プロフィール
元工事屋のおいちゃん
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 日記
- マコガレイ
- 食べログ
- プラモ
- リハビリ
- 脳梗塞
- めんたいロック
- 昭和
- 有名人の訃報
- 戦争遺跡
- ルアーフイッシングアーカイブス
- 漫画
- 破産
- 骨董品
- バブル
- 怪魚対決!
- トビエイ
- 工事現場よもやま話
- アカエイ
- イシガニ
- ホゴ
- モクズガニ
- マダイ
- フラットフイッシュ
- ヒラメ
- マゴチ
- 野菜
- ラーメン
- ボラ
- 中国のおいちゃん
- 納豆の容器
- 手掘り本虫
- 投げ釣り
- 潮干狩り
- 大あさり
- アサリ
- コノシロ
- ワカメ
- マッハ号
- ツーリング
- 商工会
- 新年のご挨拶
- イセエビ
- 禁酒
- 不眠症
- 健康食
- 確定申告
- 銀行
- いただき物
- 金券
- コンビニの君
- ハマチさんの話
- ノーベル賞
- フォークシンガー
- ビンテージルアー
- オフィスおいちゃん
- 大島てる
- ムカデ
- たんぱく毒の対処
- カマス釣り
- 瀬戸内爆釣隊
- カマスのおじいさん
- 工事課長
- TATOO君
- バイクいじり
- キノコ
- 税金
- 金貸し
- ホン怖
- 怪奇現象
- 猛暑
- エアコン
- 花火
- ラブロマンス
- IT
- 不倫は文化
- 経営者のたわごと
- ミシシッピーアカミミガメ
- 八百屋のおいちゃんと魚屋のおいちゃん
- ロックフイッシュ
- ギンポ
- 火葬場
- アイナメ
- 川釣り
- 食用ガエル
- 交通事故
- カラス
- 北朝鮮拉致問題
- チヌ
- ゲーリーヤマモト
- ウエーディング
- 波平さん
- 子育て
- 新幹線
- 火事
- 入魂
- ヘッドライト
- RCサクセション
- 恐怖体験
- 侍ジャイアンツ
- デビットボウイ
- イーグルス
- 道の駅
- イシガレイ
- ビートルズ
- URCレコード
- 雑草
- 派遣
- ハリネズミ
- エソ
- ウエダー
- 冷音
- 怪談ナイト
- ゴールデンレトリバー
- 金魚
- キビレ
- 松山
- オフィスおいちゃん
- サンダーバード
- イシガニ
- Rock
- 蝉の幼虫
- ウグイ
- メッキ
- アカニシ
- ツバクロエイ
- 食リポ
- ハボウキガイ
- ハマチ
- 釣り具修理
- アナゴ
- 餌釣り
- ヒラメ
- 日記
- 音楽インプレ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:290909
QRコード
▼ 2022
- ジャンル:日記/一般
こんばんは!
おいちゃんです。
2022年ももう数週間で終わり。
1年経つのも早いもんですな…。
年始めの話はもう忘れかけている。
知床観光船の沈没事故って今年だったっけ…。
当事者には悪いと思いながらも記憶曖昧である…。
記憶障害のせいか…
いや…裁判どうのこうの…
無用に時間ばかりかかっている…。
確かに容疑固めるには時間かかるんであろうけど…
わしの2022年一番の事件といえば
吉田拓郎引退宣言かな。(笑)
拓郎のレコード一番聞いたのは中学生だったかな。
わしの一番仲が良かった友人のお母さんのカセットテープを聞いたのが最初。
どちらかというとだみ声(笑)
字余りはなはだしい歌詞。
おいちゃんおもいっきりはまってしまった(笑)
なのでどちらかというと初期の拓郎が大好きです。
特に今年引退宣言されたからというわけではないのですが
数年前から吉田拓郎の初期のLPを買っておりました。
なぜか急に聞きたくなったというのが本音です。
伽草子とオンステージ第2集以外当時持っておりました。
どういういきさつで手放したか全く記憶になく
中古レコード店やブックオフで再購入しました。
当時はフォーライフの復刻盤で購入しましたが
現在ではエレック盤で購入できたのは非常にありがたいですね。
写真左下のオンステージ第2集は当時回収騒ぎがあったのでエレック盤で購入できたのはありがたいですね。
(しかしフォーライフの復刻盤は突然回収されたのでこちらのほうが今は価値があるかも…)
タイトルが悪かったのか伽草子は今聞くと洋楽みたいでかっこいいですね。
伽草子の下のアルバム元気ですには
かの鈴木ヒロミツ率いるモップス、うじきつよしの子供バンド、
氷室京介がカバーしたたどりついたらいつも雨降りが収録されております。
わし的には拓郎が40代で発表したアルバムも大好きで

中学生当時のアルバム情熱を買ったとき付いてた情熱ステッカーを筆箱にはっておりました(笑)
もちろん2枚とも再購入ですが
おいちゃんははっきり言っておきます。
自分の時代の音楽を購入したのであれば手放すべきではない!
自分のマイフェバリットソングは何歳になってもマイフェバリットソングなのである。
わしは何度同じレコードを買っていることか…(笑)
ラモーンズの3コードロックンロールはあきたとか言って3回くらい買いなおしている(笑)
押入れの隅に押し込んでてもいい。
また思い返す時代のためにしまっておくことだ。
最近のダウンロードっていうのはどうも現物が残らないので買う気しないが
まあジェネレーションギャップってやつなんでしょうね(笑)
わしはアルバムジャケット見るだけでわかりますけど。
現在は無用の長物なんでしょうね(笑)
今度はどこかで泉谷しげるネタでログ書きましょう(笑)
わしは今コロナで自宅謹慎中(笑)
残り最後の1枚拓郎ライブ73を買いに行こうと思いながら風邪っぽかったから買いに行く前に病院に寄ったらコロナと診断(笑)
コロナ治るまでまだレコードあるかな…(笑)
おいちゃんです。
2022年ももう数週間で終わり。
1年経つのも早いもんですな…。
年始めの話はもう忘れかけている。
知床観光船の沈没事故って今年だったっけ…。
当事者には悪いと思いながらも記憶曖昧である…。
記憶障害のせいか…
いや…裁判どうのこうの…
無用に時間ばかりかかっている…。
確かに容疑固めるには時間かかるんであろうけど…
わしの2022年一番の事件といえば
吉田拓郎引退宣言かな。(笑)
拓郎のレコード一番聞いたのは中学生だったかな。
わしの一番仲が良かった友人のお母さんのカセットテープを聞いたのが最初。
どちらかというとだみ声(笑)
字余りはなはだしい歌詞。
おいちゃんおもいっきりはまってしまった(笑)
なのでどちらかというと初期の拓郎が大好きです。
特に今年引退宣言されたからというわけではないのですが
数年前から吉田拓郎の初期のLPを買っておりました。
なぜか急に聞きたくなったというのが本音です。

伽草子とオンステージ第2集以外当時持っておりました。
どういういきさつで手放したか全く記憶になく
中古レコード店やブックオフで再購入しました。
当時はフォーライフの復刻盤で購入しましたが
現在ではエレック盤で購入できたのは非常にありがたいですね。
写真左下のオンステージ第2集は当時回収騒ぎがあったのでエレック盤で購入できたのはありがたいですね。
(しかしフォーライフの復刻盤は突然回収されたのでこちらのほうが今は価値があるかも…)
タイトルが悪かったのか伽草子は今聞くと洋楽みたいでかっこいいですね。
伽草子の下のアルバム元気ですには
かの鈴木ヒロミツ率いるモップス、うじきつよしの子供バンド、
氷室京介がカバーしたたどりついたらいつも雨降りが収録されております。
わし的には拓郎が40代で発表したアルバムも大好きで

中学生当時のアルバム情熱を買ったとき付いてた情熱ステッカーを筆箱にはっておりました(笑)
もちろん2枚とも再購入ですが
おいちゃんははっきり言っておきます。
自分の時代の音楽を購入したのであれば手放すべきではない!
自分のマイフェバリットソングは何歳になってもマイフェバリットソングなのである。
わしは何度同じレコードを買っていることか…(笑)
ラモーンズの3コードロックンロールはあきたとか言って3回くらい買いなおしている(笑)
押入れの隅に押し込んでてもいい。
また思い返す時代のためにしまっておくことだ。
最近のダウンロードっていうのはどうも現物が残らないので買う気しないが
まあジェネレーションギャップってやつなんでしょうね(笑)
わしはアルバムジャケット見るだけでわかりますけど。
現在は無用の長物なんでしょうね(笑)
今度はどこかで泉谷しげるネタでログ書きましょう(笑)
わしは今コロナで自宅謹慎中(笑)
残り最後の1枚拓郎ライブ73を買いに行こうと思いながら風邪っぽかったから買いに行く前に病院に寄ったらコロナと診断(笑)
コロナ治るまでまだレコードあるかな…(笑)
- 2022年12月18日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- お洗濯の魔法をください
- 21 時間前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 8 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 8 日前
- ichi-goさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 26 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント