プロフィール
しんご
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:111496
QRコード
▼ LONGIN MISSON4
- ジャンル:釣行記
- (ハイスタ150, HI-STANDARD150, LONGIN, シーバス)
ロンジン社からミッション4の
クリア条件が新しくきたため
改めて書かせてもらいます(*^^*)
▪️釣行日時
9月12日中潮
現着到着20時
ウェーディング開始21時頃
▪️タイトグラフ

▪️水色
ささ濁り
▪️風向き
ゆるい西風
(河口から上流に向けての風)
予報では5メートルでしたが、
ゆるかったです。
▪️ポイント
詳しくは書けませんが
鹿児島西海岸側
河口より約500メートル上流域
▪️ベイト
ボラ
コノシロ
ボラが表層でその下にコノシロがいました。
前まではサヨリも数少ないながら
確認できていましたが、当日はいませんでした。
▪️魚種
シーバス99センチ


▪️キャッチ時間
22時前

▪️狙い
地形はこんな感じ

撃つところはハイスタのロッドワークにて
流れとベイトがいるところを確認し
1.2.3の3箇所に決めました。
立ち位置はA.B.C
シーバスに見切られないように
撃つのは1箇所1流しで
ルアーを交換していく。
表層はハイスタでロッドを
垂直くらいにたてて
スローリトリーブ。
下はスネコン130を
ラインスラッグを巻き取るだけくらいの
デッドスローリトリーブで探る。
Aではショートバイトを
拾えたもののフッキングには至らず。
ただし、ベイトにはゴツゴツあたるw
ここでトレース角度を変えるため
Bに移動するがベイトにあたるだけ…
Cに移動した1投目
1のところから流し
❌部分でヒット

ここからは前のログを引用させてもらいます
HI-STANDARDを
少しアップ気味にクロスキャスト
コノシロのいるレンジに合わせるため
ロッドはほぼ垂直
リーリングする手も顔付近
ダウンに行くと水をかんで
深く潜ろうとするため
このような感じで表層30センチ前後を
スローリトリーブで流していました(*^^*)
真ん中に定めていたポイントで
グン!!
立てていたロッドが
一気に水面付近まで倒され
魚の重みでオートフッキング!
すぐにファイトが始まり
1回目のランは3〜5メートル
止まったら自分が上流の方へ移動
ストラクチャーがあるためだ
締め込んでいたドラグが
出ることに少し戸惑うが
おそらくランカーはあるだろうと感じました♪
引きは強いものの
寄せるまでにエラ洗いは2回のみ
フッキングはおそらく
3本全て掛かってる!
寄せては走るを3、4回ほど繰り返し
ウェーディングネットに入れようとした時
入らない(笑)
長すぎ(笑)
1回入れるのをミスしたので
ルアーが外れないか
ドキドキしましたが
なんとか寄せて
ネットイン!


こんな感じのファイトでした(*^^*)
フックはガマカツの5番
3本全て掛かっていたためか
伸ばされることもなかったです♪
▪️タックル
ロッド:FoojinAD AngelShooter 96M
リール:16vanquish4000HG
ライン:mission complete1.2号
リーダー:morethan LEADER X’treme5号
スナップ:ガマカツ 音速パワースナップM
▪️他
99センチをキャッチした
このピンクヘッドパールキャンディー
仲間たちも購入してくれてまして
なかなかハマってるようでして(*^^*)
こばっちさん



ゆーまさん

昨晩はぼくは飲み会で
釣行できなかったのですが
ハイスタでしかバイトでない!
って連絡がありました(*^^*)
ほかの仲間たちも購入してくれそうです♪
鹿児島市内なら
ポイント与次郎店に
ありましたので
ピンクヘッドパールキャンディー問わず
購入してみてください(*^^*)
iPhoneからの投稿
クリア条件が新しくきたため
改めて書かせてもらいます(*^^*)
▪️釣行日時
9月12日中潮
現着到着20時
ウェーディング開始21時頃
▪️タイトグラフ

▪️水色
ささ濁り
▪️風向き
ゆるい西風
(河口から上流に向けての風)
予報では5メートルでしたが、
ゆるかったです。
▪️ポイント
詳しくは書けませんが
鹿児島西海岸側
河口より約500メートル上流域
▪️ベイト
ボラ
コノシロ
ボラが表層でその下にコノシロがいました。
前まではサヨリも数少ないながら
確認できていましたが、当日はいませんでした。
▪️魚種
シーバス99センチ


▪️キャッチ時間
22時前

▪️狙い
地形はこんな感じ

撃つところはハイスタのロッドワークにて
流れとベイトがいるところを確認し
1.2.3の3箇所に決めました。
立ち位置はA.B.C
シーバスに見切られないように
撃つのは1箇所1流しで
ルアーを交換していく。
表層はハイスタでロッドを
垂直くらいにたてて
スローリトリーブ。
下はスネコン130を
ラインスラッグを巻き取るだけくらいの
デッドスローリトリーブで探る。
Aではショートバイトを
拾えたもののフッキングには至らず。
ただし、ベイトにはゴツゴツあたるw
ここでトレース角度を変えるため
Bに移動するがベイトにあたるだけ…
Cに移動した1投目
1のところから流し
❌部分でヒット

ここからは前のログを引用させてもらいます
HI-STANDARDを
少しアップ気味にクロスキャスト
コノシロのいるレンジに合わせるため
ロッドはほぼ垂直
リーリングする手も顔付近
ダウンに行くと水をかんで
深く潜ろうとするため
このような感じで表層30センチ前後を
スローリトリーブで流していました(*^^*)
真ん中に定めていたポイントで
グン!!
立てていたロッドが
一気に水面付近まで倒され
魚の重みでオートフッキング!
すぐにファイトが始まり
1回目のランは3〜5メートル
止まったら自分が上流の方へ移動
ストラクチャーがあるためだ
締め込んでいたドラグが
出ることに少し戸惑うが
おそらくランカーはあるだろうと感じました♪
引きは強いものの
寄せるまでにエラ洗いは2回のみ
フッキングはおそらく
3本全て掛かってる!
寄せては走るを3、4回ほど繰り返し
ウェーディングネットに入れようとした時
入らない(笑)
長すぎ(笑)
1回入れるのをミスしたので
ルアーが外れないか
ドキドキしましたが
なんとか寄せて
ネットイン!


こんな感じのファイトでした(*^^*)
フックはガマカツの5番
3本全て掛かっていたためか
伸ばされることもなかったです♪
▪️タックル
ロッド:FoojinAD AngelShooter 96M
リール:16vanquish4000HG
ライン:mission complete1.2号
リーダー:morethan LEADER X’treme5号
スナップ:ガマカツ 音速パワースナップM
▪️他
99センチをキャッチした
このピンクヘッドパールキャンディー
仲間たちも購入してくれてまして
なかなかハマってるようでして(*^^*)
こばっちさん



ゆーまさん

昨晩はぼくは飲み会で
釣行できなかったのですが
ハイスタでしかバイトでない!
って連絡がありました(*^^*)
ほかの仲間たちも購入してくれそうです♪
鹿児島市内なら
ポイント与次郎店に
ありましたので
ピンクヘッドパールキャンディー問わず
購入してみてください(*^^*)
iPhoneからの投稿
- 2016年9月16日
- コメント(1)
コメントを見る
しんごさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント