プロフィール
佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:113
- 昨日のアクセス:87
- 総アクセス数:1032948
QRコード
▼ ルアー開発日記Vol.14
- ジャンル:日記/一般
- (新製品(ルアーその他), Little Jack, 博多湾, アイテム, ライフ, ダイコー, シーバス, DRAGGER.D.C)
2号ぶりにシーマガ復活、DRAGGER新章の巻は、
「シーバス用ポッパーに挑む」
シーバスに必要なポッパーの要素として
① 比重が重く、弾きを防ぎつつ吸い込まれやすいルアーであること。
② ダウンでもアップでも適度な水かみが得られ、スプラッシュやポップ音が
適度であること。
といった2点がルアー構成要素として重要であると確信されているようです。
まぁ物理的に可能かどうかは別にして、
1年間すべてのシーズンをポッパーだけで通した実績をもつ土方代表。
その熱い思いを是非、具現化していただきたいと思います。

(シーマガ11月号 P-75)

(DRAGGERベネズェーラ テスター T. チロリン)

(ZETA DRIVE78)

http://www.draggerdc.com/
さて、博多湾奥もそろそろ多魚種ベイトパターン突入です。

- 2014年10月22日
- コメント(10)
コメントを見る
佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 1 日前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント