プロフィール
ゼッペケ
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:175
- 総アクセス数:114536
検索
QRコード
▼ 秋らしく
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
昨夜は本気でスズキ
テンポ良くランガン予定
最初は前回連発した場所
正面にキャストして、デッドスローに巻いて来たコモモ125カウンターが下流側から帰還。目の前5m位で引き波の後がモワンとしたと思った刹那ガガッといきなりランカー(゜ο°;)
岸に連れていって計測→84cm

数投後、ブローウィン125にチェンジ
アップクロスにキャストして、スローに引き流して正面で 70cmあるなし

その2投後
今度は下流側で流れを噛み始めた所で
80cmあるなし(*´▽`)

そのあとはセイゴを
何本か追加して、場所移動
瀬から瀬落ちの淵
ダウンクロスに飛んでった、ランドラゴが水深のある下流側からブレイクを越えた時、ガツンと60あるなし

その後、痛恨の三連バラシで場所移動
鮎が沢山いましたね(゜)))<<
お次は、橋の下
なにやら水面が賑やかです
ここは30cmのが当たりまくる、バラシまくる( ´△`)
移動( ゚Д゚)ゞ
お次は、対岸はテトラな場所。対岸まで15mそこら
ジョイクロ148f
アップクロスで、ライン先行でフラフラ中にトトッと
どんどんサイズダウンだが元気な一匹

数分後、ニーサンがテトラ脇で引ったくられる。・・こいつもデカイ( ゚ー゚)
テトラから引き剥がし、慎重にやり取り中、いきなりラインが、ぎゅぎゅう~と擦れる感じ
たぶん流木かなんか(; ゚ ロ゚)
たぶん絡まりまくって、にっちもさっちも・・痛恨のラインブレイクで、意気消沈して終了。
40cm以上だと二桁は上げたので満足ですが、ラインブレイクは凹む( ´△`)
テンポ良くランガン予定
最初は前回連発した場所
正面にキャストして、デッドスローに巻いて来たコモモ125カウンターが下流側から帰還。目の前5m位で引き波の後がモワンとしたと思った刹那ガガッといきなりランカー(゜ο°;)
岸に連れていって計測→84cm

数投後、ブローウィン125にチェンジ
アップクロスにキャストして、スローに引き流して正面で 70cmあるなし

その2投後
今度は下流側で流れを噛み始めた所で
80cmあるなし(*´▽`)

そのあとはセイゴを
何本か追加して、場所移動
瀬から瀬落ちの淵
ダウンクロスに飛んでった、ランドラゴが水深のある下流側からブレイクを越えた時、ガツンと60あるなし

その後、痛恨の三連バラシで場所移動
鮎が沢山いましたね(゜)))<<
お次は、橋の下
なにやら水面が賑やかです
ここは30cmのが当たりまくる、バラシまくる( ´△`)
移動( ゚Д゚)ゞ
お次は、対岸はテトラな場所。対岸まで15mそこら
ジョイクロ148f
アップクロスで、ライン先行でフラフラ中にトトッと
どんどんサイズダウンだが元気な一匹

数分後、ニーサンがテトラ脇で引ったくられる。・・こいつもデカイ( ゚ー゚)
テトラから引き剥がし、慎重にやり取り中、いきなりラインが、ぎゅぎゅう~と擦れる感じ
たぶん流木かなんか(; ゚ ロ゚)
たぶん絡まりまくって、にっちもさっちも・・痛恨のラインブレイクで、意気消沈して終了。
40cm以上だと二桁は上げたので満足ですが、ラインブレイクは凹む( ´△`)
- 2020年9月22日
- コメント(2)
コメントを見る
ゼッペケさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント