プロフィール

あっすぃー

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:32
  • 総アクセス数:460320

QRコード

マイクロベイトと春の鬼

木曜日。今日なら人は少ないはず。
今夜から雪が降るらしいから、きっと余計に人が少ないはず。
午前九時、ポイントに到着。完璧なほどに貸切だ。
この広大なリザーバーで、僕はやりたい放題だ(笑)
先日よりも水位が増し、そろそろいいシーズンになってきそうな予感がする。
このポイントとも、あと少しでお別れとなる。…

続きを読む

激渋レイクはミニジグで

久しぶりに朝一から釣りができるので気分が上がって早起きできた。
うっすらと明るくなってきた空の下、颯爽と車を走らせた。
午前4時、気温は1度。
山に上がればマイナスになるだろうか。交換した夏タイヤが少し不安に感じた。
林道を駆け抜け、さぁ一番乗りだと思ったら、すでに数台の車が刺さっていた。
おや、皆さん…

続きを読む

シーズンインまであと少し

ワカサギシフトへの移行はまだ少し早いかなと思いつつ、おおむねその準備を済ませ
近場のリザーバーへ車を走らせた。
いよいよ気温も20度に迫ってきた僕の地元も、これから一気に雪解けが加速する。
山肌はまだ白く、新緑が芽生えるころまで河川はとても厳しい状況。
もちろん、その水が流れ込み溜まるリザーバーも決して…

続きを読む

狙いのリザーバー

今年はタイミングを合わせようとずっと計画していたリザーバーだったけど、
結局突然の雨週間に湖面の氷は解けてしまい、一気に湖面が現れた。
急上昇した水面と、山肌から流れ込む雪解け水や土砂交じりの川の水。
それらを受け止めたリザーバーはとても冷たくて、そして濁っていた。
諸事情あってスロースタート。
日は登…

続きを読む

愛竿との突然の別れ

慌てて準備して釣りに行くパターンが最近ハマってきている気がする。
我が家の予定はいつも突然で、まぁ、仕方ないといえば仕方ない。
僕も妻も不規則だから。
今回は妻と子供を実家に送ってから、朝方までの釣り。
到着するとすでに先行者がいっぱい。
ホント、最近この界隈で一番人気のメジャーポイントになってしまった…

続きを読む

Blooowin!80Sとともに凍り付く

  • ジャンル:釣行記
今日は富良野ブルーですってくらいの快晴です。
夜中も星がきれいに瞬いていました。
ホント久しぶりの休日。
これまで色々重なってとっても忙しくてどれも中途半端になるくらい
てんやわんやしてました。
少し落ち着いたけど山は来週。
やばいな~と思いつつ、やっぱ浸かりに行ってしまう。
これ絶対無理だよね~って気温…

続きを読む

食わせはよたつくタイミング

先日トントンと釣れてしまって、今度はもっと大きいサイズを出したいと思ってた。
夜勤を明けて一度帰宅しロッドを選び、妻には「ちょっと行ってくる!」と、
ブローウィンを見せながら笑顔で家を出た。
今朝はキンキンに冷えた。
時折溶け切ってない氷の塊が流れてくるが気にしない。
水温0.5度、気温-10度。特に気にし…

続きを読む

厳冬期のトラウトをミノーで狙う!

凄腕メバル戦第一戦の最終日を遠征できずに近場で済ますとは、
少し悔しいけど全国の壁の高さをひしひしと感じつつ、
久しぶりに北海道も混ぜてもらった嬉しさから、この一戦はとても楽しく感じました。
さて、今日はBlooowin!80Sが届いてまだ使ってないので、
本領発揮してもらおうと思って川に遊びに行きました。
時期…

続きを読む

真冬のライトゲーム開幕

久しぶりの遠征が叶った。
前の土日は急遽待機になってしまい残念だがあきらめざるを得ないことになった。
そのおかげで大掃除がはかどって、家中ピカピカ、妻も大喜び(笑)
この日も直前までバタついたけど、道路状況もよく、快適なドライブになった。
道中、タックルセッティングについて黙々と思考を巡らせる。
一本は…

続きを読む

ちょい釣り

朝のランニングの途中。
今日って釣り日和かなとふと感じた。
数日間プラス気温が続いたけど今日はギリギリマイナス気温。
雪代の影響はまだ受けていると思うけど、用事の合間に行ってやろうと、
帰って車にタックルを詰め込んだ。
リールに違和感を覚え、緊急メンテナンス。
ここまで組んでわからなくなった(笑)
とりあ…

続きを読む