プロフィール

東京の図面屋

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:8
  • 総アクセス数:13935

QRコード

恐るべしPEライン

  • ジャンル:日記/一般
先日オークションで落札したPENNバトル2000にPEライン0.8号を200m巻きました。
今まで普通に3~5号使っていて0.8号はすぐ切れるんじゃないかとの疑問がありましたが思い切って購入し巻いてみました。やはりあまりの細さにびっくり!またラインの強さにもびっくりで糸を巻いた後、引っ張りすぎたのが指先がPEラインで切れていました。

関東の真鯛テンヤ釣りなどでは0.6~0.8号を使っていますがその意味が分かった気がします。
重さ5~10号の錘を使ってのタナ取りも想像がつきませんでしたがこれだけ糸が細いと軽い錘でも十分に底まで落とすこともでき錘の動きも十分に確認できるなと実感しました。

釣りビジョンで辻本さんや折本さんがふだんは0.6号を使って30~50mの深さでも爆釣していますよね。当分、0.8号を使ってみて上手く使いこなせるようになったら次回は0.6号を巻いてみようと思います。
しかし実釣場所が沖縄なので根づれさせないよう注意も必要ですね。

http://www.casterhouse.co.jp/shop/products/detail/22581

コメントを見る