プロフィール

ゆう

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:254
  • 総アクセス数:615266

QRコード

気になる新製品2013

また雪積もったな~



さて先日、釣具店で2013年のカタログを頂いてきた



TIEMCO SHIMANO DAIWA の総合カタログ

個人的に気になったモノをピックアップしてみると・・・




DAIWA編


やはり今年のダイワ新製品イチオシの
13CERTATE(セルテート)

ZAIONエアローター、本体だけでなくラインローラーにもマグシールド搭載の新型
ダイワにしてはモデルチェンジが早いじゃないかと思ったら、10セルテートを対象にこの新型ローターに交換するカスタムサービスもあるようですね。
初代セルテートは持っていて一度ヘタったギア交換も行ったが、次にギアがイカれたらこれ買うかな~?
砂地でのマグシールドにまだ疑心暗鬼なんですがw

ベイトリールではTWS(T-ウイングシステム)搭載の新型
T3 MX


使用感・飛び感がどんななのか使ってみたいが、用途的には新製品じゃない DAIWA Zの方が合ってるんだよな

ロッドはモアザン系がすべてカーボンフレームガイドのAGSに?

インターラインのモアザンも出るようだが、ロッドは今のトコロまあいいかなw





SHIMANO編


今年のシマノのメインは NEW STELLA SW だがSWを使う釣りはあまりやらないので・・・
しかし買っちゃいそうなほど気になるスピニングが2つ!
AR-C AERO CI4+ 4000XG

大口径スプールの遠投に特化した新しいモデル、最大巻上長がXGで111cm!
スプール径は若干大きめだったヴァンキッシュ4000/51㎜よりデカい57㎜
ロッドとのバランスももちろんだが、スピニングリールのスプール径が大きい方が飛距離を出すのに有利なのはキス用リールを見ても明らか
で、そのキス用の新型も!
スーパーエアロ サーフリーダーCI4+

スプール径小さ目の62㎜とシマノキス用通常の73.5㎜の2種、通常スプールで上位機種フリーゲンと同じ自重435gで定価が\26000
今現在は古い重いヤツを使っているのでそろそろフリーゲンでも買おうかな?と思っていたが定価\42000・・・
年間10回くらいのキス釣りに余り金掛けてもどうよ?って感じだったので安くて軽くてX-SHIPも搭載のコレは買いだな!

そしてベイトリールではモデルチェンジした
NEW Metanium(メタニウム)

先行のNEWアンタレスと同様に SVS∞ ・マイクロモジュールギア搭載!
海水対応!w
自重はメタニウムMgと同じ170g?ハイギア設定もあり、夢屋深溝スプールもあるな・・・
使ってみたいがEXSENCE DCも使ってみたい、左ハンドルはまだカタログに出てないけどその内に出すでしょ?値段も同等だしなぁ





TIEMCO編

ティムコではやはりコレ
ジャンピングジャック Zele カスタム


RANGE DRIFT 8’10
嶋田氏の名前は無くなったようだが現在メインロッドZeleの進化版
やはり気になりますね




当然ルアーも色々出るだろうな

あまりアホみたいに買わないようにしなきゃキリが無いやww


コメントを見る

ゆうさんのあわせて読みたい関連釣りログ