プロフィール
ユンユン2号
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:60374
QRコード
▼ 大荒れでの釣行
- ジャンル:釣行記
こんにちは!!
ユンユン2号です。
さて、昨日の夜での川での釣行から、今度は港湾での朝ゲーム
に行ってきました。
場所はホーム
本日は、偶然、ソル友「ワイワイ」さんとお会いし、一緒に釣行。6時頃に
エントリー
まず最初に話ちゃいますが、本日は強風(最大瞬間風速22m)と
大荒れの波にて、いつもの場所なんですが、体ビショ濡れになりました...(笑)
※ある意味、暖かかかったので良かったですが...
さて釣行ですが、キャストは横からの強風で非常にタイトで、且つタナを
併せるのも非常に難しかったです。
まず開始早々20分くらいは表層にてショートバイトの嵐!!!
コツ... コツ... コツ...
といった感じ。
なんなのかな~と思っていたら、どうも豆サイズのシーバス
みたいでした。
昨日の川からもらってきてしまいました。(笑)
そして、開始15分にて、私にゴゴッというあたり!!!
うまくのせられ、
45cm PBアワビ仕様にて

<表層から中層あたりのちょい早巻き。>
そしてワイワイさんにもHITしGET。
早々に2人共ボーズ回避できて、この条件にて、半ば良しということで
安堵(笑)
そしてそれからは、強風と戦いながら、中層からボトムを探ってみる。
そうすると、数回、バイトがあったのですが、上手く合わせきれず...
なかなか、風が強いと、ラインが横に流れて通常とは上手くいきませんな~
もっと修行が必要です。
本日は、ちょっと条件は違いますが、大体ここでのいつものパターンと
いう感じでした。
という訳で非常にタイトな日でしたが、良かったです。
※春になってアベレージサイズが、だんだん小さくなってきましたが、
結構暴れるんで、楽しませてもらいました。
本日の結果 3/31(土) 6:00~8:30
5バイト(ショートバイトのぞく) 1HIT 1GET
ではでは
ユンユン2号です。
さて、昨日の夜での川での釣行から、今度は港湾での朝ゲーム
に行ってきました。
場所はホーム
本日は、偶然、ソル友「ワイワイ」さんとお会いし、一緒に釣行。6時頃に
エントリー
まず最初に話ちゃいますが、本日は強風(最大瞬間風速22m)と
大荒れの波にて、いつもの場所なんですが、体ビショ濡れになりました...(笑)
※ある意味、暖かかかったので良かったですが...
さて釣行ですが、キャストは横からの強風で非常にタイトで、且つタナを
併せるのも非常に難しかったです。
まず開始早々20分くらいは表層にてショートバイトの嵐!!!
コツ... コツ... コツ...
といった感じ。
なんなのかな~と思っていたら、どうも豆サイズのシーバス
みたいでした。
昨日の川からもらってきてしまいました。(笑)
そして、開始15分にて、私にゴゴッというあたり!!!
うまくのせられ、
45cm PBアワビ仕様にて

<表層から中層あたりのちょい早巻き。>
そしてワイワイさんにもHITしGET。
早々に2人共ボーズ回避できて、この条件にて、半ば良しということで
安堵(笑)
そしてそれからは、強風と戦いながら、中層からボトムを探ってみる。
そうすると、数回、バイトがあったのですが、上手く合わせきれず...
なかなか、風が強いと、ラインが横に流れて通常とは上手くいきませんな~
もっと修行が必要です。
本日は、ちょっと条件は違いますが、大体ここでのいつものパターンと
いう感じでした。
という訳で非常にタイトな日でしたが、良かったです。
※春になってアベレージサイズが、だんだん小さくなってきましたが、
結構暴れるんで、楽しませてもらいました。
本日の結果 3/31(土) 6:00~8:30
5バイト(ショートバイトのぞく) 1HIT 1GET
ではでは
- 2012年3月31日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 8 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 9 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 19 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント