プロフィール
ガッシュ
福島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:58131
▼ サカナドコ?
- ジャンル:釣行記
昨日、今日と2夜連続の出撃

翌日の仕事もあるので実釣1時間縛り
昨夜は小型ミノー中心のAR-C
今夜は大型ミノー中心のFoojin'と
連夜で投げ比べてみました。
やはり軽さのアドバンテージでAR-Cは
ダルくならんのですョ
当然、使うルアーの重さも違うのですけどネ
リーリングしてる時とかロッドキープしている右腕がダルくない
敢えて言うと管釣り並のライトタックルなのにバスタックル
繊細なのに剛なんですね
腕っぷしのない私にはこっちの方が
使うルアーサイズも性に合ってる感じです。
ルアーの動きが判るっつうか
チョットした藻絡みとかでも判る
以前ロッド作っていた時もリールとの
バランス取っていたんですけど
リールとの組み合わせもあると思います。
Foojin'93MLXにはEXSENCE C3000Mではなく
STELLAやTWIN POWERなんかだと重量バランス的に
良いのかもしれません。
と言うことで、来年はSTELLA買おう!
其れはそれとして

この「おまもり君」買ったは良いけど
装着したままでは嵩張るでしょう
かと言って別々に持って行くと
無くしてしまいそうで、
結局、買ってから一年程経ちますが
Exsenceの箱に仕舞ったままです
「おまもり君」を守るリール箱って
本末転倒ですがな....
アーバンナイトシーバシングが懐かしい
来春は湾岸バチ抜け行きて〜よぉ~
Android携帯からの投稿

翌日の仕事もあるので実釣1時間縛り
昨夜は小型ミノー中心のAR-C
今夜は大型ミノー中心のFoojin'と
連夜で投げ比べてみました。
やはり軽さのアドバンテージでAR-Cは
ダルくならんのですョ
当然、使うルアーの重さも違うのですけどネ
リーリングしてる時とかロッドキープしている右腕がダルくない
敢えて言うと管釣り並のライトタックルなのにバスタックル
繊細なのに剛なんですね
腕っぷしのない私にはこっちの方が
使うルアーサイズも性に合ってる感じです。
ルアーの動きが判るっつうか
チョットした藻絡みとかでも判る
以前ロッド作っていた時もリールとの
バランス取っていたんですけど
リールとの組み合わせもあると思います。
Foojin'93MLXにはEXSENCE C3000Mではなく
STELLAやTWIN POWERなんかだと重量バランス的に
良いのかもしれません。
と言うことで、来年はSTELLA買おう!
其れはそれとして

この「おまもり君」買ったは良いけど
装着したままでは嵩張るでしょう
かと言って別々に持って行くと
無くしてしまいそうで、
結局、買ってから一年程経ちますが
Exsenceの箱に仕舞ったままです
「おまもり君」を守るリール箱って
本末転倒ですがな....
アーバンナイトシーバシングが懐かしい
来春は湾岸バチ抜け行きて〜よぉ~
Android携帯からの投稿
- 2015年12月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント