プロフィール

YOSUKE

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:39
  • 総アクセス数:70139

QRコード

厳しかったけど!!

  • ジャンル:日記/一般
昨日もいってきました(笑)


場所ホーム河川~まずは橋脚のからむポイント
とりあえず明暗部をモルモ~ピースでチェックするが反応なし。。。。

あれ?渋いのかね?

ベイトは相変わらず多いのに・・・・

でもよ~く見るとこの前まではサッパメインだったベイトが、コノシロがメインになっとる!!逆にサッパは少なくなっとる!

それならばと、ルアーでかマリブにチェンジして、ドリフトさせて流すが無反応。。。。

ありゃ~。。。。ルアーチェンジかなぁ、なんて思っているとちょうど、、、

コンッ!!ちっちゃいバイトを合わせると


40センチGET ありゃ~ちっちゃいな~。。。ルアーの食い方もなんか違う感じ

サッパと一緒にシーバスも海に出ていって、その後にコノシロが入ってきて間もないため、シーバスがまだそんなに入ってきてないのか・・・・なんて仮説を立ててみる。。。

どうしよ~。。。でも今までのパターンじゃほぼ反応がないので、数少ないコノシロについたシーバスに狙いを変えるしかなさそう

そうこうしているうちに潮位が下がってきたので、次がメジャーポイントにウェーディング対岸に先行者の方あり。さすがハイシーズン(笑)

潮はガンガン効いているが、やっぱり今までのやり方じゃ無反応・・・・
コノシロ付きに狙いを定め、FVM、バルバロッサ、オグルを投入するが無反応

厳しい~。。。

コノシロはいるんだけどね~。。。あれやこれや試していると
潮がピタっと止まって流れが緩む。。。

流れが緩い時=動きの大きいルアーという自論に従って、勝負にでる

ルアーをエスドライブにチェンジ緩んだ流れのなかをたまにコノシロにコツコツ当たりながらデットスローでリトリーブ・・・・

そうすると数投目、ついに


ドフっ



きた~~~!!!!サイズはそんなにだけど大事にずり上げてラン
ディング☆





58センチ、痩せ気味だけど難しいなかの1本はめちゃくちゃ嬉しかった☆

このあとさらに人が増えてきたので納竿して帰りました☆






コメントを見る