プロフィール
サトル
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 錦江湾奥
- 川内川
- シーバス
- 大会
- 道具
- ブランジーノ97MML
- 15イグジスト3012
- ハタ
- カワタ水産
- カサゴ
- 熊本
- ランカー
- 90アップ
- バリスティク710XH
- ボート
- ショアスタイル
- 大隅
- デイゲーム
- K2F142
- スコーピオンDC
- 清流シーバス
- 錦江湾シーバス
- コスケ110F
- チャイロマルハタ
- ジギング
- オフショア
- TGベイト60g
- fimo懇親会
- のんかた
- ヨイチ99
- ウェーディング
- 18イグジストLT4000CXH
- スイッチヒッター97S DH
- ヒラスズキ
- チータRR96MH
- コノシロ
- ヨイチ99バリスタ
- ティガロ96MH
- Z2020
- カゲロウ124F
- モンスターインパクト90H
- 福岡シーバス
- カタクチジョニー125S
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:177
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:189905
QRコード
http://classkobukuro.com/sp/
▼ ホゲまして
- ジャンル:釣行記
- (錦江湾奥, ブランジーノ97MML, シーバス, 15イグジスト3012, 川内川)
2018年の仕事も始まり




最初の週末は嬉しい3連休
金曜の夜は用事があって釣りには行けず土曜の夜に1人で湾奥に
意外と人も少なくていい場所に入れるも小さいエイがブレイクに横並びで居座ってるせいで全然釣りにならない…(笑)
潮が引きエイが抜けだしてからブローウィンでブレイクを引いていくと今度はいいサイズのマゴチ…
上げまで粘るつもりでしたが干潮前に山の方でピカピカと雷が鳴ってたので早めに撤退
結局海側までは来なかったので朝マズメに港湾の方に入るもシーバスの反応はなく
薄っすら明るくなって来た時に近くでナブラ発生!
ビーフリーズを投げると1投目からヒット!
明らかに青物の引きでめちゃくちゃラインが出るがドラグを締め過ぎてたのか痛恨のラインブレイク…
勿体無い!
それからもう1箇所河川を回るも不発でこの日は終了
次の日は潮があまり下がり切らない日だったのでこばっちさんと北薩方面へ
雨も降ってたこともあり先行者は無し
早めに着いたので仮眠を取ってからいざ入水
流れも程よくよさげな雰囲気は出ていたがあたりすらなく朝マズメに突入
薄っすらと明るい中ナレージを投げると
セイゴが癒してくれました(笑)

それからもう1本
同じくらいのセイゴを追加
完全に明るくなってからも投げ続けるもそれ以降は反応なく終了


片付けを済ませて一度市内に戻りすき家へ直行

4年ぶりのキングサイズで腹を満たしてから帰りました(笑)
今週末はリベンジや!
- 2018年1月10日
- コメント(4)
コメントを見る
サトルさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 6 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 17 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント