プロフィール

遠藤 真一
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:183
- 昨日のアクセス:195
- 総アクセス数:1087818
QRコード
▼ カゲロウ100F
- ジャンル:釣行記
イナッコが大きな群れで河川内に入って来る秋。
こうなると存在感が有り、水を動かす力が強いルアーが圧倒的に有利な展開となるのだが、連日河川に通いこむと、イナッコが抜けて数が減っていたり、ベイトが変わったりする。
このタイミングは水を動かし過ぎるルアーにはなかなか反応しない。
ベイトと共に抜けたシーバス。現状ポイントに残っているのは居残りのセレクティブなシーバスと考えた方が良い。
色々と試した結果、そんなタイミングでカゲロウ100Fは強い!
早巻きにもしっかりと対応出来、流しても扱いの良いルアー。連日叩かれ切ったポイント故、より鋭角に深く流してやるとヒット!
更に
小さいのがヒット!完全にハマった感じでしたが、雨が強まりゲームセット。秋らしく安定して釣れる様になって来ました。
- 2018年9月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 6 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 7 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 8 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 15 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント