プロフィール
10FEETER
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣行記
- アブガルシア
- アピア
- シーバス
- デュエル
- REVO MGX THETA
- REVO ROCKET
- リールメンテナンス
- タックルインプレ
- ベイトシーバス
- T川
- ASD川
- ヤマガブランクス
- REVO MGXtream
- アジング
- マルト トレブルフック
- ダイワ
- REVO BEAST
- REVO ALC IB7
- エラディケーターエクストリーム
- メガドッグ
- ラムタラ
- ホゲログ
- ヒラメ
- チヌ
- REVO ALX THETA
- Foojin′Z BEAST BRAWL 93MH [BORON]
- エラディケーターリアルフィネス
- Foojin′Z
- 岡山県西部
- TNCS-106MML-TZ
- Troutin Marquis NC
- Troutin Marquis NC
- R72TR-CP
- GMフックシャープナー
- EXTC-91M-TZ
- タックルハウス
- ZENON
- ZENON 4000SH
- アカメ
- ラムタラジャイアント
- Foojin′Z CRAZY CARRY 108MH
- パワーフィネス
- エラディケーターパワーフィネス
- EPFS-710MLT-TZ-SPERTO
- REVO SP BEAST
- REVO SP BEAST 4000SH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:78
- 総アクセス数:115200
QRコード
▼ いよいよシーズン突入!?リアルフィネスでアジング
- ジャンル:釣行記
- (アブガルシア, REVO MGXtream, 釣行記, アジング)
再び周防大島でアジング!
結果・・・・
前回のリベンジ大成功(*´∀`)

18~25cm
久々のやめられないとまらない状態キタ!
一時は着水フォールのみで喰ってくる超高活性(*^-^*)
高活性の時、アジは着水フォール時の微妙なワームの波動に反応してくるんです!まぁその微妙なアタリを鮮明に拾うことができるロッドを去年暮れから揃え始めたんですよ(^-^
それが

アブガルシア エラディケーターリアルフィネス!
そのシリーズの
ERFS-510ULS-EXF-TZ
ERFS-73SULT-ST-TZ
この2本を使わさせていただいてます!

アブガルシアオリジナルリールシートが超カッコいい(o^^o)
このために買ったようなもの(笑)
73はスローテーパースペシャル!
一般的にアジングといえばファースト、エクストラファーストが一般的ですがロッドの軽さでアタリが非常にわかりやすい♪そしてスローテーパーなためアジを掛けた後のファイトがスゴく楽しいんです!(^o^)
ちなみに510が52g、73は7フィートにもかかわらず61g!
リールがREVO MGxtream1000S
重さが155gなのでロッドとあわせても200gとわずかです。
持論ですがアジングはタックルの軽さが命!
軽さがアタリを手元に確実な伝えてくれてアジングの楽しさが無限に広がるのです!(笑)
正直7フィートでもアジのアタリは鮮明にわかります・・・最近のロッドはスゴい(驚愕)
個人的にロングロッドがどの釣りでも大好物なので510のショートロッドは今後どうするか考え中ですが、リアルフィネスシリーズならどのロッドをチョイスしてもライトゲームがむちゃくちゃ楽になると思います!
結果・・・・
前回のリベンジ大成功(*´∀`)

18~25cm
久々のやめられないとまらない状態キタ!
一時は着水フォールのみで喰ってくる超高活性(*^-^*)
高活性の時、アジは着水フォール時の微妙なワームの波動に反応してくるんです!まぁその微妙なアタリを鮮明に拾うことができるロッドを去年暮れから揃え始めたんですよ(^-^
それが

アブガルシア エラディケーターリアルフィネス!
そのシリーズの
ERFS-510ULS-EXF-TZ
ERFS-73SULT-ST-TZ
この2本を使わさせていただいてます!

アブガルシアオリジナルリールシートが超カッコいい(o^^o)
このために買ったようなもの(笑)
73はスローテーパースペシャル!
一般的にアジングといえばファースト、エクストラファーストが一般的ですがロッドの軽さでアタリが非常にわかりやすい♪そしてスローテーパーなためアジを掛けた後のファイトがスゴく楽しいんです!(^o^)
ちなみに510が52g、73は7フィートにもかかわらず61g!
リールがREVO MGxtream1000S
重さが155gなのでロッドとあわせても200gとわずかです。
持論ですがアジングはタックルの軽さが命!
軽さがアタリを手元に確実な伝えてくれてアジングの楽しさが無限に広がるのです!(笑)
正直7フィートでもアジのアタリは鮮明にわかります・・・最近のロッドはスゴい(驚愕)
個人的にロングロッドがどの釣りでも大好物なので510のショートロッドは今後どうするか考え中ですが、リアルフィネスシリーズならどのロッドをチョイスしてもライトゲームがむちゃくちゃ楽になると思います!
ロッド : アブガルシア エラディケーター リアルフィネス 510ULS 73SULT
アブガルシア エラディケーター アジングカスタム 72MH(キャロ、ライトショアジギ用)
リール : アブガルシア REVO MGXtream 1000S 2000S
アブガルシア REVO MGX 2500S
- 2020年6月12日
- コメント(1)
コメントを見る
10FEETERさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 17 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント