プロフィール
北添貴行(やんやん)
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:1222016
QRコード
▼ 2013 大阪FS その1
- ジャンル:日記/一般
こんばんわ!
行ってきました!!
2013 大阪FS!!!

今回もAPIAさんのブースで立ちました!

今回大阪フィッシングショーは50周年記念。
しかも今年でAPIAも10周年!!

かなりの話題になったんでは・・
今回、Foojin'シリーズ10周年を記念してリリースされる「Foojin'X」。

2013年限定限定発売。
ラインナップは・・
・BAY BREEZE 87LX
・GROVE STREAM93ML
・OCEAN BLAZE96MLX
・SURF SUMMIT101M
語尾のXはFoojin'XのXではなく、「MLX」なら「ML」と「M」の間ぐらいの硬さと言う意味です。
X最大の特徴は「軽さ」と「操作性」です。
Foojin'X、四月発売です!
そして・・ついにお披露目・・
Foojin'Z最新作! フル四軸+AGSを搭載したハイエンドモデル。

(肝心の写真撮り忘れた・・)
こちらの方はテスト段階のプロトが置かれていましたが皆さん手にして、触って、曲げて思い思い妄想してたのでは・・笑
「APIA Quattro Blanks」と「DAIWA AIR Guide system」、二つの先端技術はシーバスロッドの新時代へ扉を確実に開けることとなる。
ラインナップは・・
・Foojin'Z Neon Knight 85LX
・Foojin'Z Night Hawk 95ML
この二本が今のラインナップです。
シーバス界を変えられるロッドになること間違いないです!!
発売は秋予定。
そしてその他にも・・・
Foojin'BLACKLINEシリーズに新しく「3モデル」をラインナップ。
そして・・

四軸を搭載した、Foojin'QUATTRO BLACKシリーズ
このロッドをテストされてらっしゃるのが、佐田岬の超人!「橋本 健二さん」
話をきくだけで圧巻されるばかり・・
ショアからにこだわり、ショアから17キロのヒラマサ、14キロのブリ、しまいにはメーターオーバのヒラスズキを20本以上釣り上げられてる超人!笑
過去話ではなく、現在進行形とのこと・・笑
詳しくはAPIA カタログにて・・

Legacy SCシリーズ
メーターオーバのシーバスもボコボコ釣られ・・
尺超えのメバルもボコボコ釣られる松尾さんがテストされてるロッド!
ライトロッドに四軸・・お客さんがジッとロッドを見つめてたのが印象的でした!
と注目アイテム盛りだくさんでした!!
ルアーの方も・・


新しく発売されます・・

パンチライン スリム90もお披露目!
もちろん・・


そして10周年記念として!

こんなカラーも!!
そんな大阪FSの方は~
トークショーの方は朝からずっと満員御礼!!



そして後ろの八面体のバックモニター格好よくないですか!??
これは見た瞬間鳥肌が立つほど格好良かった!!

そしてAPIA TVを編集されている栗原君、通称「クリボー君」

見入ってしまうほど格好いいPV! お客さんでもトークショーが終わったあとでも残ってAPIA TVをずっとみてる方が沢山おられ・・会場でこのPV作られたのは誰ですか?と良く聞かれました!
それほどの出来です!


プロスタッフ四人のトークショーの方も聞き入ってしまうほどの内容。
そうだ・・

FSで初めてではないだろうか・・釣りの話ではなく、カメラの話をしたのは・・笑
二人とも大丈夫かいなーと言ってましたが・・

お客さんいっぱい!!笑 HAMAさん、松尾さん二人の写真には何か引き込まれる力がある!
皆さん二人の写真が好きだから、この内容のトークショーを待ち望んだ人もいたはず!僕もその中の一人。
二人の写真のファンの一人・・笑

一日目の土曜日もあっという間に終了!

大好きなビール、ハートランド!
運ばれてくる料理全て美味しかった!!

大好物の・・

最高でした!!!
皆さん思い思い、釣りの話から世間話まで~~




今回の2013 大阪フィッシングショーで多くの出会いもありました!
愛媛から橋本さん!
愛知からウッティーダ君。
京都から今西さん。
香川から中西さん。
同じAPIAファミリー!!
もっとゆっくり話したかったですがあっという間の初日でした。
その2に続く~~
行ってきました!!
2013 大阪FS!!!

今回もAPIAさんのブースで立ちました!

今回大阪フィッシングショーは50周年記念。
しかも今年でAPIAも10周年!!

かなりの話題になったんでは・・
今回、Foojin'シリーズ10周年を記念してリリースされる「Foojin'X」。

2013年限定限定発売。
ラインナップは・・
・BAY BREEZE 87LX
・GROVE STREAM93ML
・OCEAN BLAZE96MLX
・SURF SUMMIT101M
語尾のXはFoojin'XのXではなく、「MLX」なら「ML」と「M」の間ぐらいの硬さと言う意味です。
X最大の特徴は「軽さ」と「操作性」です。
Foojin'X、四月発売です!
そして・・ついにお披露目・・
Foojin'Z最新作! フル四軸+AGSを搭載したハイエンドモデル。

(肝心の写真撮り忘れた・・)
こちらの方はテスト段階のプロトが置かれていましたが皆さん手にして、触って、曲げて思い思い妄想してたのでは・・笑
「APIA Quattro Blanks」と「DAIWA AIR Guide system」、二つの先端技術はシーバスロッドの新時代へ扉を確実に開けることとなる。
ラインナップは・・
・Foojin'Z Neon Knight 85LX
・Foojin'Z Night Hawk 95ML
この二本が今のラインナップです。
シーバス界を変えられるロッドになること間違いないです!!
発売は秋予定。
そしてその他にも・・・
Foojin'BLACKLINEシリーズに新しく「3モデル」をラインナップ。
そして・・

四軸を搭載した、Foojin'QUATTRO BLACKシリーズ
このロッドをテストされてらっしゃるのが、佐田岬の超人!「橋本 健二さん」
話をきくだけで圧巻されるばかり・・
ショアからにこだわり、ショアから17キロのヒラマサ、14キロのブリ、しまいにはメーターオーバのヒラスズキを20本以上釣り上げられてる超人!笑
過去話ではなく、現在進行形とのこと・・笑
詳しくはAPIA カタログにて・・

Legacy SCシリーズ
メーターオーバのシーバスもボコボコ釣られ・・
尺超えのメバルもボコボコ釣られる松尾さんがテストされてるロッド!
ライトロッドに四軸・・お客さんがジッとロッドを見つめてたのが印象的でした!
と注目アイテム盛りだくさんでした!!
ルアーの方も・・


新しく発売されます・・

パンチライン スリム90もお披露目!
もちろん・・


そして10周年記念として!

こんなカラーも!!
そんな大阪FSの方は~
トークショーの方は朝からずっと満員御礼!!



そして後ろの八面体のバックモニター格好よくないですか!??
これは見た瞬間鳥肌が立つほど格好良かった!!

そしてAPIA TVを編集されている栗原君、通称「クリボー君」

見入ってしまうほど格好いいPV! お客さんでもトークショーが終わったあとでも残ってAPIA TVをずっとみてる方が沢山おられ・・会場でこのPV作られたのは誰ですか?と良く聞かれました!
それほどの出来です!


プロスタッフ四人のトークショーの方も聞き入ってしまうほどの内容。
そうだ・・

FSで初めてではないだろうか・・釣りの話ではなく、カメラの話をしたのは・・笑
二人とも大丈夫かいなーと言ってましたが・・

お客さんいっぱい!!笑 HAMAさん、松尾さん二人の写真には何か引き込まれる力がある!
皆さん二人の写真が好きだから、この内容のトークショーを待ち望んだ人もいたはず!僕もその中の一人。
二人の写真のファンの一人・・笑

一日目の土曜日もあっという間に終了!

大好きなビール、ハートランド!
運ばれてくる料理全て美味しかった!!

大好物の・・

最高でした!!!
皆さん思い思い、釣りの話から世間話まで~~




今回の2013 大阪フィッシングショーで多くの出会いもありました!
愛媛から橋本さん!
愛知からウッティーダ君。
京都から今西さん。
香川から中西さん。
同じAPIAファミリー!!
もっとゆっくり話したかったですがあっという間の初日でした。
その2に続く~~
- 2013年2月5日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『悪い癖が・・・』
- 3 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント