プロフィール
北添貴行(やんやん)
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:304
- 総アクセス数:1222506
QRコード
▼ ヤマヒロ先生と多目釣り
- ジャンル:釣行記
こんばんわ! お久しぶりです・・
そう!今日?桜の開花した高知県。最近は釣行を少しサボリ気味でした・・
これから気合を入れてバリバリ伝説で行きます!
昨晩は~ヤマヒロさんからのお誘いが・・
「久しぶりに乗るかや? 山Pも誘っちゃりゃ~」
「えっ?やまPも・・・・?」
これは何か波乱が起こるに違いない!と山Pに連絡。
「何とかいくよ~」と意味深な返事。
嫁さんを何とか説得してるはず・・笑
集合時間に山Pと合流、「初グレイゴースト号や~!うっひょ~~い!!!」
といつもの1.5倍はハイテンションな山P・・・
山Pの1.5倍は普通の人の5倍ぐらいのテンション・・・
準備してる時から、やかましい・・・笑
準備万端、いざ出港~~!!

ずっとニヤニヤ・・
移動中も風で何か言ってるか聞き取れないが、ここは軽くスルー・・・笑
三月も半ばを過ぎ、浦戸湾は全体的にマイクロイナっ子が溜まり、外灯が当たるエリアは流れが効いてる間は、ボコボコとお祭り状態。
サイズはバラバラですが、大体セイゴからフッコサイズがアベレージとはまればイージな時期。
しかし、ボイルもイナっ子の群れ目掛けてのボイルは攻略もしようがありますが、2~3センチのイナっ子、一匹目掛けてボイルしてる奴は、ルアーのサイズを落とすか、最初の流れ始めのボイルが始まる時なら、まだシーバスにもプレッシャーが少なく、9センチ前後のルアーでもイージに釣れる・・・かな?笑
ただあまりルアーサイズを下げると、怖いのはフックの強度。
ここは高知、どんな大物がいきなり来るか分からないので、人生初の大物が小さいルアーに来たら生きた心地がしない・・笑
と船で外灯周りを回ると、案の定ボコボコやっとります!
さっそく1.5倍界王拳中の山Pとキャストーキャストー!!
二人であれやこれや投げるも僕の1バラシでとにかく移動~

これがどこ回っても単発ベイトにボイルしてるシーバス達。
移動すればするほど、魚のサイズが小さくなり最後は手のひらサイズゾーン・・笑
なかなか難しいな・・と呟くとヤマヒロさんが・・
「フライやる?」
「えっ!?」
二人興味津々!!笑
とりあえずヤマヒロ先生からお手本・・・
と、わずか数投で・・・

格好いい!!!!
光輝いてる!!!(フラッシュ強すぎました・・)
ある程度コツを聞いてフライ初挑戦!
ではさっそく初グレイゴースト号なので山Pから・・

なかなか・・

ヤマヒロ先生の「力で投げるな!ラインの重みを感じろ!!」とスパルタも入り・・・
「あ・・れれ・・・・来た!!」

この一匹で10倍界王拳中の山P!笑
お次は選手交代で僕・・・
後ろから山P7割、ヤマヒロさん3割のヤジが飛ぶ!!
しかも山Pが・・・
「力で投げるな!ラインの重みを感じろ!!」
と先生ぶってヤジを飛ばしてくる・・・笑
コツはつかんだか?少し飛びだし着水したフライにポフン!とバイト!!
あとはラインを掴んだと思ったら掴んでなくエアーファイトで何とかGET!!

楽しいいいいいい!!!!
前から興味があったフライフィッシング! これははまる・・・笑
一度場所移動、お次はサイズアップを狙う・・
この時点でルアータックルを隅っこに・・・笑
ただ、ど素人の二人・・少し風が吹くとまったく飛ばない・・
山Pに至っては力と力で先生の助言無視!笑
試行錯誤するも山P断念。
選手交代僕。
よっしゃ~~!! 釣るぞ!!!
と意気込んだら一投目からドスン!!
あれ?早くも?笑

僕らにとってはランカーヒラスズキ!
嬉しい・・・泣
ここで山Pもムキになって、ビュンビュンいわしながらキャスト!!
「あっ!き、きた~~~!!!」

懸命にファイトする山P・・
この時点で20倍界王拳並のテンション・・・笑

「やんやんより、で~かい!」
「ちっ!」笑
任してみ!とフライタックルを受け取るも風が段々強く・・・
全く飛ばない・・・・
それに見かねた先生が「貸してみ!」
と先生自分の世界に・・
「あ~~!!」とか「見切った~~!!」とか言いながらも・・・・
「よし!ヒット!」

今日一のサイズを引きずり出した先生!
流石です!!
ここで本来の目的ルアーで狙うべく、場所移動・・・
この時点で流れも弱まり・・明暗をくまなく探ると・・
プルン!なバイト!!
変な引きで上がってきたのが・・・

ヒラメ~~!!

ビーフリーズ エクリプスコラボ
シルクミラージュ
ボトムゴリゴリでヒット!
「ふふふ・・・山Pさんやりましたよ!笑
2種目ですが?」
山「ちっ!!」
その後反応なく、もう釣れるのでは?とキビレ狙い・・
「僕、釣りますよ・・・」
と山Pキビレマスターとして本領発揮なるか!?
といきなりヤマヒロさんヒット!笑


ヤマヒロさん最近お気に入り、BLUELINE LLX77 MLT
これからチヌゲームも始まるのでトップから、ワームのボトムずる引きまで幅広く使える一本!!
バイトが続かないので場所移動~~
山Pの「次は僕が釣りますよ・・・」とスーパーサイヤ人中の山P・・
その言葉を発した数投で、僕らのフライ先生ヒット!!笑

使い方が難しいぜ!!NEWデジカメ!!笑

その後山Pの着水根がかりという、意味不明な技を繰り出し終了。笑

帰りは静かな山P・・・笑
今回は色々魚の顔も見れたし、これから春を迎える浦戸湾。
忙しい時期になりまっせ!!
忙しいと言えば・・・
3月23日~25日は・・
横浜FS!!!
今回もAPIAブースに立ちます!
緊張しますわ・・・笑
週末、お会いできたら宜しくお願いします!!!
そう!今日?桜の開花した高知県。最近は釣行を少しサボリ気味でした・・
これから気合を入れてバリバリ伝説で行きます!
昨晩は~ヤマヒロさんからのお誘いが・・
「久しぶりに乗るかや? 山Pも誘っちゃりゃ~」
「えっ?やまPも・・・・?」
これは何か波乱が起こるに違いない!と山Pに連絡。
「何とかいくよ~」と意味深な返事。
嫁さんを何とか説得してるはず・・笑
集合時間に山Pと合流、「初グレイゴースト号や~!うっひょ~~い!!!」
といつもの1.5倍はハイテンションな山P・・・
山Pの1.5倍は普通の人の5倍ぐらいのテンション・・・
準備してる時から、やかましい・・・笑
準備万端、いざ出港~~!!

ずっとニヤニヤ・・
移動中も風で何か言ってるか聞き取れないが、ここは軽くスルー・・・笑
三月も半ばを過ぎ、浦戸湾は全体的にマイクロイナっ子が溜まり、外灯が当たるエリアは流れが効いてる間は、ボコボコとお祭り状態。
サイズはバラバラですが、大体セイゴからフッコサイズがアベレージとはまればイージな時期。
しかし、ボイルもイナっ子の群れ目掛けてのボイルは攻略もしようがありますが、2~3センチのイナっ子、一匹目掛けてボイルしてる奴は、ルアーのサイズを落とすか、最初の流れ始めのボイルが始まる時なら、まだシーバスにもプレッシャーが少なく、9センチ前後のルアーでもイージに釣れる・・・かな?笑
ただあまりルアーサイズを下げると、怖いのはフックの強度。
ここは高知、どんな大物がいきなり来るか分からないので、人生初の大物が小さいルアーに来たら生きた心地がしない・・笑
と船で外灯周りを回ると、案の定ボコボコやっとります!
さっそく1.5倍界王拳中の山Pとキャストーキャストー!!
二人であれやこれや投げるも僕の1バラシでとにかく移動~

これがどこ回っても単発ベイトにボイルしてるシーバス達。
移動すればするほど、魚のサイズが小さくなり最後は手のひらサイズゾーン・・笑
なかなか難しいな・・と呟くとヤマヒロさんが・・
「フライやる?」
「えっ!?」
二人興味津々!!笑
とりあえずヤマヒロ先生からお手本・・・
と、わずか数投で・・・

格好いい!!!!
光輝いてる!!!(フラッシュ強すぎました・・)
ある程度コツを聞いてフライ初挑戦!
ではさっそく初グレイゴースト号なので山Pから・・

なかなか・・

ヤマヒロ先生の「力で投げるな!ラインの重みを感じろ!!」とスパルタも入り・・・
「あ・・れれ・・・・来た!!」

この一匹で10倍界王拳中の山P!笑
お次は選手交代で僕・・・
後ろから山P7割、ヤマヒロさん3割のヤジが飛ぶ!!
しかも山Pが・・・
「力で投げるな!ラインの重みを感じろ!!」
と先生ぶってヤジを飛ばしてくる・・・笑
コツはつかんだか?少し飛びだし着水したフライにポフン!とバイト!!
あとはラインを掴んだと思ったら掴んでなくエアーファイトで何とかGET!!

楽しいいいいいい!!!!
前から興味があったフライフィッシング! これははまる・・・笑
一度場所移動、お次はサイズアップを狙う・・
この時点でルアータックルを隅っこに・・・笑
ただ、ど素人の二人・・少し風が吹くとまったく飛ばない・・
山Pに至っては力と力で先生の助言無視!笑
試行錯誤するも山P断念。
選手交代僕。
よっしゃ~~!! 釣るぞ!!!
と意気込んだら一投目からドスン!!
あれ?早くも?笑

僕らにとってはランカーヒラスズキ!
嬉しい・・・泣
ここで山Pもムキになって、ビュンビュンいわしながらキャスト!!
「あっ!き、きた~~~!!!」

懸命にファイトする山P・・
この時点で20倍界王拳並のテンション・・・笑

「やんやんより、で~かい!」
「ちっ!」笑
任してみ!とフライタックルを受け取るも風が段々強く・・・
全く飛ばない・・・・
それに見かねた先生が「貸してみ!」
と先生自分の世界に・・
「あ~~!!」とか「見切った~~!!」とか言いながらも・・・・
「よし!ヒット!」

今日一のサイズを引きずり出した先生!
流石です!!
ここで本来の目的ルアーで狙うべく、場所移動・・・
この時点で流れも弱まり・・明暗をくまなく探ると・・
プルン!なバイト!!
変な引きで上がってきたのが・・・

ヒラメ~~!!

ビーフリーズ エクリプスコラボ
シルクミラージュ
ボトムゴリゴリでヒット!
「ふふふ・・・山Pさんやりましたよ!笑
2種目ですが?」
山「ちっ!!」
その後反応なく、もう釣れるのでは?とキビレ狙い・・
「僕、釣りますよ・・・」
と山Pキビレマスターとして本領発揮なるか!?
といきなりヤマヒロさんヒット!笑


ヤマヒロさん最近お気に入り、BLUELINE LLX77 MLT
これからチヌゲームも始まるのでトップから、ワームのボトムずる引きまで幅広く使える一本!!
バイトが続かないので場所移動~~
山Pの「次は僕が釣りますよ・・・」とスーパーサイヤ人中の山P・・
その言葉を発した数投で、僕らのフライ先生ヒット!!笑

使い方が難しいぜ!!NEWデジカメ!!笑

その後山Pの着水根がかりという、意味不明な技を繰り出し終了。笑

帰りは静かな山P・・・笑
今回は色々魚の顔も見れたし、これから春を迎える浦戸湾。
忙しい時期になりまっせ!!
忙しいと言えば・・・
3月23日~25日は・・
横浜FS!!!
今回もAPIAブースに立ちます!
緊張しますわ・・・笑
週末、お会いできたら宜しくお願いします!!!
- 2012年3月21日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント