プロフィール
1028
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:97
- 昨日のアクセス:99
- 総アクセス数:141894
QRコード
▼ ダメ元で
- ジャンル:釣行記
2連休だったので、1日目最干~夕マヅメでホーム地磯へイン。
日没直後、スナメリパターン発動!
コノシロが追いやられ、岸から0mでド派手なボイルが発生するも、コノシロだらけで結局シーバスは釣れず、30分でコノシロだけが5匹ほど釣れた(笑)
一旦飯を食い、満潮から漁港でメバル探し。
ところが、めぼしいポイントは爆風…。
第2候補ポイントに入るも、ヒラ(しかもちっちゃい)だらけで、メバルは確認できなかった(^_^;)
気温も高いし、藻も繁茂してないのでもう少し時季が進むことに期待し、納竿&就寝。
朝マヅメ、再度ホームにイン。
やはりコノシロが辺り一面を占拠している。
浮いておらず、スナメリパターンは発動せず。
そんな中、ようやく魚信。

65cmくらいかな。単発で無反応に。
満潮を迎え、飯食って移動。
下げが効き始めた頃合いに、サーフにイン。
本流筋めがけてアップにキャスト、ドリフトさせながら高速巻き、手前の反転流に入ったところでドンッ!

60cm弱といったところか。
ここから怒涛の入れ食い状態に!





下は20cm台(笑)~60cm台までのセイゴクラスばかりだが、1キャスト1ヒット状態に!
サイズを求めてサーフをウロウロするも、同サイズばかり(苦笑)
途中から数えるのも写メるのも止めた(笑)。
結局11時半~13時半までの2時間で、バラシポロリも多数あったがトータル20本近くヒットしたんじゃなかろうか!
ダメ元で入ったポイントで、サイズこそ望めなかったが、楽しい時間を過ごすことができた。
今後はサイズを狙いつつも、ライトゲーム最盛期を迎えるので、寝る時間を削らなきゃだなぁー。
Android携帯からの投稿
日没直後、スナメリパターン発動!
コノシロが追いやられ、岸から0mでド派手なボイルが発生するも、コノシロだらけで結局シーバスは釣れず、30分でコノシロだけが5匹ほど釣れた(笑)
一旦飯を食い、満潮から漁港でメバル探し。
ところが、めぼしいポイントは爆風…。
第2候補ポイントに入るも、ヒラ(しかもちっちゃい)だらけで、メバルは確認できなかった(^_^;)
気温も高いし、藻も繁茂してないのでもう少し時季が進むことに期待し、納竿&就寝。
朝マヅメ、再度ホームにイン。
やはりコノシロが辺り一面を占拠している。
浮いておらず、スナメリパターンは発動せず。
そんな中、ようやく魚信。

65cmくらいかな。単発で無反応に。
満潮を迎え、飯食って移動。
下げが効き始めた頃合いに、サーフにイン。
本流筋めがけてアップにキャスト、ドリフトさせながら高速巻き、手前の反転流に入ったところでドンッ!

60cm弱といったところか。
ここから怒涛の入れ食い状態に!





下は20cm台(笑)~60cm台までのセイゴクラスばかりだが、1キャスト1ヒット状態に!
サイズを求めてサーフをウロウロするも、同サイズばかり(苦笑)
途中から数えるのも写メるのも止めた(笑)。
結局11時半~13時半までの2時間で、バラシポロリも多数あったがトータル20本近くヒットしたんじゃなかろうか!
ダメ元で入ったポイントで、サイズこそ望めなかったが、楽しい時間を過ごすことができた。
今後はサイズを狙いつつも、ライトゲーム最盛期を迎えるので、寝る時間を削らなきゃだなぁー。
Android携帯からの投稿
- 2016年11月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 4 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 4 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント