プロフィール

しんご
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:74
- 昨日のアクセス:87
- 総アクセス数:119895
QRコード
▼ ミッションは続くのか!?
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, LONGIN, HI-STANDARD150)
昨晩のランカー捕獲につきまして
皆様からたくさんの
お祝いのお言葉を頂きました(*^^*)
ありがとうございます♪
ソル友さんたちの助けもあり
無事♪
LONGIN社
HI-STANDARDモニター企画
ミッションを出ているもの
全てクリアしました(*^^*)
まだ出るのか…
HI-STANDARDで
ルアーより小さいサイズを釣れ
とか
トータル10m釣れ
とか…
恐ろしい(笑)
さて、ここ最近は
週4〜5日くらい釣りに出ておりまして
鹿児島のそれなりの大きさの河川なら
6河川に釣行してました(笑)
それぞれの川を考察すれば
まだまだ夏のパターンであったり
すでに秋のパターンだったりと
河川、入るポイントによっては
様々な側面を見せてくれてます。
とある河川

まだまだ夏のよう(笑)

ここも夏


ここは夏と秋が混在する



ここは完全に秋
入るポイントによって
シーバスがどのような
パターンか見極める必要がありそうです。
昨日のランカーは
濁りがささ濁り程度で
HI-STANDARD
ピンクヘッドパールキャンディー
をうまく膨張させて大きく見せれたこと
トレース角度を変えていたこと
3投でルアーローテーションしていたこと
ロッドを立てレンジを調整していたこと
すべてがうまくいった結果だと思います。
なんか夢ような気分だけど
あらためて自分のログを見返すと
本当に釣ったんだな…っと
しみじみ感動(笑)
ちなみにこのログを書いていて
気付いたんですが
LONGIN
HI-STANDARD
このモニターで頂いた3本

この3本全てで
シーバスをキャッチしてました(*^^*)
LONGIN社ミッション
これからどーなるのか…(*^^*)
まだなにか発表がありそうですw

iPhoneからの投稿
皆様からたくさんの
お祝いのお言葉を頂きました(*^^*)
ありがとうございます♪
ソル友さんたちの助けもあり
無事♪
LONGIN社
HI-STANDARDモニター企画
ミッションを出ているもの
全てクリアしました(*^^*)
まだ出るのか…
HI-STANDARDで
ルアーより小さいサイズを釣れ
とか
トータル10m釣れ
とか…
恐ろしい(笑)
さて、ここ最近は
週4〜5日くらい釣りに出ておりまして
鹿児島のそれなりの大きさの河川なら
6河川に釣行してました(笑)
それぞれの川を考察すれば
まだまだ夏のパターンであったり
すでに秋のパターンだったりと
河川、入るポイントによっては
様々な側面を見せてくれてます。
とある河川

まだまだ夏のよう(笑)

ここも夏


ここは夏と秋が混在する



ここは完全に秋
入るポイントによって
シーバスがどのような
パターンか見極める必要がありそうです。
昨日のランカーは
濁りがささ濁り程度で
HI-STANDARD
ピンクヘッドパールキャンディー
をうまく膨張させて大きく見せれたこと
トレース角度を変えていたこと
3投でルアーローテーションしていたこと
ロッドを立てレンジを調整していたこと
すべてがうまくいった結果だと思います。
なんか夢ような気分だけど
あらためて自分のログを見返すと
本当に釣ったんだな…っと
しみじみ感動(笑)
ちなみにこのログを書いていて
気付いたんですが
LONGIN
HI-STANDARD
このモニターで頂いた3本

この3本全てで
シーバスをキャッチしてました(*^^*)
LONGIN社ミッション
これからどーなるのか…(*^^*)
まだなにか発表がありそうですw

iPhoneからの投稿
- 2016年9月13日
- コメント(3)
コメントを見る
しんごさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 14:00 | ホロなしカラーは強かった |
|---|
| 08:00 | みなさんシェリーを使っていますか? |
|---|
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー













最新のコメント