プロフィール
元工事屋のおいちゃん
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 日記
- マコガレイ
- 食べログ
- プラモ
- リハビリ
- 脳梗塞
- めんたいロック
- 昭和
- 有名人の訃報
- 戦争遺跡
- ルアーフイッシングアーカイブス
- 漫画
- 破産
- 骨董品
- バブル
- 怪魚対決!
- トビエイ
- 工事現場よもやま話
- アカエイ
- イシガニ
- ホゴ
- モクズガニ
- マダイ
- フラットフイッシュ
- ヒラメ
- マゴチ
- 野菜
- ラーメン
- ボラ
- 中国のおいちゃん
- 納豆の容器
- 手掘り本虫
- 投げ釣り
- 潮干狩り
- 大あさり
- アサリ
- コノシロ
- ワカメ
- マッハ号
- ツーリング
- 商工会
- 新年のご挨拶
- イセエビ
- 禁酒
- 不眠症
- 健康食
- 確定申告
- 銀行
- いただき物
- 金券
- コンビニの君
- ハマチさんの話
- ノーベル賞
- フォークシンガー
- ビンテージルアー
- オフィスおいちゃん
- 大島てる
- ムカデ
- たんぱく毒の対処
- カマス釣り
- 瀬戸内爆釣隊
- カマスのおじいさん
- 工事課長
- TATOO君
- バイクいじり
- キノコ
- 税金
- 金貸し
- ホン怖
- 怪奇現象
- 猛暑
- エアコン
- 花火
- ラブロマンス
- IT
- 不倫は文化
- 経営者のたわごと
- ミシシッピーアカミミガメ
- 八百屋のおいちゃんと魚屋のおいちゃん
- ロックフイッシュ
- ギンポ
- 火葬場
- アイナメ
- 川釣り
- 食用ガエル
- 交通事故
- カラス
- 北朝鮮拉致問題
- チヌ
- ゲーリーヤマモト
- ウエーディング
- 波平さん
- 子育て
- 新幹線
- 火事
- 入魂
- ヘッドライト
- RCサクセション
- 恐怖体験
- 侍ジャイアンツ
- デビットボウイ
- イーグルス
- 道の駅
- イシガレイ
- ビートルズ
- URCレコード
- 雑草
- 派遣
- ハリネズミ
- エソ
- ウエダー
- 冷音
- 怪談ナイト
- ゴールデンレトリバー
- 金魚
- キビレ
- 松山
- オフィスおいちゃん
- サンダーバード
- イシガニ
- Rock
- 蝉の幼虫
- ウグイ
- メッキ
- アカニシ
- ツバクロエイ
- 食リポ
- ハボウキガイ
- ハマチ
- 釣り具修理
- アナゴ
- 餌釣り
- ヒラメ
- 日記
- 音楽インプレ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:270741
QRコード
▼ 広島ルアーフイッシングアーカイブス おいちゃんシーバス開拓期!
- ジャンル:日記/一般
- (ルアーフイッシングアーカイブス)
こんにちは!
皆さん元気に釣りされてますか~
おいちゃん今お金が使えないので何もできません(笑)
法的清算が終わるまでとりあえず辛抱です…
何するにしてもとりあえず弁護士の許可がいる
とりあえずいい天気でもすることないので
部屋のかたずけくらいしかすることがありません
またまた出てきました(笑)
どえらい古い釣り雑誌が…(笑)


平成8年…
おいちゃんのプロフィ~ルからすると
おいちゃん天満川と放水路を行ったり来たりしてた頃ですね
おいちゃんの最盛期の頃です
fimoに参加したのはもうすでにちょっと人生下降線の序章ってとこでしょうか(笑)
ちょうどこのころですかね
おいちゃんの商売も急激に右肩上がりに大きくなったのは
この頃あまりにも忙しくて何やってたのかほとんど記憶が無いのですな
なので釣りもほとんど深夜の釣行です

久しぶりに広島ルアーフイッシング アーカイブス書きましょう(笑)
もうこの頃から原爆ドーム前はシーバスの有名ポイントだったです(わしは1回も行ったことないが)
どちらかというと全く人がいないポイントを探してました
出入りしてた会社が庚午橋の近くだったんで
シーバス始めた当初は庚午橋付近の釣りが多かったですな
1匹釣ったら会社に戻り従業員さんに魚あげてました
当時は太刀魚の釣果も多く庚午橋下で太刀魚釣り上げたことがあります(笑)
現在では夜でれば間違いなく他のアングラーに出会いますが
当時は有名ポイント以外ほぼルアーマンに出会うことはありませんでしたね
まだこの頃はインターネットなんてものは普及してなかったので
まだ雑誌が主な情報源でしたね
わしは見てもまずそのポイントに行かなかったが(笑)
当時のわしの天満川のポイント
もともとわしはそこでアサリを掘っていた(笑)
たまたまそこでルアー投げてみたらランカーシーバスしか釣れなかった(笑)
もう1か所放水路の河口…
天満川のアサリ堀場で釣れたので放水路でもやってみたら
なぜかそこでもランカーシーバスしか釣れなかった(笑)
シーバス=橋脚打ちの定説は当時のおいちゃんは全く無かった
シーバス=アサリが掘れる場所(単なる偶然だと思うが)
なのでおいちゃんオープンエリアしか釣ったことないのであった(笑)

村越さんまだ若い!
最近拝見する機会が少なくなりましたが
おいちゃんも早く釣り復帰したい!
人生半分終わりましたが…(笑)
最近インターネットでの話…
自分の利き脳の調べ方
お祈りするように両手を握る
握ったときの親指がどちらの手の親指が下になるか…
腕組みしたときどちらの手が下になるか…
おいちゃんの結果は
お祈りの指は左手
腕組みの手は右手
結果は…
理論的に物事考えるが結果は感覚で決める
うすうすわかってはおったが(左脳に見せかけた右脳人間(笑))
考えてるように見せかけて ようするに決めるのは適当ということだ(笑)
皆さん元気に釣りされてますか~
おいちゃん今お金が使えないので何もできません(笑)
法的清算が終わるまでとりあえず辛抱です…
何するにしてもとりあえず弁護士の許可がいる
とりあえずいい天気でもすることないので
部屋のかたずけくらいしかすることがありません
またまた出てきました(笑)
どえらい古い釣り雑誌が…(笑)


平成8年…
おいちゃんのプロフィ~ルからすると
おいちゃん天満川と放水路を行ったり来たりしてた頃ですね
おいちゃんの最盛期の頃です
fimoに参加したのはもうすでにちょっと人生下降線の序章ってとこでしょうか(笑)
ちょうどこのころですかね
おいちゃんの商売も急激に右肩上がりに大きくなったのは
この頃あまりにも忙しくて何やってたのかほとんど記憶が無いのですな
なので釣りもほとんど深夜の釣行です

久しぶりに広島ルアーフイッシング アーカイブス書きましょう(笑)
もうこの頃から原爆ドーム前はシーバスの有名ポイントだったです(わしは1回も行ったことないが)
どちらかというと全く人がいないポイントを探してました
出入りしてた会社が庚午橋の近くだったんで
シーバス始めた当初は庚午橋付近の釣りが多かったですな
1匹釣ったら会社に戻り従業員さんに魚あげてました
当時は太刀魚の釣果も多く庚午橋下で太刀魚釣り上げたことがあります(笑)
現在では夜でれば間違いなく他のアングラーに出会いますが
当時は有名ポイント以外ほぼルアーマンに出会うことはありませんでしたね
まだこの頃はインターネットなんてものは普及してなかったので
まだ雑誌が主な情報源でしたね
わしは見てもまずそのポイントに行かなかったが(笑)
当時のわしの天満川のポイント
もともとわしはそこでアサリを掘っていた(笑)
たまたまそこでルアー投げてみたらランカーシーバスしか釣れなかった(笑)
もう1か所放水路の河口…
天満川のアサリ堀場で釣れたので放水路でもやってみたら
なぜかそこでもランカーシーバスしか釣れなかった(笑)
シーバス=橋脚打ちの定説は当時のおいちゃんは全く無かった
シーバス=アサリが掘れる場所(単なる偶然だと思うが)
なのでおいちゃんオープンエリアしか釣ったことないのであった(笑)

村越さんまだ若い!
最近拝見する機会が少なくなりましたが
おいちゃんも早く釣り復帰したい!
人生半分終わりましたが…(笑)
最近インターネットでの話…
自分の利き脳の調べ方
お祈りするように両手を握る
握ったときの親指がどちらの手の親指が下になるか…
腕組みしたときどちらの手が下になるか…
おいちゃんの結果は
お祈りの指は左手
腕組みの手は右手
結果は…
理論的に物事考えるが結果は感覚で決める
うすうすわかってはおったが(左脳に見せかけた右脳人間(笑))
考えてるように見せかけて ようするに決めるのは適当ということだ(笑)
- 2018年3月25日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント