらえるようにしないと…。
湾内から外洋に出ると、なかなかに…
(先輩から行くぞ!と、圧力がかかった訳ではありません…)
嫁さんからのお土産の希望は、マダイ、サワラ、ガシ、ホウボウです。なんとか、ゲットして、次回の釣行に気持ち良く行かせてもらえるようにしないと…。
湾内から外洋に出ると、なかなかに…
- 2011年3月25日
- コメント(0)
25日五目ジギング
朝一番から先輩丸で出航でしたが、すっごい霧!
GPSが無ければ完全に遭難コース(焦)
なんせ、視界が20メートルくらいなんで、今までの経験、知識が役に立ちません…
しか~し、ポイントには相変わらず沢山の船だらけでした(笑)
かなり近いのですが、霧で見えにくいですな…
やはり、湾内ではシーバスの量が少なくなっ…
GPSが無ければ完全に遭難コース(焦)
なんせ、視界が20メートルくらいなんで、今までの経験、知識が役に立ちません…
しか~し、ポイントには相変わらず沢山の船だらけでした(笑)
かなり近いのですが、霧で見えにくいですな…
やはり、湾内ではシーバスの量が少なくなっ…
- 2011年2月27日
- コメント(0)
17日シーバスジギング
今年のシーバスジギングが最後になるかもしれないってことで、気合いを入れて朝一番からスタート!
ちょっと出遅れたのでポイントには既に漁師さんたちがめっちゃ居るではないですか
怒られると嫌なのでちょっと離れた所で魚探を覗き込んでいると、超イイ反応が出ているではありませんか!
(結局、どこもかしこ…
ちょっと出遅れたのでポイントには既に漁師さんたちがめっちゃ居るではないですか
怒られると嫌なのでちょっと離れた所で魚探を覗き込んでいると、超イイ反応が出ているではありませんか!
(結局、どこもかしこ…
- 2011年2月19日
- コメント(0)
10日シーバスジギング
またまたシーバスジギングをしに行ってきました(汗)
朝一番から風が強かったから、湾内で狙いましたが、厳しかったです!
波しぶきでビショビショになりました(泣)
初めは自分達だけだったんですが、日の出くらいから続々と船が集まりだし、気が付くと船だらけでした!
プレッシャーが高くなってくるのは分かっているん…
朝一番から風が強かったから、湾内で狙いましたが、厳しかったです!
波しぶきでビショビショになりました(泣)
初めは自分達だけだったんですが、日の出くらいから続々と船が集まりだし、気が付くと船だらけでした!
プレッシャーが高くなってくるのは分かっているん…
- 2011年2月10日
- コメント(1)
8日シーバスジギング
今日も、シーバスジギングに行ってきました!
最近、こればっかりなんですが、そこそこ釣れるので楽しくてしょうがない(笑)
ちょっと遅目の出航でしたが、魚探の反応はどうでしょうか?
あらま…
今日はあかんわ(汗)
経験上、そんな感じの映り方にテンション下がり気味ですが、なんとかなるっしょ!
なぜか、サクッとメバ…
最近、こればっかりなんですが、そこそこ釣れるので楽しくてしょうがない(笑)
ちょっと遅目の出航でしたが、魚探の反応はどうでしょうか?
あらま…
今日はあかんわ(汗)
経験上、そんな感じの映り方にテンション下がり気味ですが、なんとかなるっしょ!
なぜか、サクッとメバ…
- 2011年2月8日
- コメント(0)