プロフィール
ヤマザキ
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:98419
QRコード
▼ 12月1日ランカー狩り
- ジャンル:凄腕参戦記
この日は、月始めの日曜日。
毎月第一日曜日は、千葉にある本社にて会議がある。
毎回、休日を返上して埼玉から千葉まで出向く(汗)
正直シンドイ…日曜の朝つったら
首都高葛西付近では、ネズミに会いに行く人達で渋滞が起きてるし
日曜日位ゆっくり寝ていたいものだ♪
そして今年最後の凄腕もスタート♪
今年は仕事が忙しいの理由に(汗)
あまり良い成績が残せていない
参戦出来ていない月も2戦ほど(汗)
今年最後の凄腕は上位で終わり新年を迎えたいな
などと考えてると
最近、凄腕に目覚めたシャクレ君から
干潟で魚を出したいから同行願うと連絡が入る♪
待ち合わせの時間と入水のタイミングを告げ
会議に参加する
が…時間が押しに押して
今からだと正に干潟散歩になってしまうので
先に入水してと告げ
僕は、手前に位置する湾奥干潟をチェックしに
この時期シーバスが深場に移動と共にアングラーもシャローエリアから姿を消す
正に貸し切り♪
秋であればミオには横並びな場所に
誰もいない♪
まずは、手前からヤル気の魚が入っているかチェックを始める
やはり手前のシャローフラットには僕が出せる魚は不在の様子
当然ベイトが乗っていれば成立するけど
厳しい状況。
で
水質はクリアで冬の水。
丁度、ぎりぎりミオのブレイクがキャスト範囲に入り
流れをチェック♪
ちょっとずつ立ち位置をずらしながら
ミオに落ちる流れを探す
するとグッとくる流れを発見♪
風も南の風で後押しする感じで
出るならこのタイミングかな
と感じた数秒後…
ゴス!!
重みがある良いバイト♪
中々突っ込みが激しく
こちらも応戦♪
やっと近距離戦に入り
ライトを当てると
お!顔デカッ!いったか?90か?
焦る気持ちを抑えキャッチ!!
丸飲み♪

●インパラⅢプロト
デカイ顔面見てると久々にイタズラしたくなり
拳をイーン♪

んな事より気になる長さ♪

全然足りないわ…けどけど狙い通りに出た魚に感謝♪
ゆっくりいつも以上に蘇生をし
闇に消え去るの見届け

キャスト再開
全く同じパターンで

70up!

●インパラⅢプロト
ちょっと流れが変わったかなというタイミングで
サイズが落ち60up!

すると後から来た2人組アングラーが追い越しのヒットポイントに立ち始めた(汗)
あれー(大汗)
まっ♪冬の湾奥干潟でこの釣果は御の字でしょー♪
と気持ち良く帰宅しました。

http://www.pueblo-outdoor.com/
Android携帯からの投稿
- 2013年12月11日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 15 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 17 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント