プロフィール

sekiguchi

岩手県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:17
  • 総アクセス数:134124

QRコード

シーライドミニで6

  • ジャンル:釣行記
1個飛ばしてたので6

一カ所目。
水深ある漁港でサイズ狙い。

あたるけど乗らず。
どーにもチビナメっぽい…

相手するより釣れるサイズを求めてうろうろ。

も、渋いし寒いし爆風だし(笑)

やっとかけたら
k9ymncwfsnfgje3s2rhp_920_690-31fe5d48.jpg

久しぶりのドンちゃん。

見切って移動。

ガソリン無いので常夜灯周りで
遊ぶ事に。

が、足下の明暗にバカでかいオニイソメの大群(゚Д゚)
何投か毎にフッキングしてくれるので
外すのが怖い(笑)

しかも渋いし。
ロープやブイをタイトに攻めれば
釣れるけど何かが違う。

シーライドミニ3gに変えて沖の明暗撃つも右からの爆風で釣りにくい。

6gに変えると操作はしやすいけど
フォールが早すぎてこの場所の水深だと
辛い。

まあ、沖の明暗にはしっかり魚が着いてて
着水、即タダ巻き、明暗で一瞬のフォール
で、

v9h9y7ujkdx2h2gviy2k_690_920-0cf2e2f1.jpg

これが本日最大サイズ。

何匹かこのパターンで釣れてくれたけど
何かがズレてるような…
食いが浅くバラし多いし。

沖の明暗まで届かなければ微妙なんで
あれこれ試して1番良かったのが
尺D4gにシュラッグミノーでボトムワインド。

教科書通りに3回ほどしゃくってカーブフォールで連発。
サイズは変わらないですが。


爆風で釣りにくいし、バイトも遠のいたので朝までやってサーフって考えもあったけど終了。


最近シーライドミニをメインにしてましたが、いろいろやってみなきゃ駄目ですね~


ただ、叩かれてる中で魚は連れてきてくれるし、手早くサーチ出来るし、飛距離出るし、楽しいし。

もう少し使い込んでみよう。





Android携帯からの投稿

コメントを見る