プロフィール
佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:113
- 総アクセス数:1032993
QRコード
▼ ゴミを捨てる人の心理とは?
- ジャンル:日記/一般
- (清掃活動)
10月9日(日)
やまし~とデイゲームでサゴシを堪能した夜に
ビニール袋を片手に再び次男とフィールドに立つ。
「拾腕」
ソル友の山内さんが立ち上げたコミュ。

http://www.fimosw.com/s/czal2010
回収するゴミの内容で季節を感じるが
年中問わず多いのが「タバコの吸い殻」と「空き缶」。
普段は、ただ淡々と捨てられているゴミを事務的に
回収しているだけだが、この日はふと何故このゴミは
ここに捨てられているのだろう?
そのような素朴な疑問を抱いた。
しかし、答えは簡単。
それは紛れもなく、この場所に捨てた人がいるからである。
では、なぜこの場所に?

これはポイ捨てではなく隙間にねじり込ませ隠しているような.....

こちらも良く見る風景。
キレイに空き缶が並べてある。
特徴としてまだ中身が入っている場合が多い。

こちらは釣り人による残念なゴミ.......
何故目立つように小枝に絡めてあるのか?
動物や小さな子ども達が怪我をしない為?



ゴミはどのような場所に多く捨てられる傾向にあるのか?
その規則性を把握し、このゴミを捨てる人の心理を理解
する事ができれば、おのずと対策が見えてくるような気がします。
- 2011年10月12日
- コメント(42)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
確かに理解してあげる事から始めないと問題は解決しませんよね。
私が今一番憤慨してる人は超常連で草を刈り自分専用の釣り座を作ってる投げ釣り師(ブッコミ)が餌やら仕掛け飲み物食べ物をそこに溜め込んでいるんですよ。
かなりの年配のベテランの方なんですが・・・とても残念です。
今度目の前でゴミを拾い集めてやろうかと考えているところです。
- 2011年10月12日
暗中模索
大阪府
佐藤祐二
福岡県
>暗中模索さん
あまり挑発的には.....(汗;)
しかし、ゴミ拾い実演は効果大かと^^
- 2011年10月14日
ゴミを捨てたらダメよと親に言われたことが無い人たちなのかもしれません(泣)
- 2011年10月12日
誇大魚
佐藤祐二
福岡県
>誇大魚さん
捨てて当たり前的な考えの方は厄介ですね......ww
- 2011年10月14日
車の灰皿をそのままひっくり返したか?
という山盛り吸殻もよく見かけますね。
同じ日本人として残念です・・・
ちょっと先にコンビニ・スタンドといくらでもあるのにですね!
- 2011年10月12日
みやもん
熊本県
佐藤祐二
福岡県
>PeaLighさん
もっともよろしくないですねww
その方は自宅の駐車場で同じ事はしないでしょうからね~
- 2011年10月14日
オイラは以前釣りをしていたら空からコンビニ袋に入ったゴミが降って来た事が有ります(-_-#)
見ると走り去る車が、脳味噌が膿んでますきっと(-_-#)
- 2011年10月12日
yama
佐藤祐二
福岡県
>yamaさん
私の仲間も同じ経験をしてますww
常習犯なんでしょーねー(汗;)
- 2011年10月14日
自分たちとゴミを捨てる人達では、持っている感覚、考え方が全く違うのだと思います。
そこを変えてもらわないといけないのですが、まー、変わらないでしょうね(^^;)
で、本気でゴミ捨てを無くすには、ゴミ捨て=罰則、にするしかないのかな、と。
ゴミ箱を設置したらといったコメントがありますが、それはあまり効果がないのでは?。
だって、ゴミ箱まで10歩もないベンチの上に空き缶が置いてあったり、灰皿が見える所に吸い殻が捨ててあったりしませんか?
- 2011年10月12日
フクちゃん
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>フクちゃんさん
ゴミ投棄は犯罪ですからね、
1台の大型冷蔵庫も1本の吸い殻も同じです。
ゴミ箱を設置すれば
隠し捨てをする人には効果があると思われます。
が、ポイ捨てする人にはほとんど効果が無いのでは?
と思ってますww
- 2011年10月14日
私も少しづつでも『拾腕』に参加してみます。
- 2011年10月12日
マサ
三重県
佐藤祐二
福岡県
>マサさん
拾腕は決して変態集団では
ないと思いますが是非一緒にやりまょう^^
- 2011年10月14日
今はポイ捨てはしなくなりましたが、実際俺も昔は普通にポイ捨てしてました。
普通だったんです。
人によって普通の感覚が違うのが普通なんだと思います。
ポイ捨てをしないと言うのが普通の感覚になれて良かったです。
- 2011年10月12日
マキやん。
北海道
佐藤祐二
福岡県
>makiyang.さん
マキさんがこちら側の人間で嬉しいです^^
少佐が捨てたら注意してください(爆)
- 2011年10月14日
オハヨーございます!少なくとも釣り人だけはマナーを守りたいものですね~
- 2011年10月12日
EAGLE03
東京都
佐藤祐二
福岡県
>EAGLE03さん
まったくその通りですね。
今でも釣り人が捨てた
であろうゴミはごくわずか
だと思いますが、少しでも
あれば気がめげますよね(^_^;)
- 2011年10月13日
拾腕お疲れ様です(^-^)
私が思ったのはゴミ箱の設置を行政などで行ってくれればと。
ゴミが出た際にそのゴミを持って帰るのが面倒くさくて、その辺に棄てることが原因では?と考えてます。
- 2011年10月12日
たか旦那
千葉県
佐藤祐二
福岡県
>たか旦那さん
まったくゴミ箱がないのは
考えものですが仮にあっても
捨てる人はいるようです(^_^;)
ゴミ箱の中に捨てるという動作
自体が面倒だと推測されます。
- 2011年10月13日
今、ふと思ったんですが、釣り場(管理されてない場所)ってゴミ箱なくないですか??
あれば最低でもちゃんとゴミ箱にゴミ捨ててくれるのかなとか思いました(^^)
- 2011年10月12日
小泉和也
佐藤祐二
福岡県
>小泉和也さん
もちろんゴミ箱があれば
ちゃんと捨てる人もいると思います。
しかし、写真2枚目は写っていませんが
すぐ右側にゴミ箱と灰皿が設置されています...
- 2011年10月13日
釣り人だけではないにしろ、
人間として「未熟」なのでしょうね。。。
- 2011年10月12日
筑紫次郎
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>筑紫次郎さん
社会的秩序に欠落してるのは間違いありませんねww
- 2011年10月13日
おはです♪
意識して捨てる人と、全く意識せず捨てる人の二通りありますよね
タバコポイ捨ては後者の場合がほとんどの様な気がします
拾う活動を通して、後者の意識が変われば、フィールドも良くなって行くかもですね♪
私も伊江之浦で
拾腕、楽しんでいます(^^)
- 2011年10月12日
マグ
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>マグナムさん
拾腕&クワガタ遠征、
企んでいます^^
無意識に捨てる.....習慣なのでしょうねww
- 2011年10月13日
わざわざ、ゴミだけを拾いにいくなんて、本当に頭が下がります。
お子さんもえらいですね!自分も見習わなきゃ。
- 2011年10月12日
kazumizu
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>kazumizuさん
いやいや^^
次回はデカイの釣って一緒に拾いましょう!
- 2011年10月12日
ゴミで何が釣れてるのか分かっちゃう事があるんですよね~
人が少ない釣り場ほど地元じゃあぐちゃぐちゃに捨ててあって人が多い所は何処かにまとめとあったりハイシーズン程、酷いですね~(汗)
- 2011年10月12日
サトシ☆Х2
広島県
佐藤祐二
福岡県
>サトシLBさん
なるほど.....
いろんな規則性が存在してそうですねww
生の情報、ありがとうございます^^
- 2011年10月12日
残念なゴミがこちらでも釣り場で目立ちます。
明らかに釣り人の物と解るルアーのパッケージ、仕掛け等
煙草を吸う人は携帯灰皿を常備するのは最低限のマナーですし、、、
次世代の為にもどぎゃんとせんといかんですね vv
- 2011年10月12日
さくパパ
北海道
佐藤祐二
福岡県
>さくパパさん
(爆)^^
まったくその通りですね~
子ども達にキレイな状態で引き渡したいものです^^
- 2011年10月12日
お疲れさまです
拾腕ご苦労様です
捨てる人が居て、
拾う人が居る
私は、拾う側の人間になりたいと
思って続けています。
最近やたらとマナーが、悪い釣り人が非常に増えてきているように思えてなりません
同じ釣り人としてそういう光景を
みると悲しいですね
気楽に頑張りましょう
- 2011年10月12日
浜五郎
福井県
佐藤祐二
福岡県
>浜五郎さん
浜ちゃんのログの前説で
いつも和ませてもらってます^^
拾腕同様に続けて下さいね!
- 2011年10月12日
ポイッと捨てる勇気はニッポン人には無いのでしょうね^^だったら置いて行くな!って感じですがね^^;あんまり深く考えたらイラつきますから、のんびり気楽に拾いまっしょ(笑)
- 2011年10月12日
シーバスくん
熊本県
佐藤祐二
福岡県
>シーバスくんさん
了解(^^ゞ
マイペースでやらせてもらいます^^
- 2011年10月12日
佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | メバルゲームらしからぬサイズのプラグで |
---|
10:00 | もう手放せないスピニングロッド |
---|
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 18 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント