プロフィール
10FEETER
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣行記
- アブガルシア
- アピア
- シーバス
- デュエル
- REVO MGX THETA
- REVO ROCKET
- リールメンテナンス
- タックルインプレ
- ベイトシーバス
- T川
- ASD川
- ヤマガブランクス
- REVO MGXtream
- アジング
- マルト トレブルフック
- ダイワ
- REVO BEAST
- REVO ALC IB7
- エラディケーターエクストリーム
- メガドッグ
- ラムタラ
- ホゲログ
- ヒラメ
- チヌ
- REVO ALX THETA
- Foojin′Z BEAST BRAWL 93MH [BORON]
- エラディケーターリアルフィネス
- Foojin′Z
- 岡山県西部
- TNCS-106MML-TZ
- Troutin Marquis NC
- Troutin Marquis NC
- R72TR-CP
- GMフックシャープナー
- EXTC-91M-TZ
- タックルハウス
- ZENON
- ZENON 4000SH
- アカメ
- ラムタラジャイアント
- Foojin′Z CRAZY CARRY 108MH
- パワーフィネス
- エラディケーターパワーフィネス
- EPFS-710MLT-TZ-SPERTO
- REVO SP BEAST
- REVO SP BEAST 4000SH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:78
- 総アクセス数:115207
QRコード
▼ 春の息吹を感じベイトに興ずる
春
どうもです(^o^)
岡山は最高気温が20度にせまるまさに春日和

春の陽気に誘われて近所の小川の開けた場所をナマズが優雅に泳いでますね(^o^)
流れ落ちる桜の花弁が風情を感じさせる一枚
暖かくなると野良猫感覚で毎日見ることができます(笑)

おかえりになられた(;´Д`)
ナマズも緊急事態宣言で不要不急の外出をひかえてるのでしょうね(適当)
皆様もコロナに患われないようお気をつけくださいませ!3密回避!
さて、春にやりたいことといえばー
デイゲーム☆
そして

ベイトシーバス☆
ですよね?(個人的感想)
ベイトシーバスは初心者なため夜のキャスティングに自信がないだけですね(^^;)
べ、べつに自信ないだけでできないわけじゃ(
リールはREVO ROCKET
ギア比が10.1:1で一回転で105cmも巻き取れちゃう超ハイギヤードwww
流れが絡む場面で糸ふけの超速回収、早巻が必要なシチェーションで大活躍のリールです。デイゲームにはピッタリですね!
ポイントはホーム河川の中流域!
護岸をランガンで釣り歩き~
ルアーはモアザンリアルスティール18
ブレイクを横切る感じでアップクロスに引いていきます。リアクション狙いで早巻で!
トトン

かわいいセイゴちゃんいらっしゃい!(*´∀`)
明るい時間帯に釣れる魚はサイズに限らずうれしいもんですねぇ~
よし!二匹目のどじょう狙いで再びキャスト!
何かがあたってきた?フッキング!
フッ・・・
ん?
あれ?
リーダーが結束部から無くなっとる・・・
最近よくあるパターンですね。高切れっぽくきれるパターン。しかもテンションがかかった時に。ベイトシーバス&ベイトでpeは初心者なため原因がよくわからん・・・。FGノットでかなりしめこんだんだけども・・・
どうすればこの高切れは回避できるのか?
教えて!エロい人!(;´Д`)
ちなみにpeは4本編みの2号。リーダーはナイロン30ポンドを5m巻いてます。
そうこうしてるとポイントが水没ー
ひとまずデイゲーム終了!
そして夜に行動再開。ポイントを移して今度はバチ後のベイトパターン調査!超遠投も視野に入れスピニングに持ちかえ。べ、べつに夜ベイトのキャスティングが怖いとかそんなんじゃ(
やはり雨後、数日経っていることもあり水量はかなり落ちてますね確実に。流れは緩慢です。さて、魚いるかな?
沖のインレット付近に大遠投。ルアーはノースクラフト エアオグル85SLM
着水後、少しレンジを入れて流し込む・・・
ドドドっ

60!完全にアフターを回復していい引きしました!おなかになにかいっぱい食べてましたがベイトの種類はわからずですね。膨れ具合から大きなベイトではなさそうです。


春の到来を感じさせるコンディションの良い魚が結構釣れました!楽しいシーズンに移行する前段階を楽しんだ釣行でした(*´∀`)
あー早く夜ベイトを振り回せるようになりたい(笑)
どうもです(^o^)
岡山は最高気温が20度にせまるまさに春日和

春の陽気に誘われて近所の小川の開けた場所をナマズが優雅に泳いでますね(^o^)
流れ落ちる桜の花弁が風情を感じさせる一枚
暖かくなると野良猫感覚で毎日見ることができます(笑)

おかえりになられた(;´Д`)
ナマズも緊急事態宣言で不要不急の外出をひかえてるのでしょうね(適当)
皆様もコロナに患われないようお気をつけくださいませ!3密回避!
さて、春にやりたいことといえばー
デイゲーム☆
そして

ベイトシーバス☆
ですよね?(個人的感想)
ベイトシーバスは初心者なため夜のキャスティングに自信がないだけですね(^^;)
べ、べつに自信ないだけでできないわけじゃ(
リールはREVO ROCKET
ギア比が10.1:1で一回転で105cmも巻き取れちゃう超ハイギヤードwww
流れが絡む場面で糸ふけの超速回収、早巻が必要なシチェーションで大活躍のリールです。デイゲームにはピッタリですね!
ポイントはホーム河川の中流域!
護岸をランガンで釣り歩き~
ルアーはモアザンリアルスティール18
ブレイクを横切る感じでアップクロスに引いていきます。リアクション狙いで早巻で!
トトン

かわいいセイゴちゃんいらっしゃい!(*´∀`)
明るい時間帯に釣れる魚はサイズに限らずうれしいもんですねぇ~
よし!二匹目のどじょう狙いで再びキャスト!
何かがあたってきた?フッキング!
フッ・・・
ん?
あれ?
リーダーが結束部から無くなっとる・・・
最近よくあるパターンですね。高切れっぽくきれるパターン。しかもテンションがかかった時に。ベイトシーバス&ベイトでpeは初心者なため原因がよくわからん・・・。FGノットでかなりしめこんだんだけども・・・
どうすればこの高切れは回避できるのか?
教えて!エロい人!(;´Д`)
ちなみにpeは4本編みの2号。リーダーはナイロン30ポンドを5m巻いてます。
そうこうしてるとポイントが水没ー
ひとまずデイゲーム終了!
そして夜に行動再開。ポイントを移して今度はバチ後のベイトパターン調査!超遠投も視野に入れスピニングに持ちかえ。べ、べつに夜ベイトのキャスティングが怖いとかそんなんじゃ(
やはり雨後、数日経っていることもあり水量はかなり落ちてますね確実に。流れは緩慢です。さて、魚いるかな?
沖のインレット付近に大遠投。ルアーはノースクラフト エアオグル85SLM
着水後、少しレンジを入れて流し込む・・・
ドドドっ

60!完全にアフターを回復していい引きしました!おなかになにかいっぱい食べてましたがベイトの種類はわからずですね。膨れ具合から大きなベイトではなさそうです。


春の到来を感じさせるコンディションの良い魚が結構釣れました!楽しいシーズンに移行する前段階を楽しんだ釣行でした(*´∀`)
あー早く夜ベイトを振り回せるようになりたい(笑)
- 2020年4月7日
- コメント(3)
コメントを見る
10FEETERさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 19 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント