プロフィール
yutakachi
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:194204
QRコード
▼ 今年はもう居ないのか?
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
いよいよ今年の釣りも終盤。
2017年の思い出に残る1匹を釣って…
なんて都合の良い事は起きない!
自然相手ですからね〜

17:00)
夕まずめを待ちながら釣り支度。
仕事も切りのいい所まで何とか終わったから
気分良く釣りに行ける〜♪
空にはキレイな三日月が出ている。
気温8度で微風、昨日の強風と寒さが嘘のように穏やかな夕暮れである。
ポイントはとりあえず橋脚周り。
17:22)
スタートフィッシング。
ほぼ満潮。
潮は澄み、若干左から右へ流れている。
ベイトの姿は今日も見えない。
水温17.4度。
ルアーはスイッチヒッター。
潮目が出来ていいたのでまずはそこへキャスト。
着水後8カウントでスローリトリーブ。
ボトムから少し上のレンジを通すイメージ。
2投目でグンとアタリ。
26cmのセイゴ。こんなサイズでもアタリは強かった。

17:42)
ルアーをヘビーシンキングミノーに変えて
更にボトムスレスレのレンジを通す。
ルアーチェンジ1投目でグンと、アタリ。
重い!強い抵抗。
良いサイズかと思ってランディングネットを用意。
足下まで寄せると、突然魚が浮いてきた…
ありゃ!?
スレ掛り?? 重たかったのはこれが原因。
情けない…ww
セイゴ28cm。

次々にヒットしたので幸先が良いかと思ったが
これで終了。
アタリは消えた。
ポイントを少し移動して
カケアガリのポイントへ。
ルアーは鉄PANバイブ。
軽くキャストしてボトムを取る。
カケアガリをコンコンと這って登るようにルアーをリトリーブ。
3投目。
グン!強いアタリ。
元気の良い1匹。
サイズは30cmジャスト。

カケアガリのポイントもこの1匹のみで後が続かなかった…
ポイントを更に移動。
少し水深のある岸壁の護岸。
ここで鉄PAN、スイッチヒッターの両方を10投くらいづつキャストしてみたが反応は得られず。
海は流れもなくなり穏やかになってしまった。

19:00)納竿とした。
毎年12月のラスト釣行で50cmくらいの居残りシーバスをキャッチしているので、
今年も何とか獲れればとホームフィールドを探しているが
とてもシビアでタイトな状況。
明後日からはまた海外出張なので
12月はあと1〜2回の釣行しか出来ない…
何とか良いサイズを上げたいものだ。
2017年の思い出に残る1匹を釣って…
なんて都合の良い事は起きない!
自然相手ですからね〜

17:00)
夕まずめを待ちながら釣り支度。
仕事も切りのいい所まで何とか終わったから
気分良く釣りに行ける〜♪
空にはキレイな三日月が出ている。
気温8度で微風、昨日の強風と寒さが嘘のように穏やかな夕暮れである。
ポイントはとりあえず橋脚周り。
17:22)
スタートフィッシング。
ほぼ満潮。
潮は澄み、若干左から右へ流れている。
ベイトの姿は今日も見えない。
水温17.4度。
ルアーはスイッチヒッター。
潮目が出来ていいたのでまずはそこへキャスト。
着水後8カウントでスローリトリーブ。
ボトムから少し上のレンジを通すイメージ。
2投目でグンとアタリ。
26cmのセイゴ。こんなサイズでもアタリは強かった。

17:42)
ルアーをヘビーシンキングミノーに変えて
更にボトムスレスレのレンジを通す。
ルアーチェンジ1投目でグンと、アタリ。
重い!強い抵抗。
良いサイズかと思ってランディングネットを用意。
足下まで寄せると、突然魚が浮いてきた…
ありゃ!?
スレ掛り?? 重たかったのはこれが原因。
情けない…ww
セイゴ28cm。

次々にヒットしたので幸先が良いかと思ったが
これで終了。
アタリは消えた。
ポイントを少し移動して
カケアガリのポイントへ。
ルアーは鉄PANバイブ。
軽くキャストしてボトムを取る。
カケアガリをコンコンと這って登るようにルアーをリトリーブ。
3投目。
グン!強いアタリ。
元気の良い1匹。
サイズは30cmジャスト。

カケアガリのポイントもこの1匹のみで後が続かなかった…
ポイントを更に移動。
少し水深のある岸壁の護岸。
ここで鉄PAN、スイッチヒッターの両方を10投くらいづつキャストしてみたが反応は得られず。
海は流れもなくなり穏やかになってしまった。

19:00)納竿とした。
毎年12月のラスト釣行で50cmくらいの居残りシーバスをキャッチしているので、
今年も何とか獲れればとホームフィールドを探しているが
とてもシビアでタイトな状況。
明後日からはまた海外出張なので
12月はあと1〜2回の釣行しか出来ない…
何とか良いサイズを上げたいものだ。
シーバス3
ロッド : ラテオ86LLS
リール : EM MS2510PE-H
ライン : Barkley FireLine0.8
リーダー : 16lb
ルアー : スイッチヒッター、鉄PANバイブ、ヘビーシンキングミノー
- 2017年12月20日
- コメント(0)
コメントを見る
yutakachiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント