プロフィール
1028
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:138769
QRコード
▼ 鱗付け
- ジャンル:釣り具インプレ
やっぱりニュータックルを組むと試したくなるのが釣人の性。
午後からどうにか時間を作り、ライトゲーム波戸へ。
キャスト練習のため、明るい時間帯からイン。
上げ始め、風は微風、快晴で気持ちが良い秋フィッシング。
まずはロッドのminウェイト、1.5gジグ単から。
リールのブレーキセッティングは遠心を1/6、メカニカルをガタつかない所まで締めてスタート。
家で振った感じはペナペナ系ロッドかと思ったが、現場で投げてみると意外にシャッキリしている。
素早い振りではバックラッシュするが、ふんわり投げなら1.5gでも問題なく飛ばせ、約10mほど飛ぶ。(ちなみにリーダーはフロロの6lb)
何度か投げているうちに待望のアタリが!!!
口火を切ったのはセイゴちゃん!(笑)
感覚を掴むにはもってこいのターゲット。
ロッドの曲がりを楽しみつつ、振り上げてみたが、この程度なら余裕余裕。
セイゴを楽しむため、メバル用プラグも投げてみたが、2.0gあればかなりスムーズに飛んで行き、4.0g以上ならスピニングと変わらない飛距離が出る。
全体にハリがあるため、アクション入力もキビキビ扱えてとてもgood!
2、3匹セイゴを追加した辺りで日没、常夜灯が点灯し、アジングセッティングに変更。
リーダーを4lbフロロ、ジグヘッドを1.2gにチェンジ。
急に気温が落ちたせいか、いつものような巻きの釣りには反応がなかったため、フォールでボトム付近を弱ドリフトしてくると、
ココッ!と
気持ち良いィィィ!!!(笑)
高弾性ショートソリッドの恩恵か、アタリ感知能力がビンビン!
ベイトタックルならではのフォールのアタリが非常に取り易い。
“メバルロッドっぽい”って言ってごめんなさい(笑)
その後、更にジグヘッドウェイトを下げ、0.9gでやってみる。
… … …
さすがに投げれねぇーーー(笑)
飛距離も出ないし、方向のコントロールもできーん(爆)
それでも、
意地で釣ったった!(笑)
最終的に1.3gを投げたが、ジグ単ならこのウェイトがベストかな。
で、
最後はちょっと良いサイズのセイゴちゃんで締めくくり(笑)
ブレーキセッティングと投げ方次第では、ベイトフィネスアジング、
アリ!
だと思う。
あとはラインをモノフィラに交換すれば更に良いかな。
今回やった感じではフロロの2lbあれば十分だな。(PEがもったいないのですぐには変えないけど)
プラグやメタルジグもすこぶる扱い易いし、バットパワーもしっかりあるので、50cmクラスのセイゴやライトなチニングなんかにもハマる気がする。
やっぱりベイトタックル、メチャクチャ楽しいィィィー!!!
【ロッド】
アブガルシア ソルティースタイル ベイトフィネス 702ULS
【リール】
テイルウォーク エランMTX 73DR
【ライン】
メジャークラフト 弾丸ブレイドX4 0.6号
【リーダー】
ラパラ ラピノヴァ フロロカーボンショックリーダー 6lb
ファメル フロロショックリーダー 4lb
- 2017年11月1日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント