プロフィール
しんご
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:111439
QRコード
シーバス選手権SWカップ参戦
昨晩はコスケモニターの
YUSUKEくんと釣行(*^^*)
下げ始めからウェーディング開始
日中の雨の影響が残り
水の濁りはキツめで冷たい
そのためかベイトも目視できず
シーバスが付いているか確信が持てない(^^;;
最近はベイトサーチ的にも活躍してくれる
HI-STANDARDのロッドワークにて
表層から120センチ付近を探るが
ベイト…
YUSUKEくんと釣行(*^^*)
下げ始めからウェーディング開始
日中の雨の影響が残り
水の濁りはキツめで冷たい
そのためかベイトも目視できず
シーバスが付いているか確信が持てない(^^;;
最近はベイトサーチ的にも活躍してくれる
HI-STANDARDのロッドワークにて
表層から120センチ付近を探るが
ベイト…
- 2016年9月19日
- コメント(5)
初河川
- ジャンル:釣行記
- (ウェーディング, エンジェルシューター, LONGIN, シーバス, チヌ, APIA, ハイスタ150, ヴァンキッシュ, HI-STANDARD150)
昨晩は同じ鹿児島でも
初河川のとある河口。
存在はよく知っており
仕事の平日はほぼ毎日行っている町。
仕事で来ているだけ
趣味の釣りでいくのは…
と思っていたが
ソル友のソラトさんからの
お誘いで行ってきました(*^^*)
合流後、タックルやルアーなどの
雑談をしたあと、河川の状況を
歩きながら、説明してもらいなが…
初河川のとある河口。
存在はよく知っており
仕事の平日はほぼ毎日行っている町。
仕事で来ているだけ
趣味の釣りでいくのは…
と思っていたが
ソル友のソラトさんからの
お誘いで行ってきました(*^^*)
合流後、タックルやルアーなどの
雑談をしたあと、河川の状況を
歩きながら、説明してもらいなが…
- 2016年9月10日
- コメント(3)
セイゴの猛攻
先週は南薩河川にて
仲間たちとチーバスやマゴチと戯れ(*^^*)
朝からこばっちさん
キング牛丼(笑)
その後ライタクで
ギルや
バスや
ズーナマさん(笑)
楽しい夏の釣りでした(*^^*)
昨日は別の南薩河川に入水
ここも平セイゴの猛攻(笑)
1キャスト3バイトあったり
バラしもたくさんありましたが
6キャッチ(*^^*)
ロッド…
仲間たちとチーバスやマゴチと戯れ(*^^*)
朝からこばっちさん
キング牛丼(笑)
その後ライタクで
ギルや
バスや
ズーナマさん(笑)
楽しい夏の釣りでした(*^^*)
昨日は別の南薩河川に入水
ここも平セイゴの猛攻(笑)
1キャスト3バイトあったり
バラしもたくさんありましたが
6キャッチ(*^^*)
ロッド…
- 2016年8月20日
- コメント(2)
チニング
- ジャンル:凄腕参戦記
- (APIA, エンジェルシューター, ヴァンキッシュ, チヌ)
凄腕に参加します(*^^*)
バイブではリフトアンドフォールや
ボトムバンプで釣れるんですが…
ワームでの釣りが
なかなかフッキングが
難しく楽しい♪
あたりがガッガッってきて
ロッドティップが入って
合わせをいれても
のっていなかったり
フッキング決まったと思って
やり取りしてる最中に
バレてしまったり(笑)
口が固…
バイブではリフトアンドフォールや
ボトムバンプで釣れるんですが…
ワームでの釣りが
なかなかフッキングが
難しく楽しい♪
あたりがガッガッってきて
ロッドティップが入って
合わせをいれても
のっていなかったり
フッキング決まったと思って
やり取りしてる最中に
バレてしまったり(笑)
口が固…
- 2016年8月12日
- コメント(2)
久々の南薩シーバス
ひさびさに南薩河川にて
浸かってきました。
約3カ月ぶり…
地形もだいぶ変わってると思っていましたが
やはり7月の大増水の影響からか
ずいぶん変わってました。
下げ3分くらいから入水
まずは、流心が手前にあり
ブレイクが絡むところ
ミノー、シンペン、バイブを
流すもときたま出るライズは
かなり手前で食わせきらない…
浸かってきました。
約3カ月ぶり…
地形もだいぶ変わってると思っていましたが
やはり7月の大増水の影響からか
ずいぶん変わってました。
下げ3分くらいから入水
まずは、流心が手前にあり
ブレイクが絡むところ
ミノー、シンペン、バイブを
流すもときたま出るライズは
かなり手前で食わせきらない…
- 2016年8月7日
- コメント(4)
干潮釣行
昨晩仕事終わりからの釣行。
19時に現地着で小潮のど干潮。
思ってたより引いており
タラタラとよわーい流れ。
釣り仲間よりトップの反応が良いと
聞いていたので
アイマポッキー、アガケ、バーティスF、
ガボッツを試すも無反応。
そのうち潮が上がり始め
1時間たった頃より
ボラが跳ね出し
サヨリも確認。
いろいろ試す…
19時に現地着で小潮のど干潮。
思ってたより引いており
タラタラとよわーい流れ。
釣り仲間よりトップの反応が良いと
聞いていたので
アイマポッキー、アガケ、バーティスF、
ガボッツを試すも無反応。
そのうち潮が上がり始め
1時間たった頃より
ボラが跳ね出し
サヨリも確認。
いろいろ試す…
- 2016年7月28日
- コメント(1)
最新のコメント