プロフィール

湯本ともたか

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:79
  • 昨日のアクセス:74
  • 総アクセス数:522044

QRコード

Special Thanks!! tiemco_rogo.gif 5.jpg sightmaster_banner170.png" HMKLLOGO.jpg blogbanner.jpg DRESSオフィシャルサイト 夏はやっぱり水遊び! アウトドアならカッパCLUB! もっと、ずっと、楽しくアウトドア! カッパCLUB JR青梅線御嶽駅から徒歩1分 image.jpg
9.jpg DRESSオフィシャルブログ
logo-black.gif 1.jpg?v=4fba014b

キャンディースラッグ初公開

フィッシュハンティングオリジナルのルアー
キャンディーシリーズのイチオシ!
「キャンディースラッグ」のスイム動画を初公開!
https://www.instagram.com/p/BHfAK9FBedS/
S字スイムの動きはトリッキーバチやマイクロベイトの動きを模倣してアジ、メバル、シーバスまで実績抜群。
渓流のトラウトやエリアトラウトでもバッ…

続きを読む

キャンディークランク

先日は釣りスクール用にルアーの試作。
スタッフの練習用に急遽作って管理釣場でテストしてきました。
もう少しアクションをいじるとより使いやすくなりそうですが、コレでも充分使えるレベル。
既存のキャンディードロップはスレたトラウト達にも効果的。
キャンディースラッグもリアクションパターンで好調です。
来週は…

続きを読む

メバルにアジに、ヤマメまで…

今年もゴールデンウィーク前頃から群馬生活が始まり、繁忙期に突入しております。
おかげさまでほとんど休みなく働いていますが、たまの休みに帰ってきては家族サービスの合間にちょっとだけロッドを振らせてもらって癒しの時間。
仔メバルのヒットが続いた後の強烈な引きに少しビックリしましたが良型のメバルをキャンデ…

続きを読む

アジングと外道

今年は順調に接岸しつつある横浜港湾エリアの春アジングシーズン。
まだシーズン序盤ということもあり、時合いは短く回遊待ちがほとんど。
型が良い場所はチェイスしてきてもなかなか口を使わないセレクティブな魚が多く、ヒットも単発が多い。
ストラクチャーに着く魚はタイトに狙うとヒット率が高いがベイトを追って回遊…

続きを読む

赤メバルと黒メバル

先日は三浦の漁港エリアでメバリング。
朝マズメに良型が連発し同じエリアで色の違うメバルが釣れた。
ヒットルアーは開発中のキャンディスラッグとキャンディスラッグミニ。
2匹並べてみると色が全然違う。
上の赤メバルは赤というか全体的に赤みの強い金色。黄金に輝く姿は下の黒メバルと違ってとっても綺麗。
下の黒メ…

続きを読む

港湾エリアで尺メバル

今シーズンはルアーの開発テストのこともあって珍しくメバルを追いかけ続けていますが、先日ようやく良い釣果に恵まれました。
4/9(土)夕方
南寄りの風が吹き、風裏になるエリアに溜まるベイトとフィッシュイーターの姿を求めて横浜の陸っぱり港湾エリアを散策。
少し強めに風が吹いていたので風表エリア同様に釣り人はま…

続きを読む

春爛漫で魚種もベイトも豊富♪

最近はまっているというか、ついつい狙い続けてしまう釣りがある。
悶絶に耐えながら魚のバイトは「チョンッ」だの「ツッ」だの...
触れるだけのオサワリバイト。
紅いライトを照らしてのサイトフィッシングは面辛い釣り。
昨夜の釣行でキャンディスラッグにヒットしたのは
コレ!!
ちゃんと追ってきてルアーを襲った片口鰯!…

続きを読む