プロフィール
しんご
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:112541
QRコード
▼ WAYKEY BOO 48gとVENDAVAL8.9M
ドッパーーン
FISHMANのベイトロッド
BRIST VENDAVAL8.9M
リールはダイワの
ジリオンTW1516SHL
このタックルにつけたプラグは
LONGINのWAYKEY BOO48g
48gだがベンダバールに乗せてあげれば
なんなくキャストが可能である。
ベンダバール特有のライナー性の
ロングキャストは無理だが
ペンデュアム気味に投げてやれば
かなり飛んでくれる。
着水音はプラグの重さ+形状+ペンデュアムで、かなりの音がなるがこのルアーの特徴でもある集魚力で、ベイトボールの中を通してもバイトを引き出すことも可能だ。
リーリングスピード、リーリング時のロッドティップの高さをキャスト毎に変え、入るレンジを少しだけ調節することも釣果を上げることにも繋がると思っている。
週末でWAYKEY BOOで3本キャッチ
サイズはイマイチだが、トップで喰わすことが快感になってしまった?
表層でイナッコがペチャペチャしている状況
イナッコのサイズは
おそらく10〜12センチ
(写真のルアーはデーモン150)
今週末にはこのWAYKEY BOOの
ダウンサイズモデルの
WAYKEY BOO 30gが発売される
48gのものより、30gでより軽くタックルを選ばないある意味汎用性のある重量になっている。またシーバスにとっても喰いやすいサイズになってると思うので個人的に楽しみにしている。
ロッド:VENDAVAL FISHMAN
リール:ジリオンTW1516SHL
ライン:山豊テグスレジンシェラー2.5号
リーダー:エクスセンス7号
- 2018年9月9日
- コメント(0)
コメントを見る
しんごさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント