プロフィール

ゆう

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:78
  • 昨日のアクセス:37
  • 総アクセス数:610657

QRコード

耐久性という性能

年末頃になって壊れたタックルがひとつ・・・



実は以前から別のポケットも壊れてたが接着剤で固めて騙し騙し使ってた。

今回で2箇所目

今回は騙せない、ケースが落ちそうになる



某ブランドMのライフジャケット




使い勝手が良く、面倒な股ベルトではない腰ベルト仕様で肩も楽なので気に入ってたのに

購入後になって、巷の口コミでジッパー部が破損し易いとか縫製がダメとかの評判は知ってた・・・

たまたまハズレ引いただけだろ?使い方が悪いんじゃ?

と思ってましたが、オレにもソレがきちゃった

使用期間は2シーズンちょい・・・

こんなモン?

いや早いでしょ?




製品として、低価格・好デザイン・好使用感を求めるのはもちろんですが、基本的に耐久性がないってのは性能として致命的です。




さて、次のライフジャケットは何シーズン持つでしょう?w

当然別ブランド





要は落ちたりコケたりした時に脱げなきゃいいんだろ?ってことで

自己責任で股ベルト仕様を腰ベルト仕様に改造w

大容量ポケットで使い勝手も良くバッチリです。

5シーズン以上持てば合格?ww





コメントを見る

ゆうさんのあわせて読みたい関連釣りログ