プロフィール
佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:142
- 総アクセス数:1039229
QRコード
▼ 視察遠征(能古島)
- ジャンル:日記/一般
- (家族)
7月9日
夕方から博多湾にぽっかり浮かぶ能古島へ行ってきました。
自宅から渡船場まではホームのサーフを歩き、約10分。


途中、メガ拾腕に遭遇。
西陽が傾く暑い中、御苦労さまです^^

渡船場に到着。

観覧車、異常なし!

レインボーのこ....(汗;)に乗り込む。

次男は船酔い?

遠ざかる、ホーム河口域.....
といいたいが、めちゃくちゃ近い(爆)
約、10分の船旅(大爆)

渡る前から既に北西に見え過ぎる程、見えている能古島へ到着。
そして西鉄バスに乗り、のこアイランドパークを目指す。

狭い峠に入り、アクセル全開でヒルクライムを攻める運転手さん!
インの更にインを突き、ダウンヒルでは多少リアが出ていた!!
のこ とうふ店?素晴らしいドラテクだが、
是非、全客席にバケットをいれていただきたい。

美しい糸島エリアも一望。

海の中道と志賀島も。
普段は見ることのできない位地から釣り場を見るのは
ほんとうに楽しく、また潮の流れを予測するのもこれまた楽しい。

次男がこませをまくと........

一瞬でベイトが..........カワユス^^


チェイスも数回みられたが、ひらすらバイトのみ。

私が運転免許をとり初めてハンドルをてにしたダイハツ ミゼット。
曲がり角ではすべて転倒し苦戦の連続であったけど憎めないマスク。
久々にまた乗ってみたいなぁ~^^



心が安らぐ島のまちなみ。
今度は是非、ゆっくりと食事をしながら釣りもしたと思ってます。

繁忙期にて、9月いっぱい週末のお休みはありませんが、
釣りはもちろん行ける時間にいっております。
そう、ただ釣りきらないだけなのです(爆)
次回は釣りログをアップしたいなぁ~と思ってます(^^ゞ
最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m


- 2011年7月12日
- コメント(32)
コメントを見る
最新のコメント