プロフィール
10FEETER
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣行記
- アブガルシア
- アピア
- シーバス
- デュエル
- REVO MGX THETA
- REVO ROCKET
- リールメンテナンス
- タックルインプレ
- ベイトシーバス
- T川
- ASD川
- ヤマガブランクス
- REVO MGXtream
- アジング
- マルト トレブルフック
- ダイワ
- REVO BEAST
- REVO ALC IB7
- エラディケーターエクストリーム
- メガドッグ
- ラムタラ
- ホゲログ
- ヒラメ
- チヌ
- REVO ALX THETA
- Foojin′Z BEAST BRAWL 93MH [BORON]
- エラディケーターリアルフィネス
- Foojin′Z
- 岡山県西部
- TNCS-106MML-TZ
- Troutin Marquis NC
- Troutin Marquis NC
- R72TR-CP
- GMフックシャープナー
- EXTC-91M-TZ
- タックルハウス
- ZENON
- ZENON 4000SH
- アカメ
- ラムタラジャイアント
- Foojin′Z CRAZY CARRY 108MH
- パワーフィネス
- エラディケーターパワーフィネス
- EPFS-710MLT-TZ-SPERTO
- REVO SP BEAST
- REVO SP BEAST 4000SH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:78
- 総アクセス数:115189
QRコード
▼ 中国地方南北チャレンジ 島根編①
- ジャンル:釣行記
- (アピア, シーバス, エラディケーターエクストリーム, REVO ALC IB7, アブガルシア, 釣行記)
久しぶりにログを書きます(^o^)
実は

足をやっちまいまして(笑)
筋が疲労により炎症をおこして2日立つのがむりーな日がありました(^^;)
そのせいで8月~9月まで釣りに行けませんでした(泣)
一応回復したあと高知でアカメ釣ったり地元での増水パターンでランカー出たりしたんですが、やっぱり継続はナントカなのか一度更新しなくなるとアップするのが億劫になるというか(笑)
まぁ色々ありましたが久しぶりにアップしてきます!長いんで前中後編にわかれるかな?ちなみに時期は台風14号あとです(^_^)ノ
季節は10月!今年もガンガンに暑くてまだまだ秋の入り口くらいの感覚ですが「秋爆」を求めて島根と広島東部でプチ遠征してきました!
到着すぐに宍道湖を視察~
まだむっちゃ水草が生い茂っとる(笑)
水温の高さが伺えますねー(^^;)
チヌが好調なのか本湖でフカセでチヌ狙ってる人がめちゃくちゃ多い!
ひとまず魚の通り道、宍道湖と中海の接続河川の中流域をチェックー
ここにもフカセ師多数(笑)
こりゃいかんわとフカセの人がこなさそうなポイントでデイゲーム開始!
ポイントに入るやいなやボイル発生!!!
おーおーなんか追われとるで(^-^)
とりあえずデイゲームはやっぱり鉄板バイブから!
モアザン リアルスティール18g
表層を通すが無反応・・・(汗)
巻速度を落としてトゥイッチを織り交ぜながら喰わせの間を演出するが、無反応(^-^;
あらら意外とタフコンですね(笑)
仕方なくボトムをリフト&フォールでボトムドリフト~
・・・・カカッ
ん?なんかのった?
ゴンゴンゴン!
叩く叩く(笑)チヌっぽいなー

やっぱりチヌだ(*´∀`)
コロコロに太ったナイス魚体!

メタボ腹のアタイとおそろいやないか!

早速今回仕入れたNewロッドNewリールに入魂完了!(笑)
アブガルシア エラディケーターエクストリーム 91M
アブガルシア REVO ALC IB7-L
最初は30cmくらいのチヌかと思ったが、ロッドのパワーで小さく感じてしまった(^o^)
流れのランカーシーバスを寄せるパワーを謳ってるだけあってチヌの45センチは楽々でした!
あとキチキチとドラグ音のするベイトリールは楽しい♪マックスドラグ力は劣るが魚との綱引きを存分に楽しめる!
デイゲームはこれ一本で終了
次回、中編「島根編②」にてナイトゲームをログりたいと思います!
実は

足をやっちまいまして(笑)
筋が疲労により炎症をおこして2日立つのがむりーな日がありました(^^;)
そのせいで8月~9月まで釣りに行けませんでした(泣)
一応回復したあと高知でアカメ釣ったり地元での増水パターンでランカー出たりしたんですが、やっぱり継続はナントカなのか一度更新しなくなるとアップするのが億劫になるというか(笑)
まぁ色々ありましたが久しぶりにアップしてきます!長いんで前中後編にわかれるかな?ちなみに時期は台風14号あとです(^_^)ノ
季節は10月!今年もガンガンに暑くてまだまだ秋の入り口くらいの感覚ですが「秋爆」を求めて島根と広島東部でプチ遠征してきました!
到着すぐに宍道湖を視察~
まだむっちゃ水草が生い茂っとる(笑)
水温の高さが伺えますねー(^^;)
チヌが好調なのか本湖でフカセでチヌ狙ってる人がめちゃくちゃ多い!
ひとまず魚の通り道、宍道湖と中海の接続河川の中流域をチェックー
ここにもフカセ師多数(笑)
こりゃいかんわとフカセの人がこなさそうなポイントでデイゲーム開始!
ポイントに入るやいなやボイル発生!!!
おーおーなんか追われとるで(^-^)
とりあえずデイゲームはやっぱり鉄板バイブから!
モアザン リアルスティール18g
表層を通すが無反応・・・(汗)
巻速度を落としてトゥイッチを織り交ぜながら喰わせの間を演出するが、無反応(^-^;
あらら意外とタフコンですね(笑)
仕方なくボトムをリフト&フォールでボトムドリフト~
・・・・カカッ
ん?なんかのった?
ゴンゴンゴン!
叩く叩く(笑)チヌっぽいなー

やっぱりチヌだ(*´∀`)
コロコロに太ったナイス魚体!

メタボ腹のアタイとおそろいやないか!

早速今回仕入れたNewロッドNewリールに入魂完了!(笑)
アブガルシア エラディケーターエクストリーム 91M
アブガルシア REVO ALC IB7-L
最初は30cmくらいのチヌかと思ったが、ロッドのパワーで小さく感じてしまった(^o^)
流れのランカーシーバスを寄せるパワーを謳ってるだけあってチヌの45センチは楽々でした!
あとキチキチとドラグ音のするベイトリールは楽しい♪マックスドラグ力は劣るが魚との綱引きを存分に楽しめる!
デイゲームはこれ一本で終了
次回、中編「島根編②」にてナイトゲームをログりたいと思います!
- 2020年10月16日
- コメント(0)
コメントを見る
10FEETERさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 12 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 22 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント