プロフィール
向井雅俊
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:100410
▼ 11月22日~記念日なのに~
- ジャンル:釣行記
- (大村湾エリア)
先日、22日は結婚して4年目の記念日を迎えました。
パフパフ~笑
結婚してからも、子供が生まれてからも、変わらず釣りの時間だけは、いつも文句一つ言わずに許してくれてる事を、感謝しています。
あっ!一つ言っておきますが、家庭をほったらかしにしてるつもりはありません 笑
で、当日は仕事も早めに終わり、バラの花を4束でも買って帰ってみるかとも考えたが、似合わないので、いつもどうりに帰って、
「いってきま~す!」
えっ!?
大村湾西エリアに向かいました 爆
上げも終わろうかというタイミング、ルアーケースを見て考える・・・
「最近、スーサン投げてないな・・・」
僕は、大村湾奥ではどんな時も最初に投げる、一番信用できる、相方みたいな存在のルアー。
僕を知る人はどんだけ僕がスーサンなのか解るかと・・・笑
で、ここ西エリアでスーサンゲームを展開しよう、と。
で、橋脚周りへ入る。
明暗の手前から探っていくが、足元まで追ってくる嫌な展開。
何かが合って無いんだろうけど・・・
雰囲気的には、風で少々水面も波立っていて、イージーにくってもおかしくない感じなんだけどな~
で、釣りして間も無く、アングラーがずらりと集まってきた。
正直、ここはあまり人がこないと思ってただけにビックリ。
既に、周辺が固まり、この場所で粘るしかない感じ・・・笑
で、ローテーションして、チョーサンで、明暗のだいぶん明かるい側でバイト。が、乗らず、ローリングベイト、アーダ86でも追ってくるだけ・・・
そうこうしてるうちに下げが始まる。
橋脚の下流側にいるためなかなか難しくなってきた。
狙いを橋脚のヨレに変えて、スーサンからやり直すが、どうも追ってくるだけ。サイズは40~60位まで。
流れがキツクなったタイミングで、追ってこなくなったので、チェックがてらにNEWコモモ125Fをヨレの向こう側に落とし、ヨレの中を引いてきて、数投・・・
ピックアップ寸前に
バコンっ!!!
ドラグを一揆に開け、走らせる。
魚が止まったとこで、ガッツリフックセットして、ファイト開始!
スレ気味に掛かっていて、てこずったが何とかランディング。

70あるかってとこ。

マイ凄腕エントリー(75)には届かず、それでも嬉しい1本。
その後はまた、スーサン、チョーサン、ローリングベイトなど、ハイピッチなローリングアクションに、ショートバイト、チェイスが続き、レンジは変えたくなかったので、AIMS、アローヘッドリーンでサイズもアクションもしっかりと見せるとどうかなと・・・
その数投目に、ヨレから抜けようかってとこで、
ゴンっ!!!

ようやく沖目でかけれた、気持ちいい1本。
50後半くらい。

しばらく続けるが、その後が出せず、アイマ、ピース100で広範囲に探って、1バラシで終わりとしました。
帰り際に、ワッキーさんが来て、少しお話しさせていただき、釣りに行く約束をし、連絡先を交換させていただきました。
ありがとうございました。
そして帰ってから、家族で記念日のケーキを食べました。
来年も、その先もきっと・・・笑
そして、深夜の2時に島原の元気印、ゆうすけくんと待ち合わせ。
ヒラスズキ釣行。
二人で釣りに行くとまったく釣れないジンクスは破れるのか・・・
つづく。
パフパフ~笑
結婚してからも、子供が生まれてからも、変わらず釣りの時間だけは、いつも文句一つ言わずに許してくれてる事を、感謝しています。
あっ!一つ言っておきますが、家庭をほったらかしにしてるつもりはありません 笑
で、当日は仕事も早めに終わり、バラの花を4束でも買って帰ってみるかとも考えたが、似合わないので、いつもどうりに帰って、
「いってきま~す!」
えっ!?
大村湾西エリアに向かいました 爆
上げも終わろうかというタイミング、ルアーケースを見て考える・・・
「最近、スーサン投げてないな・・・」
僕は、大村湾奥ではどんな時も最初に投げる、一番信用できる、相方みたいな存在のルアー。
僕を知る人はどんだけ僕がスーサンなのか解るかと・・・笑
で、ここ西エリアでスーサンゲームを展開しよう、と。
で、橋脚周りへ入る。
明暗の手前から探っていくが、足元まで追ってくる嫌な展開。
何かが合って無いんだろうけど・・・
雰囲気的には、風で少々水面も波立っていて、イージーにくってもおかしくない感じなんだけどな~
で、釣りして間も無く、アングラーがずらりと集まってきた。
正直、ここはあまり人がこないと思ってただけにビックリ。
既に、周辺が固まり、この場所で粘るしかない感じ・・・笑
で、ローテーションして、チョーサンで、明暗のだいぶん明かるい側でバイト。が、乗らず、ローリングベイト、アーダ86でも追ってくるだけ・・・
そうこうしてるうちに下げが始まる。
橋脚の下流側にいるためなかなか難しくなってきた。
狙いを橋脚のヨレに変えて、スーサンからやり直すが、どうも追ってくるだけ。サイズは40~60位まで。
流れがキツクなったタイミングで、追ってこなくなったので、チェックがてらにNEWコモモ125Fをヨレの向こう側に落とし、ヨレの中を引いてきて、数投・・・
ピックアップ寸前に
バコンっ!!!
ドラグを一揆に開け、走らせる。
魚が止まったとこで、ガッツリフックセットして、ファイト開始!
スレ気味に掛かっていて、てこずったが何とかランディング。

70あるかってとこ。

マイ凄腕エントリー(75)には届かず、それでも嬉しい1本。
その後はまた、スーサン、チョーサン、ローリングベイトなど、ハイピッチなローリングアクションに、ショートバイト、チェイスが続き、レンジは変えたくなかったので、AIMS、アローヘッドリーンでサイズもアクションもしっかりと見せるとどうかなと・・・
その数投目に、ヨレから抜けようかってとこで、
ゴンっ!!!

ようやく沖目でかけれた、気持ちいい1本。
50後半くらい。

しばらく続けるが、その後が出せず、アイマ、ピース100で広範囲に探って、1バラシで終わりとしました。
帰り際に、ワッキーさんが来て、少しお話しさせていただき、釣りに行く約束をし、連絡先を交換させていただきました。
ありがとうございました。
そして帰ってから、家族で記念日のケーキを食べました。
来年も、その先もきっと・・・笑
そして、深夜の2時に島原の元気印、ゆうすけくんと待ち合わせ。
ヒラスズキ釣行。
二人で釣りに行くとまったく釣れないジンクスは破れるのか・・・
つづく。
- 2011年11月25日
- コメント(7)
コメントを見る
向井雅俊さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | 癒しの釣り旅 ヤマトイワナ編 |
---|
20:00 | フラれ続けても…ここで諦めたら男が廃る |
---|
18:00 | 【特選】釣行帰りの恐怖体験(fimoニュース) |
---|
16:00 | 約1年半ぶりのマルスズキ 記憶に残る1本 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント