プロフィール

遠藤 真一

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2021年 4月 (3)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (5)

2020年11月 (10)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (3)

2019年11月 (7)

2019年10月 (9)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (6)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (1)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (4)

2016年11月 (6)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (3)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (11)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (4)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (12)

2014年 2月 (10)

2014年 1月 (15)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

2013年10月 (16)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (6)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (7)

2013年 2月 (2)

2012年11月 (1)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (3)

2012年 8月 (1)

2012年 7月 (4)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (2)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (19)

2012年 1月 (14)

2011年12月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:507
  • 昨日のアクセス:53
  • 総アクセス数:980931

QRコード

内房陸っぱり太刀魚

  • ジャンル:釣行記
シーバスハイシーズンな内房エリア。とは言え、シーズンらしいスタイルの大型のシーバスは川から抜け落ち、限りなく海に近い河口か、ウェーディングで沖に出て探すのが王道。


陸っぱりアングラーは大型はちょっと厳しくなってきました。こうなるとシーバスと共に南下するのが最善の方法なんですが、小型のコノシロと小型のイワシが沿岸に沢山居るのを見つけ旬の魚を狙ってみました。


hejet2jefu87anrzwnct_360_480-4626dea3.jpg


内房は全体的に浅く、水深1メートルも有れば太刀魚は釣れる。1メートル近い太刀魚が水深1メートルで釣れると言うと不思議な感じかと思います。
立って泳いでいるイメージの太刀魚。
しかし、捕食の為にシャローに入ってくる訳ですからギラギラと横向きで泳いで時折跳ねています!笑
まさに剣の舞!



そう、完全に上を意識しています。
なので、何年もフローティングミノーで狙ってきました。
表層では120〜140㎜のフローティングミノーのデッドスローが基本。
すると、必ずリアフックにフッキングしてきます。



フロントフックにヒットした場合はブレイク等があり下から食い上げるケースが考えられます。そう言った場所ではシンキングミノーをリトリーブスピードを上げて狙ってやると抑え込む様なバイトが出ます。


hcfddbaky3dofy4r325m_309_480-916e77d6.jpg

メガバス  ハリバット



ysnmpsu3zdfrg9ujcz9j_360_480-f253ee96.jpg


ブレイクには太刀魚は好んで着くので、周辺をしっかりと探ってやると連発も多々あります。


8x3tp7hnrk7ezivwp9rz_360_480-1d229e34.jpg


アタリが遠のいたら別のコースを狙い、時間が空いたら、釣れたコースをまた狙うと別の魚が着いているので必ず入れ直してやると良いですよ!


3pj9g9y54dk5w27zs4ww_360_480-7adf6ee0.jpg


この日はブルーストームのモニターの森くんと釣行しました。


ahciwaw55typy6wjf9jj_360_480-81d5107d.jpg

メガバス  X-80


森くんはシャロー帯をX-80で攻略。


46e9vn6njvusxtmkdfy4_360_480-a93ad133.jpg


やはりコノシロが入っていました。


bzfv2f5acp3e2ynac2vg_466_316-00e52c72.jpg

つり人社のランカー取材のトークショーでもお話しさせて頂きましたが、当日、太刀魚のバイトからコノシロの存在に気付きレンジを下げてランカーをキャッチしました。


私は、旬の魚を追って四季を感じながら釣りを楽しんでいますが、全ては基本のシーバスに関連付けています。
専門で狙っていては気付かなかったり、後手に回る事もあるので、有効なベイトの動きを把握しながら旬の魚を釣り、次を予測する手立てにすると年間を通じて良い魚との出会いが増えると思います。



コメントを見る