プロフィール

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:14
  • 総アクセス数:121067
ゴミは持ち帰りましょ! 立ち入り禁止や釣り禁止の禁止事項のある港は、必ずその指示を守りましょう! 魚にも小さな命が宿ってます。無駄な命の火を消さないでください ラインが係留ロープや電線に引っかかった場合は必ず船の持ち主や漁協に連絡を入れましょう!

QRコード

復活祭 27・36時間アジングバトル(追記)

  • ジャンル:釣行記
  • (釣行)
5か月ぶりにアジングに行ってきました

t5ghgf7drwvibrsj8tzp_480_480-9a42cce7.jpg
準備万端でオリジナルロッドホルダーを使い分けて5.4fから8fまでのロッドを用意!

友人にlineで声を掛け、友人が現地に来てくれました!
そして現地で知り合ったO氏ともご一緒に!

wxi5k56tiu8suhcct9ca_480_480-4026e9b2.jpg jatcnakemwn49xk3hkuj_480_480-679e59bb.jpg

二人はコンスタントにアジを釣り上げていますが、私は・・・

なんとO氏は私のブログやfacebookをご覧になってくださっていてとても嬉しく思いました!

0氏は27cmを頭にご夫婦でどんどん釣り上げ、T氏もそれに続き・・・

ゲソまでもを奥様がGETなり~~~!


5か月のブランクはやはりデカかった!(泣)と言う言い訳にさせてください(笑)


で、0時近くまで頑張りましたが雨が降ってきたので一旦車に避難
車に戻った途端に豪雨が!

で、少しだけの仮眠をとり、T氏からの電話で起こしていただき釣り再開!

準備をしているとS氏が到着!
ドイツ車特有のチューンドマフラーの低音を鳴らしながら・・・かっこいい!

で、ポイントに入り朝間詰に向けて開始!

流石に凄腕のS氏はコンスタントにアジを釣り上げだす!

2uhd7mesm8zjokeo8e8w_480_480-3433fef2.jpg
何と31.5cmのアジ!

それを抜こうとするんだから・・・
慌てて私の背中に着けてあるタモを取り出し捕獲成功!

綺麗にベントカーブを描くロッドの先にはこんな大物が!


しかしながら私にはまだアジは来ない・・・本当に忘れてるわ!


で、ポイントを変え内側の水面を見ていると波紋が!
で、キャストを繰り返すうちにアジをヒット!
20cm位のアジを数匹、隣に居た方にお裾分け

ラインスラッグをワザと作り、ラインで合わせる釣り

あ~~~~~~~~~~~~~~!楽しい!

ロッドにはコツっとも伝わってこない当たりをラインで取る

その後私もどうにか思い出せたかのようにアジをコンスタントに釣り上げることが出来た

vyvdb5r7kmba4kpbrgfx_480_480-4707202e.jpg
食べる分だけしか持ち帰らないのでここの場所での持ち帰りはこれだけですが、実際は3人で60匹以上は短時間に釣っていた

S氏がお帰りになり、T氏と二人で場所移動

夕間詰めまでは十分に時間があるので仮眠をとったり、T氏はチヌ釣りで歳ナシを釣り上げたりと、夕間詰めまでの楽しい時間を過ごした

そして迎えた夕間詰め

T氏とポイントに入りキャストをしていると何とS氏がまた来てくださった
アイスと飲み物、ありがとうございました!

i6pfe6284azcji8kpgtv_480_480-692e9a3d.jpg 5w9hejezdekdbvuferfr_480_480-4acf767d.jpg

何故か水面に浮き釣りをするT氏(笑)

コンスタントにまたアジを釣り上げるS氏

S氏はここに来る前にブルカレの65のロッドを買ってきて、それの鱗付けも兼ねての夕間詰め釣行

しかし、この二人、偶然にもブルカレを使い・・・それもS氏も買ったばかり

細身でなかなかいいバランス設計

ブランクスは○×tカーボンブランクスを使い、ティップもきれいに入る
元気なアジの走りにも十分追従するだけの長さもいい感じ!

で、私もやっと感覚と感が戻り

wbicktgj9ajadn6xi9sf_480_480-05bb42da.jpg
今日一の24.5cmのアジ
使用ロットは6f
ラインは0.4号、リーダーは0.6号
JHは0.6号
ワームはストレート系の長めのクリアー

covgw8bt2m2cz7x2m4s2_480_480-31dca0a2.jpg
T氏はこんなヒラメも釣り上げるし!

6r9se4urvut4c2ip8zen_480_480-2ec4f070.jpg
S氏は2フィンガーの太刀魚まで釣り上げるし!
さすがこの二人凄腕アングラーである!

ちなみに私は

zpnn422txt2gsyub6kwy_480_480-638d0a63.jpg
ちっちゃいし・・・

で、当たりもすっかり暗くなり終了

今日の私の復活祭に来てくださったお礼にDRESSのステッカーをプレゼント!

dvsxdkh6cx7gebtnnxep_480_480-f67cb40f.jpg

本当にありがとうございました。

1回目の転職失敗で2回目の転職
命を懸けての転職と言っていいほどの気持で臨みました

だから中途半端で終わらせたくない!
やるんだったら、ちゃんと仕事を覚えてからと心に決め、その時期を無事に迎えることができました。

このfimoでも沢山の方の暖かい言葉に支えられながら・・・

本当にありがとうございました!


5か月間と言うブランクは本当に今回の釣行を考える釣りにしてくれました

JHにしてもワームにしても考えないと釣れない!

レンジにしてもしっかりとキャストしきっちりポイントに入れないと釣れない!

餌師に撒かれた餌に寄ってきたアジを釣るみたいなアジングより、ずっと価値のあるアジングを堪能できました!

本当に楽しいアジングをありがとうございました!

そして、ラインでもフォローしてくださっていた皆様、本当にありがとうございました!心からお礼申し上げます

追伸
釣りのブログの書き方までも忘れているようで、とりとめのない内容で申し訳ありません
 

コメントを見る

仁さんのあわせて読みたい関連釣りログ