プロフィール
1028
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:143255
QRコード
▼ ベイトフィネス、始めます。
- ジャンル:釣り具インプレ
ベイトチニング
➡ベイトシーバス
と遷移し、とうとうベイトフィネスへ。
導入のきっかけは、今期アジの爆釣。
がしかし、アジングで使ってるタックルはメバリング用。
【ロッド】テイルウォーク ソルティシェイプ 76UL
【リール】シマノ ソアレBB C2000PGSS
ロッドはティップ折れから1ガイド分詰めており、ショートソリッド化のテーパーバランス崩壊中(笑)
リールはゴリゴリマックスで実釣不可(笑)なので、ライトプラッギング用で使ってるアルテグラC2000Sにソアレのローターとスプールを乗せ代えて
“ソアルテグラC2000SS”
として使ってるほど。
プラッギングでPEを使いたいときはアルテのスプールを乗せて。
つまりソアレは完全に部品取りになってしまった(笑)
そんなタックルでもガンガン釣れる(笑)ほどのアジ当たり年。
タックルの刷新を迫られる中、そんなにお金をかける釣りではないので、手持ちで使えそうな道具はないかとゴソゴソすると、、、
ベイトフィネスリールがあった!
テイルウォーク エランMTX 73DR
なのでロッドだけの導入に踏み切ったわけ。
AbuGarcia SaltyStyle Baitfinesse
アブガルシア ソルティースタイル ベイトフィネス STBC-702ULS-KR

7ftのULソリッドティップで1.5g~、頑張れば1.0gから使えるかも(笑)
バスロッドも含めベイトロッドでのULアクションやソリッドティップはほとんど見かけないんで、かなり珍しい部類のロッドだなと。
ラインはとりあえずPE0.6号が巻いてあるので、リーダー6lbあたりを結束してみようかな。
ゆくゆくはナイロンの0.8号(4lb)くらいまで下げれれば。
大好きなテイルウォークにはベイトフィネスロッドがラインナップされていないので、その次に好きなアブを選んだ。
ベイトシーバスロッドもアブだし、使い易いでしょう。
プラッギングもしたいのでこのくらいの長さが理想。
ただ、テーパーがメバル寄りな気もするが。。。
風が強い時やアンダー1.0gのジグ単は今まで通りスピニングを使うとして、高活性時は積極的にベイトゲームを展開していきましょう。
買ったは良いものの、お仕事関係で中々釣りに行く時間が取れないけど(汗)
初下ろし時にはアジのシーズンが終わってたりして(笑)
- 2017年10月31日
- コメント(0)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 1 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 28 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント