プロフィール
サトル
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 錦江湾奥
- 川内川
- シーバス
- 大会
- 道具
- ブランジーノ97MML
- 15イグジスト3012
- ハタ
- カワタ水産
- カサゴ
- 熊本
- ランカー
- 90アップ
- バリスティク710XH
- ボート
- ショアスタイル
- 大隅
- デイゲーム
- K2F142
- スコーピオンDC
- 清流シーバス
- 錦江湾シーバス
- コスケ110F
- チャイロマルハタ
- ジギング
- オフショア
- TGベイト60g
- fimo懇親会
- のんかた
- ヨイチ99
- ウェーディング
- 18イグジストLT4000CXH
- スイッチヒッター97S DH
- ヒラスズキ
- チータRR96MH
- コノシロ
- ヨイチ99バリスタ
- ティガロ96MH
- Z2020
- カゲロウ124F
- モンスターインパクト90H
- 福岡シーバス
- カタクチジョニー125S
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:144
- 総アクセス数:189677
QRコード
http://classkobukuro.com/sp/
▼ 極寒の癒し
昨日は久しぶりにザブとの釣行





場所はいつもの湾奥
到着時点で気温は0度
まあ寒い(笑)
この寒さだからなのか週末はいつも賑わうはずのポイントには誰もおらず
ザブと2人で入水すると気温との差が大きいからか水温はいつも以上に温かく感じる
水温も河川側から流れる水と海側の水ではかなりの差があるように感じ、間違いなく着くのは海側だろうということで2人して海側に入ったが若潮ということもあってなかなか海側まで河川の流れが来てくれない…
それでも入水しだしてからすぐに隣でザブにヒット
掛かると同時にものすごい勢いでブレイク真下まで一気に走られラインブレイク
あれはデカかった…
ラインを組み直したザブはその二投目にヒットさせるもまたもやバラし…
なかなかニューロッドでの1本目を釣らせてもらえませんね〜(笑)
上げに入ってからはバイブで50くらいのマゴチが釣れるも時合いが短いためぺぺっとリリース
しかしそれからは当たりを得ることなく終了
車に戻ると

北国の方からしたら大したことない寒さなんだろうが普段から氷点下の気温に慣れていない鹿児島の人間には凍えるくらいの寒さである(笑)
とりあえずコンビニに逃げ込み
カップラーメンで体を温める

冬は味噌に限る!!

そのまま次のポイントの作戦会議
上げ待ちで河川の方に入ることにして
車で1時間ほど待機してると寒さと眠気からかがっつり寝てしまい気づいたのは朝の6時前
起きるとザブからシーバスの写真と「今家に帰り着いた」のラインが…
もはやお約束になりつつあるな(笑)
そして完全に目が覚めたころには薄っすら明るくなって来てたのでそこからシーバスを求めてひたすら1人でランガンするも何にも反応がなく
気づいた頃には
バスロッド片手にカサゴを釣ってました(笑)

小さいやつからそこそこ引いてくれるサイズまで反応してくれて冷え切った心も体も癒されました…(笑)

久しぶりのカサゴ釣りは楽しかった
今夜は県外から後輩が帰ってくるのでゆっくりシーバスでも狙いに行こうかね
- 2018年1月13日
- コメント(5)
コメントを見る
サトルさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 春の関東遠征と潮来つり具センター初訪問してきた |
---|
08:00 | 【LEGARE】誕生日に人生初!まさかの大物 |
---|
00:00 | [再]流心を攻略するならこのルアー |
---|
5月1日 | 梅の花咲く里川とアマゴ テンカラ竿を手に |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント