プロフィール
1028
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:144860
QRコード
▼ 釣りの相性
- ジャンル:釣行記
職場のアジング先輩とアジ釣りに。
満潮前後で到着しボチボチってるとボチボチ釣れる。
サイズは10~20cmといったところか。
潮が下げ切り、ストップフィッシング。ライトゲームは癒されるなぁ~。
そろそろメバルも始まるだろうか?楽しみな季節だなぁ。
新しいメバルロッド欲しいなぁ(笑)
先輩方は帰路に着かれたが、僕は朝マヅメシーバスを狙うため、しばし仮眠。
白み始める頃、ホーム地磯イン。
小潮だが、程よく流れも効いており、風も強くなく釣りをしやすい状況。
時折イナッコらしきベイトが水面をモジモジ。コノシロの群はまだ見当たらない。
バイブで広範囲に探って回ると、流れの下手にて、ゴツッ!

65cmほどの本命☆
さぁ、コレに続けとキャストを繰り返すも同サイズを1本バラシのみ。
体力の限界と潮の満ち込みで納竿。
アジもシーバスも本命キャッチで満足な釣行でしたとさ。
ところで、このアジング先輩との同行釣行。
僕は専門外ながら、いつも教えていただき、毎回アジを釣らせてもらってる。
そしてだいたい、夜明けで先輩は納竿、僕はキープフィッシングするんだけど、毎回良い釣果をもたらしてくれる。
夏のチニング中に93cmのシーバス。

秋口、下島でのネリゴ。

そして今回のシーバス。
コレはもう、相性抜群としか言いようがない!
今後とも先輩にはお世話になりたいものだ(笑)
Android携帯からの投稿
満潮前後で到着しボチボチってるとボチボチ釣れる。
サイズは10~20cmといったところか。
潮が下げ切り、ストップフィッシング。ライトゲームは癒されるなぁ~。
そろそろメバルも始まるだろうか?楽しみな季節だなぁ。
新しいメバルロッド欲しいなぁ(笑)
先輩方は帰路に着かれたが、僕は朝マヅメシーバスを狙うため、しばし仮眠。
白み始める頃、ホーム地磯イン。
小潮だが、程よく流れも効いており、風も強くなく釣りをしやすい状況。
時折イナッコらしきベイトが水面をモジモジ。コノシロの群はまだ見当たらない。
バイブで広範囲に探って回ると、流れの下手にて、ゴツッ!

65cmほどの本命☆
さぁ、コレに続けとキャストを繰り返すも同サイズを1本バラシのみ。
体力の限界と潮の満ち込みで納竿。
アジもシーバスも本命キャッチで満足な釣行でしたとさ。
ところで、このアジング先輩との同行釣行。
僕は専門外ながら、いつも教えていただき、毎回アジを釣らせてもらってる。
そしてだいたい、夜明けで先輩は納竿、僕はキープフィッシングするんだけど、毎回良い釣果をもたらしてくれる。
夏のチニング中に93cmのシーバス。

秋口、下島でのネリゴ。

そして今回のシーバス。
コレはもう、相性抜群としか言いようがない!
今後とも先輩にはお世話になりたいものだ(笑)
Android携帯からの投稿
- 2016年11月7日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント