プロフィール

ジミー

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:100
  • 昨日のアクセス:814
  • 総アクセス数:253330

QRコード

ならやま沼漁場  管理釣り場

昨日は最近よく行くならやま沼漁場さんへ。

早起きするつもりが、起きたら7時半だった…

でもどこか隅っこでも入れればと思い向かうと、出てくる車に遭遇…

なんだかなーいっぱいなのかな?なんで思いながら釣り場に入って行くと、ほぼ満員でしたが、辛うじて空いてるところあるので、入らせてもらいました。

朝は魚もスローと思いボトムの釣りでスタート。

開始早々釣れたのですが、あたりが遠い。

ルアーのカラーチェンジをしてもあたりがなかなか出せない。

そうこうするうちに、午前の放流が始まると、放流の魚が、ブレイク沿いに泳いでくる。

すかさずテンポの良い巻きの釣りで、クランク投入して二、三匹ゲットするもすぐ静かになって来た…

が、久々に放流の魚なら反応するかとスプーン投入して、放流の魚バックスのアカキンと、ウォブルスイマーオレンジでゲット。

スプーン一定の速度でただ巻くだけではなかなか食わないけど、速度変化、トィッチとか、仕掛けると食わされますね。

2.4グラムのスプーンでも食わされた。

スレた魚は重いスプーン買わないかと思ってましたが、どうやら動かし方工夫してやれば、放流直後とかなら食わさられるみたいです。

今日はスプーンで5匹くらい釣れました。

ただ連続してスプーン投げてるとやはり反応落ちてくるので、またボトムの釣りを始めると、ぽつりぽつり。

ボトムの釣りもかなり繊細に誘って、びびりながらルアーついばむ魚に、誘って仕掛けて食わせる感じが面白いですね〜
 
今日は何故かクランクはあまり反応しませんでした…

あまり投げなかったからかもしれませんが。

職場の人が魚欲しいといっていたので、今日は釣れた魚全波持ち帰った。uoenmtx764rx3mmcpsaf_361_480-8ac8e822.jpg20くらいは釣れたかな?
カウンターでかぞえなかったので、途中でわからなくなった。

1日集中して釣りしてるとすごく疲れますね…

家に帰って風呂に入って体温めたらすぐ寝てしまった。

今日は久々海に行こうかと思います。

釣れても釣れなくても良いから初のタコ釣りチャレンジしてきます。

コメントを見る

ジミーさんのあわせて読みたい関連釣りログ