プロフィール
東京の図面屋
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:13939
QRコード
▼ ロックフィッシュのポイント
- ジャンル:日記/一般
事務所兼自宅のマンションで仕事をしておりますが休憩時間の時にネットでロックフィッシュのことをいろいろとネットで検索してみました。
やはりみなさん、根掛かり対策、ワームの使い分け
仕掛けに関してもいろいろと工夫されていることが良くわかりました。根掛かり対策ではテキサスリグを使う方がかなり多くいました。また、針の根元にガード付のものを使ったりシンカーの形状もロケット型から三角のものなどいろんな種類があるのにも驚きでした。
どの釣りも同じでしょうが極めて行けばいくほど新しい課題が見つかりまた実釣によって自分で納得する釣りを求めたりと奥深さが浮かんできますね。
なかなか実釣に行けない私ですが机の上でネットで調べたり仕掛けを考えたりと想像ばかりですがこれも結構面白いです。どうやったら???いろんな案が次々と浮かんでくるので早く実釣に行けるよう仕事も調整していこうと思います。

写真は自作のフックガードです。
やはりみなさん、根掛かり対策、ワームの使い分け
仕掛けに関してもいろいろと工夫されていることが良くわかりました。根掛かり対策ではテキサスリグを使う方がかなり多くいました。また、針の根元にガード付のものを使ったりシンカーの形状もロケット型から三角のものなどいろんな種類があるのにも驚きでした。
どの釣りも同じでしょうが極めて行けばいくほど新しい課題が見つかりまた実釣によって自分で納得する釣りを求めたりと奥深さが浮かんできますね。
なかなか実釣に行けない私ですが机の上でネットで調べたり仕掛けを考えたりと想像ばかりですがこれも結構面白いです。どうやったら???いろんな案が次々と浮かんでくるので早く実釣に行けるよう仕事も調整していこうと思います。

写真は自作のフックガードです。
- 2013年5月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント