プロフィール

しんご

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:440
  • 昨日のアクセス:39
  • 総アクセス数:111866

QRコード

ミッションは続くのか!?

昨晩のランカー捕獲につきまして

皆様からたくさんの

お祝いのお言葉を頂きました(*^^*)


ありがとうございます♪


ソル友さんたちの助けもあり

無事♪

LONGIN社

HI-STANDARDモニター企画

ミッションを出ているもの

全てクリアしました(*^^*)

まだ出るのか…


HI-STANDARDで

ルアーより小さいサイズを釣れ

とか

トータル10m釣れ

とか…


恐ろしい(笑)




さて、ここ最近は

週4〜5日くらい釣りに出ておりまして


鹿児島のそれなりの大きさの河川なら


6河川に釣行してました(笑)


それぞれの川を考察すれば


まだまだ夏のパターンであったり


すでに秋のパターンだったりと


河川、入るポイントによっては


様々な側面を見せてくれてます。


とある河川

es6ncty4ja466ji2emf6_690_920-21bcd457.jpg

まだまだ夏のよう(笑)


5fkag9ghg9er5h5opmgr_690_920-8f0be67e.jpg

ここも夏


7odoxtuypaac9hnkaifb_920_690-e04fa118.jpg

e59w4tt7mms4jeco28v4_920_690-5116e0bb.jpg

ここは夏と秋が混在する


wpjdzp8hpzu39h2beyi4_690_920-99cfb2ee.jpg

odxhyjmp3ymkrspoyt3p_690_920-8acb0bdf.jpg

ycey44mn6dtbnokzowmp_690_920-ce0a4500.jpg

ここは完全に秋

入るポイントによって

シーバスがどのような

パターンか見極める必要がありそうです。


昨日のランカーは

濁りがささ濁り程度で

HI-STANDARD
ピンクヘッドパールキャンディー

をうまく膨張させて大きく見せれたこと

トレース角度を変えていたこと

3投でルアーローテーションしていたこと

ロッドを立てレンジを調整していたこと

すべてがうまくいった結果だと思います。


なんか夢ような気分だけど

あらためて自分のログを見返すと

本当に釣ったんだな…っと

しみじみ感動(笑)


ちなみにこのログを書いていて

気付いたんですが

LONGIN
HI-STANDARD

このモニターで頂いた3本

noouad5p3mbgh4xwz9mw_690_920-ef2296a6.jpg


この3本全てで

シーバスをキャッチしてました(*^^*)


LONGIN社ミッション

これからどーなるのか…(*^^*)


まだなにか発表がありそうですw

p5nnnn3deyfmp3m25abi_920_562-af5e77aa.jpg




iPhoneからの投稿

コメントを見る

しんごさんのあわせて読みたい関連釣りログ