プロフィール
1028
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:139956
QRコード
▼ 連休釣行
- ジャンル:釣行記
土日が休み♪
1日目、朝マヅメ、ホームの地磯にシーバス狙いでイン。
………
よし!反応なし!(笑)
早々に見切りを付け、デイメバ。





~20cmが入れ食い!( ☆∀☆)
トータル20匹以上キャッチし、満足したので朝ごはん食べて一時就寝(笑)
最干→夕マヅメにかけ、再びシーバス狙い。
沖の瀬めがけてフルキャスト!



お久しぶり!
キャッチできたのは3本、サイズもまずまず、バラシも多々あったがアタリも多く、めちゃくちゃ楽しめた!
さて、ナイトゲームはどこ行こうか考えてる最中に、前日釣りをしていた先輩から、
とある漁港で、『45cmを超えるギガアジ』をキャッチしたとの情報が!
なにそれ!?怖い(笑)
場所を教えてもらい、ナイトゲームのポイントはそこで決まり!と、そそくさとシーバスタックルを片付け、車を走らせる。
場所を見つけるのに難儀したが、日が完全に落ち込んだタイミングで到着。
が、全然魚っ気なーーーい( TДT)
アジなんか釣れる気しないので、メバプラ♪





釣れる!釣れる!楽しいぃぃぃ!
結局アジは全くだったが、22~25cmのデカメバルがプラグで釣れたことに大満足!
でお休みなさい(笑)
夜が明けて、色々見て回るもどこも芳しくないので、ホーム地磯に舞い戻る。
時合も前日と同様、最干→夕マヅメ。





釣れる!釣れる!楽しいぃぃぃ!
しかしココで大事件が発生。
魚をネットにインしようとした、その瞬間、
“パキンッ!”という音が切なく鳴り響く。
?????
タックルを持つ手に伝わる乾いた衝撃。
魚をめがけて落ちてくる見慣れた“棒”(笑)
えええええぇぇぇぇぇーーーーー!!!???
ベイトロッドのティップが、お!れ!た!((((;゜Д゜)))
魚に気を取られ、ロッドを立て過ぎたのか!?
ラインがロッドに巻いてた!?
兎に角、魚をキャッチし、確認する。
あぁぁ…なんてこったい…

元々このロッドはB級品のため、保証は対象外。
てことは、実費で修理かぁ…?
結局、高いものにつきそうだ。
とりあえず、折れた部分を持って釣具屋さんに行かなきゃなぁ…(´д`|||)
その後、スピニングタックルに持ち替え、2バラシすると魚信も途絶え、意気消沈。。。
2日丸々楽しんだが、ロッド折れの衝撃が心に響いた(笑)
財布にも響きそう…
ライトゲームタックル
ロッド:ジャクソン クオン トリックスター 682ULL
リール:シマノ アルテグラ C2000S
ライン:ファメル スーパーソフトナイロン #1/6lb
ルアー:nada ビーグル
シーバスタックル
スピニング
ロッド:テイルウォーク ソルティシェイプダッシュ シーバスゲーム 96M
リール:シマノ ストラディック 4000HGM
ライン:シーガー R18 #1.2
リーダー:デュエル カーボナイロン 30lb
ルアー:ダイワ バイブジグ etc.
ベイト
ロッド:アブガルシア ソルティステージ シーバス SXSC-962ML-KR
リール:アブガルシア レボSTX
ライン:YGKよつあみ G-soul upgrade X4 #1.5
リーダー:デュエル カーボナイロン 30lb
ルアー:nada スパロー etc.
Android携帯からの投稿
1日目、朝マヅメ、ホームの地磯にシーバス狙いでイン。
………
よし!反応なし!(笑)
早々に見切りを付け、デイメバ。





~20cmが入れ食い!( ☆∀☆)
トータル20匹以上キャッチし、満足したので朝ごはん食べて一時就寝(笑)
最干→夕マヅメにかけ、再びシーバス狙い。
沖の瀬めがけてフルキャスト!



お久しぶり!
キャッチできたのは3本、サイズもまずまず、バラシも多々あったがアタリも多く、めちゃくちゃ楽しめた!
さて、ナイトゲームはどこ行こうか考えてる最中に、前日釣りをしていた先輩から、
とある漁港で、『45cmを超えるギガアジ』をキャッチしたとの情報が!
なにそれ!?怖い(笑)
場所を教えてもらい、ナイトゲームのポイントはそこで決まり!と、そそくさとシーバスタックルを片付け、車を走らせる。
場所を見つけるのに難儀したが、日が完全に落ち込んだタイミングで到着。
が、全然魚っ気なーーーい( TДT)
アジなんか釣れる気しないので、メバプラ♪





釣れる!釣れる!楽しいぃぃぃ!
結局アジは全くだったが、22~25cmのデカメバルがプラグで釣れたことに大満足!
でお休みなさい(笑)
夜が明けて、色々見て回るもどこも芳しくないので、ホーム地磯に舞い戻る。
時合も前日と同様、最干→夕マヅメ。





釣れる!釣れる!楽しいぃぃぃ!
しかしココで大事件が発生。
魚をネットにインしようとした、その瞬間、
“パキンッ!”という音が切なく鳴り響く。
?????
タックルを持つ手に伝わる乾いた衝撃。
魚をめがけて落ちてくる見慣れた“棒”(笑)
えええええぇぇぇぇぇーーーーー!!!???
ベイトロッドのティップが、お!れ!た!((((;゜Д゜)))
魚に気を取られ、ロッドを立て過ぎたのか!?
ラインがロッドに巻いてた!?
兎に角、魚をキャッチし、確認する。
あぁぁ…なんてこったい…

元々このロッドはB級品のため、保証は対象外。
てことは、実費で修理かぁ…?
結局、高いものにつきそうだ。
とりあえず、折れた部分を持って釣具屋さんに行かなきゃなぁ…(´д`|||)
その後、スピニングタックルに持ち替え、2バラシすると魚信も途絶え、意気消沈。。。
2日丸々楽しんだが、ロッド折れの衝撃が心に響いた(笑)
財布にも響きそう…
ライトゲームタックル
ロッド:ジャクソン クオン トリックスター 682ULL
リール:シマノ アルテグラ C2000S
ライン:ファメル スーパーソフトナイロン #1/6lb
ルアー:nada ビーグル
シーバスタックル
スピニング
ロッド:テイルウォーク ソルティシェイプダッシュ シーバスゲーム 96M
リール:シマノ ストラディック 4000HGM
ライン:シーガー R18 #1.2
リーダー:デュエル カーボナイロン 30lb
ルアー:ダイワ バイブジグ etc.
ベイト
ロッド:アブガルシア ソルティステージ シーバス SXSC-962ML-KR
リール:アブガルシア レボSTX
ライン:YGKよつあみ G-soul upgrade X4 #1.5
リーダー:デュエル カーボナイロン 30lb
ルアー:nada スパロー etc.
Android携帯からの投稿
- 2017年2月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント