プロフィール

佐藤祐二

福岡県

プロフィール詳細


te38rr64s7gagb85ubbb-2ac7df01.jpg""

74yjzvb58ehc97bo9jx8-bd72bb00.gif

67w524bwtdj6xew5ccnh-5ab57099.jpg

vtijpdoahvb3nybrrrf8-770a1c4a.jpg

y8xrnig45ex4th82a94u-7a47f491.jpg

b7z2rbna8pyai3dn539m-87c6537a.jpg

sitebanner150_action.gif

3jvkankb83ksyhyc28nz-22be4608.png

u69mi2g2d8dianog46nj-6e9c53a8.jpg

xm7h48vriec2apxa8hb8-c3586047.jpg

airdwm5bzyfhd4v6pt6v-d3b0d0b5.png

jb9vovks2fygkn7ek9dv-258c4090.gif

ee37mo9oeggv8o9u6n9f-bd0ab0e6.png

gy63433u3fxvhzpipcxk-07520ac8.jpg

zc82exovtifesy4iurjg-2665d9bc.gif

wvf9gto9ph6ajvso5y83-3eedc4ea.jpg

2ddppg6mxvs8d97n29vn-b845309e.gif

pn8vimmaxp765sfkagt5-77ecc809.jpg

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1273
  • 昨日のアクセス:142
  • 総アクセス数:1040436

QRコード

視察遠征(能古島)

  • ジャンル:日記/一般
  • (家族)

7月9日

夕方から博多湾にぽっかり浮かぶ能古島へ行ってきました。

自宅から渡船場まではホームのサーフを歩き、約10分。







途中、メガ拾腕に遭遇。

西陽が傾く暑い中、御苦労さまです^^




渡船場に到着。





観覧車、異常なし!





レインボーのこ....(汗;)に乗り込む。





次男は船酔い?





遠ざかる、ホーム河口域.....

といいたいが、めちゃくちゃ近い(爆)

約、10分の船旅(大爆)





渡る前から既に北西に見え過ぎる程、見えている能古島へ到着。

そして西鉄バスに乗り、のこアイランドパークを目指す。





狭い峠に入り、アクセル全開でヒルクライムを攻める運転手さん!

インの更にインを突き、ダウンヒルでは多少リアが出ていた!!

のこ とうふ店?素晴らしいドラテクだが、

是非、全客席にバケットをいれていただきたい。





美しい糸島エリアも一望。





海の中道と志賀島も。

普段は見ることのできない位地から釣り場を見るのは

ほんとうに楽しく、また潮の流れを予測するのもこれまた楽しい。





次男がこませをまくと........




一瞬でベイトが..........カワユス^^







チェイスも数回みられたが、ひらすらバイトのみ。





私が運転免許をとり初めてハンドルをてにしたダイハツ ミゼット。

曲がり角ではすべて転倒し苦戦の連続であったけど憎めないマスク。

久々にまた乗ってみたいなぁ~^^









心が安らぐ島のまちなみ。

今度は是非、ゆっくりと食事をしながら釣りもしたと思ってます。




繁忙期にて、9月いっぱい週末のお休みはありませんが、

釣りはもちろん行ける時間にいっております。

そう、ただ釣りきらないだけなのです(爆)

次回は釣りログをアップしたいなぁ~と思ってます(^^ゞ

最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m




















みんなからのコメント (ログインが必要です)

バスなのにカウンターあてるんすか

船酔いするけど、船はワクワクして好きっす

  • 2011年7月12日

マキやん。

北海道

佐藤祐二

福岡県

>makiyang.さん

素早くカウンターをあてたのを
見逃しませんでした(爆)
路面のシミすべてを把握している地元の
走り屋そのものでした^^

  • 2011年7月12日

私もこの前行ってきましたよ。
もちろん釣りじゃなくて、家族と島めぐり(^-^)

結構、人が多いですよね。
フェリーも頻繁に往復していて、アクセス面でそんなに
大変でもないのが人気なんでしょうね。

  • 2011年7月12日

アドレス

佐藤祐二

福岡県

>アドレスさん

若いカップルが多かったのにはビックリしました。
同じ福岡市西区なのに流れる空気がまったく違いますね^^

  • 2011年7月12日

子供の頃、コケたミゼットにたかってよく嫌がられてましたが(笑)、免許を得った頃には、もう街中から姿を消してました。一度、乗ってみたかったですね~。

  • 2011年7月12日

城善

福岡県

佐藤祐二

福岡県

>城善さん

ま、まさかあの時のクソガキ、いや
少年は....って、さすがに私が免許
取った時も既にミゼットは走って
なかったよ(^_^;)

  • 2011年7月12日

家族サービスおつかれさまでした

お仕事も忙しそうですが、釣りの時間は日常をリセットしてくれますよね

自分は先週末ホゲリましたけど、それでも楽しかったです

毎日暑いので熱中症などにお気をつけて!

  • 2011年7月12日

JOKER

福岡県

佐藤祐二

福岡県

>JOKERさん

ありがとうございます(^^)
イワシを見つけて一緒に
爆りましょう!

  • 2011年7月12日

関東から殆んど出たことのない自分にとっては、全てがとても新鮮に見えました。
お近くに船着場があって、風光明媚な島に渡れるなんて羨ましい限りです。

お忙しいようですが、連日暑いので体調にはお気を付け下さいね!(^^)//

  • 2011年7月12日

ふと

佐藤祐二

福岡県

>ふとさん

ありがとうございます(^^)

いつでも遠征をお待ちしてますよ!
博多新堤もありますし(^_^;)

  • 2011年7月12日

お仕事、お疲れ様~
自宅から釣り場近いうえにプチ遠征もすぐ出来ますね~

  • 2011年7月12日

サトシ☆Х2

広島県

佐藤祐二

福岡県

>サトシLBさん

昨年も軽自動車を持ち込みましたが
あくまでも島の住人の車が優先され
スペースに余裕がある場合にしか
渡してもらえません(゚o゚;;

  • 2011年7月12日

能古島しばらく行っていませんが、のどかな雰囲気は変わりないようですね♪

子ども同士で自転車と釣り竿を持ち込んでは、ぜぇはぁ言いながら坂道を登っていました(^^;)

  • 2011年7月12日

rikaz

福岡県

佐藤祐二

福岡県

>rikazさん

あの、ヒルクライムをチャリで(゚o゚;;
素晴らしいですね〜
そういえは長男も小学生の時に
何度か友達と行ってたようです(^^)

  • 2011年7月12日

佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ