プロフィール

佐藤祐二

福岡県

プロフィール詳細


te38rr64s7gagb85ubbb-2ac7df01.jpg""

74yjzvb58ehc97bo9jx8-bd72bb00.gif

67w524bwtdj6xew5ccnh-5ab57099.jpg

vtijpdoahvb3nybrrrf8-770a1c4a.jpg

y8xrnig45ex4th82a94u-7a47f491.jpg

b7z2rbna8pyai3dn539m-87c6537a.jpg

sitebanner150_action.gif

3jvkankb83ksyhyc28nz-22be4608.png

u69mi2g2d8dianog46nj-6e9c53a8.jpg

xm7h48vriec2apxa8hb8-c3586047.jpg

airdwm5bzyfhd4v6pt6v-d3b0d0b5.png

jb9vovks2fygkn7ek9dv-258c4090.gif

ee37mo9oeggv8o9u6n9f-bd0ab0e6.png

gy63433u3fxvhzpipcxk-07520ac8.jpg

zc82exovtifesy4iurjg-2665d9bc.gif

wvf9gto9ph6ajvso5y83-3eedc4ea.jpg

2ddppg6mxvs8d97n29vn-b845309e.gif

pn8vimmaxp765sfkagt5-77ecc809.jpg

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:146
  • 昨日のアクセス:226
  • 総アクセス数:1058224

QRコード

Mr.どや顔 (;一_一)


週末にかけて冬型の気圧配置となり

気温もグンと下がってきそうですww

皆様、体調管理も万全に寒い冬も

元気にロッドを振りましょうね~^^




さて、博多湾奥の河口域も

サイズ的には厳しい時期に突入しました。










チーバスならまだしも、グーフー(泣;)

kazumizu さん、いよいよ、シーバスは厳しくなりま..........










..........................(汗;)




このように厳しい時期に

突入した博多湾ではありますが、

今もなお、ランカーを追い求め

あらゆるメソッドを駆使し手中に収める男がいます。




その男の名は、




「Mr.どや顔」



誇り高き博多湾の戦士、
































誇大魚さんww (ドボンズ誇大魚塾 塾長)



先日、お誘いをうけ初のフィールド

湾奥河川へお伴させていただきました。

深夜0:00。

kazumizu さんと現地で地形、流れ出すタイミング、

ヨレ発生ポイント、バイトゾーン他、一通り塾長より

説明を受け、いよいよ実釣開始。




まだ本格的には下げが動いておらず、

皆、ラ~ボのスレに悩まされるww(でも、た、楽しい^^)

一通りポイントをランガンし、

スタート地点へ戻ると、ようやく狙うべき早い下げが走っている。

そして、

橋脚の明暗を塾長に命じられ、恐る恐るシンペンを流し込む。

反応なし....

角度を変え慣性ドリフトからオーバーステア気味に

暗がりからルアーを出した瞬間、久々の重みのある明確なバイト!

しかし、フッキングが極まっておらず元気なエラ洗い一発で.......(泣;)

ハァ........

しかもその後はまったくバイトもなく、

一気にフィールドはタフコンディションへ突入。

皆様、ゴメンなさいww




そして水位もなくなり終了の時刻が近付いてきました。

既に3:00をまわっているww

明日は.....いや今日は皆仕事......

夢中でトライしたテクニカルな釣り。




塾長、ありがとうございましたm(_ _)m

また是非誘って下さい!

次回は必ずリベンジに燃えたいと思います。

kazumizu さん、やはり昼間一度みて何度か通わないと

ぶっつけ本番じゃ厳しいみ....................





























................................(滝汗;)


しかし、良く釣る......KY戦士と呼ばせていただこうww

皆様、遅くまでお疲れさまでした^^









自分達の海を自分達で守ろう!
【海守】とは、http://www.umimori.jp/pc/index.html







みんなからのコメント (ログインが必要です)

MRどや顔になりたいです・・・

夜遅くまでお疲れ様でした~♪

ぜひリベンジログを!!  

期待しています!!

  • 2011年12月16日

ビッグローズ

佐藤祐二

福岡県

>ビッグローズさん

いつもデカイの釣ってますよね(爆)
ドヤッてください^^
楽しみにしてますよ~

  • 2011年12月16日

相変わらず元気ですね~
いろんなところが( ̄ー ̄)ニヤリッ

ボクは忘年会の連打でじぇんじぇん釣りに行けましぇ~ん(T_T)
グーフーでもいいんで魚みたい(TへT)

  • 2011年12月16日

矢七

神奈川県

佐藤祐二

福岡県

>矢七さん

忘年会の連打でしたかww
新年の体重が楽しみですね~^^
思いっきりいきましょう(爆)

  • 2011年12月16日

翌日仕事なのに、0:00開始ですか^^;

皆さん、お若いですね^^;


昼間に何度も通って、是非リベンジお願いします(T ^ T)

  • 2011年12月16日

みやもん

熊本県

佐藤祐二

福岡県

>PeaLighさん

あい^^
超鳥目なのでそうさせていただきますww

  • 2011年12月16日

湾奥河川、楽しかったですね!
最近はセイゴに癒される日々です。
年内に、もう一本、ほしい…(T ^ T)

  • 2011年12月16日

kazumizu

福岡県

佐藤祐二

福岡県

>kazumizuさん

また、チェイスしましょうね~^^
仕事、大丈夫でしたか?
私は2~3回、意識が飛びましたww

  • 2011年12月16日

おはようございます!
めっきり寒くなりましたね(T-T)
自分のホームのお魚,完璧に見失いました・・・。
この厳しい季節の中、KY戦士のポテンシャル恐るべし(・・;)

  • 2011年12月16日

迷彩JKT46

愛知県

佐藤祐二

福岡県

>迷彩ジャケットさん

河口域の水質が一気に
クリアーになってきましたww
ベイト.....懐かしい響きです^^

  • 2011年12月16日

ここ最近、一気に冷え込んできましたね~
冷え込んだついでか釣果まで…コチラも港湾部はお魚見つからなくなりました(汗)

  • 2011年12月16日

サトシ☆Х2

広島県

佐藤祐二

福岡県

>サトシLBさん

冷え込みましたね、とうとうww
激渋釣行、頑張りましょう^^;

  • 2011年12月16日

修学旅行から帰るとものすごく福岡さむくなってました(´Д` )
もうシーバスも厳しくなってきてますね…

  • 2011年12月16日

幸太

佐藤祐二

福岡県

>幸太さん

あ~やっぱ福岡も寒いやねww
ゲットできた?^^

  • 2011年12月16日

こんにちは

イェ~イハイタッチ…初場所

ナンにしても…楽しそうで羨ましいだすな

皆さん…良く釣りますわい

リベンジ…お待ちしております


例の砂利を100袋ほど撒いて

御霊を鎮めて下さい(笑)

  • 2011年12月16日

ふるなお

神奈川県

佐藤祐二

福岡県

>ふるなおさん

あ~そろそろ追加購入しないと.....
よく気がつきましたね~
ありがとうございます(獏)

  • 2011年12月16日

佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ