プロフィール

元工事屋のおいちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2023年 2月 (2)

2023年 1月 (1)

2022年12月 (2)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (1)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (1)

2021年 3月 (1)

2020年 9月 (1)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (1)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2018年11月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (6)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (4)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (5)

2014年12月 (7)

2014年11月 (6)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (4)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (2)

2013年11月 (3)

2013年10月 (7)

2013年 9月 (4)

2013年 8月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:278
  • 総アクセス数:222301

QRコード

散々期待持たせて上がってきた魚…

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは



今週日曜日の話…。



前回のシーバスから時間があれば釣りには出ているのだが
たぶんまぐれの1匹だったのかその後全くかすりもしない…。



気分を変えて本日はバカボンパパのポイントへ釣行!



やはりここも全くあたりは無い。
いつものヒットポイント数か所に冷音をほおりこむが全くあたらない…。



普段は投げない上流に向けてキャスト!
魚の感触と共に細長い魚体が見えた。
たぶんボラに引っかけたと思ったのだがゆるめのドラグを引っ張り出す。



ラインがわしの目の前を通り過ぎ河口へ向いて勢いをつけてさらにドラグを出す。



横に停泊している牡蠣船の下に入っていく。
以前にも同じようなケースがあったがその時は満潮時だったので護岸の上から釣っていた。



ロッドは寝かせたが船に引っかかることはないだろう…。
意外と冷静に対応するがもう魚体が見えるかな?っと思ったらまたもわしを通り過ぎ上流に向かって泳ぎ出す!



わしはボラだと思っておったのだがひょっとして青物?
たぶん以前このポイントで取り逃がしたのはたぶんハマチ。



細長かったのでまさかサワラ?
な~んて淡い期待を少ししながらも浮いてきた魚は……。
どてっ腹に冷音のフックが引っかかった


くそでかいボラだった(笑)



o4yskjhfzwhb6eo3ppdy_480_480-d83382bd.jpg



毎年毎年そんなに良いことがあるわけがない(笑)
でも刺身で食べればおいしい魚なのでしっかり血抜き。



その後やはりあたりはなく早々に潮が上げ始めた頃に帰還。



ボラを下魚と言って食べないのはわしは人生1/3は損してると思う。



まあ腹を開けたら大量の泥で食が半減する気持ちもわからないわけではないが…。



32mhzgcb3b8re7iiwbee_480_480-3199ccb0.jpg



珍味のボラのへそは前回刺身は下水の香りがしたので今回は煮つけ用に処理することに…。



k8mrrkd7mrxmcukhontz_480_480-3eb299da.jpg



まあ最近外来種とかでもめてる魚介類ってそもそも太平洋戦争中の食料不足を懸念して持ち込まれたものが多数をしめるんだよね~。



わしの親父は小学生の頃戦後食用カエル売って家計の手助けしてたらしい(笑)



その当時としたらボラは大変貴重な魚…。
わしは小学生の頃散々ボラを食べさせられたので全く嫌悪感は無い…。



前回のボラの程油はのってなかったが丁寧に下処理したボラはハマチのようにうまい!



まあ鯉のようにでかい鱗が部屋中飛びまくって後の掃除がちょっと大変なのが難点と言えば難点なんだが。



それはそうとボラって掛かってもすぐ上がってくる記憶しかないんですが、こんなにアグレッシブな魚だったっけ?…。

 

コメントを見る